goo blog サービス終了のお知らせ 

きらら🌟ふぁみりー 只今秋田犬の仔犬のご予約販売中です(〃^ー^〃)只今里親募集をしております☺️💖

秋田犬 (#^.^#) 岐阜秋田犬ブリーダーの奮闘記(^^)b
【http://puppygarden.jp/】

おチビちゃん🐾Uo・ェ・oU🐾可愛く成長してきました...👶

2016年02月13日 17時54分50秒 | 大切な命…

 

 

 

今日は、赤毛の雄犬のご紹介です...(*^^*)

 

 

 

この子は五匹いる中で一番小さく産まれてきましたが、(*^^*)

 

 

毎日、毎日手塩にかけて育ててきたかいもあり(*^^*)

 

 

こんなにも可愛らしくなってきました(*^^*)

 

 

秋田犬の仔犬の顔と言うのは

 

 

成長すれば(*^^*)

 

成長するほどどんどん愛らしく育って行くんですよね...(*^^*)

 

 

 

そう言えば(*^^*)

 

 

 

この子のお嫁入が決まりまして...

名前はうららちゃんと名付けられました…(*^^*)

 

 

 

ここのパパサンが(*^^*)

 

 

きららに偉い夢中でして…(*^^*)

 

 

きららに対する想いが強いということで(*^^*)

奥様とお嬢様と話しあい

「うらら」と決めたらしいです(*^^*)

 

 

 

ここのご家族は本当に生き物に対しての慈しみの心がおありで

 

 

亡くなったわんこちゃん(タラちゃん)

を13歳までキチンと愛情を注ぎ...

 

 

天寿を全うしたたらちゃん…

 

 

きららママはたらちゃんの写真を見た時に(*^^*)

 

たらちゃんの情愛の深さがひしひしと伝わって来ました...

 

 

 

神に護られている家族...

たらちゃんの魂はちゃんと生きています...

 

この子を見ていると

この家族は僕が護って行くんだ!

という魂の叫びを感じます

非常に守護の強いこのご家族に対する愛情の深い

秋田犬です...

 

天国に居るタラちゃんへ...

きららママは貴方の想いや気持ちが真っ直ぐに入って来ます...

責任感の強い

人よりも愛情の深いタラちゃん…

神は貴方とここのご家族の側に居てくれています...

 

だから、安心して天国で観護っていて下さいね...

きららママはちゃんとわかっているからね...

ここを選んでくれて本当に有難う

 

又タラちゃんの写真をもらいに行くからね…(*^^*)

有難うね...

タラちゃん

 

 

今日はこの子の動画を撮って見ましたここをクリック(ここを押して下さいね

 

可愛く育ったこの子をどうぞご覧になって下さいね...

 


のぼりを追加しました...。・゜・(ノ∀`)・゜・。

2016年02月12日 11時22分25秒 | 大切な命…

 

 

 

昨日はとってもいいお天気でポカポカ陽気でした...(*^^*)

 

 

 

実は、昨日お昼過ぎから太ちゃんのおとうさんに

 

 

 

新しくのぼりを追加するために…

 

 

きららママの所まで来てくれて…

 

 

 

こんなに綺麗にできあがりました...

 

 

こののぼりを増やすまで...

色々あって、やっとここまで増やすことが出来た...

 

 

最初はのぼりを

家の周りに立てて次にこの場所に三本を立てるようになり

そして、自宅の駐車場にも分かるように一本立て

 

 

 

今度は道沿いに三本立てることまでこぎつけることが出来ました...

これもひとえに応援してくださる皆様のおかげだと

心より感謝致しております...

 

ゆっくりと歩いてきたので

一つ一つの作業にも重みをとても感じています...

 

これからもただ前を向いて

ひたすらに走り続けて行きますので皆様どうぞ宜しくお願い致します…m(_ _)m

 

 

今日は、きららママが仔犬を迎えるに辺り

大切なお話を動画のまとめて見ました…

 

きららママのお話1ここをクリック(ここを押して下さいね…

きららママのお話2ここをクリック(ここを押して下さいね...

 

宜しければどうぞ御覧くださいm(_ _)m

 

 


弦ちゃん久しぶり(⌒∇⌒)ノ""(*^^*)

2016年02月11日 23時26分51秒 | 弦ちゃん(@^▽゜@)ゞ


今日は、きららママは
太宝のお父さんと、お母さんと一緒に
弦ちゃんのお家へお邪魔させて
いただきました✨😌✨





最初に太宝のご家族が
弦ちゃんのお家へ着いて

その後に、きららママが到着しました




弦ちゃん…(^_^;)
久しぶりに弦ちゃんの
鳴き声を聞きましたが…(^_^;)(笑)

きららママが車で到着するまでずっと
吠えていたらしく…😅




きららママが到着して
弦ちゃんの所に行くと(*^^*)

弦ちゃんは、
きららママの事をちゃんと
覚えていてくれました(#^.^#)




きららママに物凄く甘えてきて(〃^ー^〃)(〝⌒∇⌒〝)
耳をこんな風に低くしてべったりと
与える仕草は愛しさと、懐かしさを感じさせてくれて(*^^*)





弦ちゃんは、きららママの側から
離れていこうとはしませんでした

太宝のお父さんが
犬舎のメンテナンスをして、

見えない部分まで黙々と
一生懸命にやっておられました😌✨




その間、弦ちゃんは
太宝のお母さんと仲良くお話をされて
(*^^*)

弦ちゃんは、太宝のお母さんにも
甘えていました。

太宝のお父さんがもくもくと
さぎょうをされてるのをちゃんと
弦ちゃんはそばで見ていて(⌒‐⌒)





作業を終えた後に
弦ちゃんはしました太宝のお父さんに
喜んでなついて居ました(〃^ー^〃)


今日弦ちゃんを、見たときに
姉弟の緩音(カノン)よりも
大きく成長していて、


これから、まだ成長していて行く
弦ちゃんの様子が目に浮かぶようです




やっぱり、きららにそっくりで
(〃^ー^〃)おっとりしていて、
きららママの所にいたあの小さな
弦ちゃんの様子が今も目に
焼き付いています


弦ちゃんパパへ…


今日は、突然変異お邪魔したのにも
関わらず家に迎え入れてくれたことに
とても感謝をしています


又、弦ちゃんに逢わせてくれた事、
ありがとうございました。





まだまだ至らない所が沢山有りますが
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

今日は、本当にありがとうございましたm(__)m✨


秋田犬の仔犬の女の子のご紹介です(*^^*)🌠

2016年02月10日 22時00分32秒 | 大切な命…

 

 

 

 

 

今日は(*^^*)

 

少しずつ大きくなっている(*^^*)

 

女の子のご紹介です...

 

 

 

仔犬は段々と成長していくのに連れて

今度は、人を観察する子

 

 

姉弟を観察する子、

 

 

周りを観察する子

 

 

空気を読む子と多種多様に別れ

個性が出て来ます…

 

 

このころの仔犬は、

まだまだ自分の中の奥底にある根底の性格は出て来ません、

 

 

 

人間の赤ちゃんと同じで

 

 

動くものに興味を示し

 

 

反応をする...

 

 

そして、口でかじったりして

 

 

 

物事を覚えていったり

 

 

或いは多いな音に反応を見せ

 

 

熱風の時は

自分で暑いと感じれば

 

 

自分で一番居心地の良い所に自分で歩いていきます…

 

 

 

まだまだ犬の性格の形成の部分では

 

 

未完成の部分が多く

この時期は五感を使って沢山の刺激を与えることで

脳に刺激を与えて行きます...

 

 

 

五感を司る上での

姉弟同士の社会性はこの時点でしか学べない物もあり

早く離してしまうことは未完成のまま

感性が育たずそのまま行ってしまいます...

 

 

 

きららママはこの子達に少しでも

心を育てて欲しいと願っています...

 

今日はこの子の動画を撮って見ましたここをクリック(ここを押して下さいね

皆様どうぞ御覧ください


今日は雨の中有難う御座いました...m(_ _)m✨

2016年02月09日 20時38分32秒 | 大切な命…

 

 

今日は愛知県西尾市から高速道路を使ってきららママの秋田犬に逢いに来て下さいました...

 

 

 

ご家族皆できららママの秋田犬の仔犬に逢いに来てくれて…(*^^*)

 

 

穏やかな時間を過ごすことが出来ました

本当に有り難うございます…

 

 

 

きららママの所にお越しになられて、

以前飼っていた秋田犬の虎のオス犬の写真を見せていただいて...

 

 

 

いかに愛されていたか…

わんこチャンの写真を見てわんこチャンから感じ取られるものが有りました...

 

ここで飼われたわんこチャンは(*^^*)

ここのご家族がとっても大好きだった事…

ご家族に対して大きな愛情を持っていたこと…

自分というものをキチンと持っていた子だったこと...

 

 

 

沢山愛情を貰い

最後の最後まできっと

自分が家族を守るんだという責任感で、

 

 

皆に迷惑をかけること無く、

自分の力を振り絞って自分の役目を果たし終えてから

 

 

天寿を全うしたこと…

それが、全てこの子を通じて

きららママの中に伝わるものが有りました...

 

 

 

亡くなったわんこチャンは今でも愛していると思います...

犬は3日で恩を忘れない...

死んで肉体は亡くなっても、魂は生き続けているんだということ...

 

今度新たな命を迎える時に、

ひょっとしたら、亡くなったわんこチャンが導いてくれたのかもしれません...

 

 

だからこそ、生き物は大切にしなくてはならない...

愛情の深い子が、

きららを天国から見て教えてくれたにかも知れない…

 

きららママは亡くなったわんこちゃんに

ここを導いてくれた事に感謝をしています…

 

 

 

ここのお嬢様がきららママの事を探してくれたということは

亡くなったわんこちゃんとお嬢様の心の絆がちゃんとできていたのでしょう…

 

もしくは、お嬢様が秋田犬の面倒を見るということで

天国でサインを送ってくれたのかもしれません…

 

 

 

きららママは明日馬頭観音菩薩様に

ここに来てくださったことを心から感謝し

ここのご家族の幸せを愛念で祈らせていただこうと思います...

 

 

 

きららも引きあわせてくれた...

亡くなったわんこちゃんがきららを選んでくれた…

本当に、

本当に

有り難うございます…

 

 

きららママは全て

一人でのし上がって来ました...

里親でも、初めて仔犬を売る時でも

人に頼らず全て自分でやって来ました...

 

のぼりも、パソコン、何一つ分からなくて本当に大変でした...

歯をくいしばって頑張ってきました...

一杯人に馬鹿にされました...

 

一杯泣いて...

一杯苦しんで...(涙)

本当にこんな事をして芽が出るのだろうか

不安でたまりませんでした...

 

でも、その頑張りを

きららファミリーが見て居てくれた…

だからこそ、

人の温かさを、心で感じることが出来た...

 

 

 

おかげさまで、

お電話も良くいただくようになりました…

 

何もない所から

自分自身の力で起動に乗せるための

難しさと厳しさを知りました...

 

 

それが、今少しずつ

結果となって現れてこうして人が集まってきた...

 

今、

感無量の思いです…(涙)

 

 

それを感じさせてくれたのが

今日のお客様です...

本当に有難うございました…

 

勿論以前きららママの所から犬を飼って頂いたお客様にも

とても感謝をしています...

 

その感謝の気持ちは全く同じですが...

人は、時にそれを

不安に感じることも有るのです...

 

 

毎日が必死で

無我夢中で走ってきました...

 

でもそれを感じさせてくれる時期が今だった...

必死で、死にものぐるいで頑張って来てよかった...

嬉しかった…(涙)

 

ただ

ただ

涙が溢れ出てきます...

 

 

有難う...

本当に気付かせてくれて有難う...

今はその言葉しか出てきません...

 

愛知県西尾市のお客様へ...

 

今日は、寒い中

雨にもかかわらず

きららママの所に高速を使って

お越しいただきまして有難う御座いました…

 

 

 

この子は大切に大切に

きららママの所で預からせて頂きます...

又この子の様子は

このブログでキチンとお伝えしていきますね...

そして、ういろう美味しく感謝して頂きました…

返ってお気遣いをさせてしまい申し訳なく思っております...

きららママは温かいご家族に出逢えた事に、

亡くなったわんこちゃんが導いてくれたと思い

本当に感謝しています...

 

お嬢様...

ここを見つけてくれて

ここを探してくれて

本当に有難うございました...

これからも至らないきららママですが

どうぞ宜しくお願い致します…

 

優しさと愛を有難う…

 

 

 

きららママより

深い

深い

愛と感謝を込めて...


生後47日の秋田犬の仔犬のご紹介です🐾Uo・ェ・oU🐾

2016年02月08日 23時45分08秒 | 大切な命…

 

 

皆様こんばんはm(_ _)m

きららママです...(*^^*)

 

今日はきららママは年に一度の保健所が開催している

講習を受けに行って来ました...

 

 

 

講習会を受けに行っている間に、

きららママの携帯に着信が有り...

 

 

休憩時間にお話をさせて頂きました...

有り難いことに秋田犬の問い合わせのお電話で...

 

 

 

お電話を頂いた方の知人が秋田犬が欲しいらしく

 

少しきららママの経営理念をお話をさせて頂きました...

 

 

 

その方は本人ではないので、

一度本人から問い合わせの電話をして、

際しいことを話して欲しいと有り難いお話を頂きました...

 

 

 

お電話を頂いた三重の方は、秋田犬では無いのですが、

大型犬を飼っているというお話をきかせて頂きました...

 

「もしも、可能であれば次回のお産の仔犬を予約させていただくことは可能ですか...?」

 

 

 

というお話でしたので、

「可能ですよ...」

とお答えさせて頂きました...

 

こうやって、一つ一つ確実にゆっくりと地道にやって来たことが

少しでもきららママの所を探してくれて、

 

 

本当に感謝しています...

ここを探してくれた...

ここを見つけてくれた…

それが一番大切なのです、

 

三重のお客様、

きららママの所にお問い合わせを下さいまして誠に有り難うございました...

 

又、お近くにお立ち寄りの際は

遊びにいらして下さいね...

心よりお待ちいたしております

 

 

 

 

今日はこの子の動画を撮って見ましたここをクリック(ここを押して下さいね

 

宜しければどうぞ皆様でご観覧下さいね...

 


秋田犬の白毛の牝犬(*^^*)雪をシャンプーしました...○o。..。o○✨

2016年02月07日 20時12分22秒 | 雪(*´ェ`*)

 

 

今日は久しぶりに雪の登場です...

 

 

 

白毛の犬は赤毛の犬と比べて汚れが目立ちやすいために...

 

 

マメにシャンプーをします...

 

但し、

 

秋田犬の場合は毎週シャンプーをして良い訳では無く、

 

 

あまり洗い過ぎると身体の中の脂成分がとれてしまいカサカサの皮膚になり

 

 

カサカサした皮膚になると痒がり

 

犬が皮膚をかくことで段々とそこの部分が赤く腫れ

 

 

仕舞には皮膚が炎症をおこし

 

毛がボロボロと抜け落ちてしまいます...

 

 

秋田犬は脂が少ない犬だと言うことを自覚して

 

 

シャンプーをするときには、

シッカリと泡立てて洗い

 

 

しっかりと、濯いであげる...

 

コレが最も重要です...

 

 

良く秋田犬を知らない獣医サンは

 

マメにシャンプーをしても良いと勧められますが

 

 

 

秋田犬を何頭も飼って実際に体験をした獣医サンは

そんな事は言われないとおもいます...

 

 

きららママの所の獣医サンは

とても熱心できららママに秋田犬の事を良く質問して

秋田犬を学んでいらっしゃいます...

 

 

ただ、そこで勘違いをしていけないことは

 

獣医サンは秋田犬の病気を全て把握した訳では無いということ

 

 

そして、経験の少ない獣医サンは

誰にわからないことを聞くかというと、

 

 

私達ブリーダーに聞いてくるのです...

 

医者は神様ではありません

 

 

医者もれっきとした一人の人間ですから

失敗もあれば成功も有ります...

 

 

秋田犬はとっても繊細な犬種ですから

 

秋田犬を飼う場合は何頭、何十頭、何百頭と沢山の経験を積んだブリーダーで

 

 

 

キチンと秋田犬の事を相手に正直に話せるブリーダーは

学ぶ気持ちがあるので秋田犬の管理の仕方も変わっていきます...

 

勿論、先天的な犬も経験を積んだブリーダーは

厳しいことをお伝えするやもしれません...

 

 

 

何故それをするのか...

 

それは、自分のような辛い経験を大切なお客様にさせるわけには行かないのです...

 

 

 

きららママは大切な命を預かる上で

厳しいこともキチンとお伝えします...

 

 

でもそれがいっぺんに伝わらなくても良いんです...

 

何故きららママがそれを話したのか、

 

 

それを皆様にいつかご理解いただけたらと

 

心底切に願っています...

 

 

 

きららママは自分の歩んで来た道が間違った道を歩んで来ているとは思いません...

 

 

 

いつか必ず...

 

皆様にこの想いが届くことを願っています...

きららママの師匠が良く口癖でこう言っておられました

 

「獣医の言うことを聞きますか? ブリーダーの言うことを聞きますか?  」

 

その言っていた意味がこの歳になってやっと分かるようになって来ました...

 

 

長々と色んなお話をして申し訳ございませんでした...m(_ _)m

 

今日は昨日問い合わせがあったお客様がきららママの仔犬を見学にいらっしゃいました...

犬舎も建てられることをキチンとお話をするとご理解を頂きました...

 

又、お見えになられるとかで

動物の好きな大変可愛がられるお客様で話も弾み楽しく会話をさせて頂きました...

 

又いつでもお越しくださいね...

いつでもお待ちいたしております...

今日はきららママの秋田犬達と遊んで下さいまして

本当に有難うございましたm(_ _)m

 

心より感謝もうしあげます...m(_ _)m

 

 

 

今日は雪の動画を撮って見ました...ここをクリック(ここを押して下さいね

 

皆様どうぞ御覧ください…m(_ _)m

 


生後45日の秋田犬の仔犬の女の子です...🐾U^ェ^U🐾

2016年02月06日 22時44分01秒 | 大切な命…

 

 

今日は、生後45日の秋田犬の女の子をご紹介致します...

 

 

大分大きくなってくれて...(*^^*)

 

 

個性も目立ち始めてきました...

 

 

この子は女の子ですが、

きららチャンが産んでくれた仔犬の中で一番大きな仔犬チャンです...

 

 

性格はおっとりとしていて...(*^^*)

 

 

わりとマイペースなのんびり屋さんの女の子です...(*^^*)

 

 

他の男の子よりも骨格が大きくて骨がしっかりとしていて...

 

体重も有り存在感のある大きな秋田犬の仔犬です...

 

 

 

この子は良く人を観察していて...(*^^*)

 

 

 

物事の状況判断が冷静に出来る賢い子です...(*^^*)

 

 

実は今日夕方に岐阜の方から、

きららママの所に問い合わせが有りました…

 

 

 

皆様本当に有り難うございます...

 

岐阜の方にきららママの経営方針をキチンとお伝えし

 

 

 

その方は、今までこんなブリーダーさんに会ったのは初めてだと、

温かいご意見を頂きました...

 

きららママの家のお近くの方が

きららママの家ののぼりを見て教えてくれたみたいで...

 

 

ホームページを探してお電話を下さいました...

それだけでも感謝しております...

 

 

 

本当に有り難うございます...

一度こちらによらせて頂きたいとのお言葉を頂きました...

 

地道にコツコツやって来て本当に良かったです…

 

 

 

とある会社の社長さんにこう言われました…

きららママは真面目にコツコツやっているから

 

その成果が出ないことはない...

今が踏ん張りどきだから頑張りなさい...

と...

 

 

本当に嬉しかったです...

きららママは別にかってもらわなくても良いんです...

 

大事なことはここでやっているということが

人様の心に伝わればそれで良いんです...

 

今日連絡を頂きました岐阜市のお客様には本当に感謝しております...

有り難うございます…

いつでも遊びにいらして下さいね...

 

きららママはここで

仔犬達とお待ちいたしております...

まだまだ寒さは続きますのでお体をご自愛下さいね...

 

 

 

今日はこの子の動画を撮って見ましたここをクリック(ここを押して下さいね

 

この子の成長ぶりをどうぞご覧になってくださいね...


熱田神宮に参拝してきました✨

2016年02月05日 21時10分50秒 | 日記


今日は、お昼からきららママは

カノンを連れて熱田神宮に参拝に出掛けました✨👏✨




久しぶりの境内に清み渡る空気と

神の温かな御神気に触れて✨



きららママは

立春の節目として心の洗濯をしに行ってきました





熱田神宮の神にお神酒を持っていって

先月は✨ママのお客さまが健康で暮らせたことを心より感謝申しあげ




今月から、新たな節目の年となりますので!皆様がよりいっそう豊かで健康に暮らせますように✨👏✨




全ての神に

天津祝詞(あまつのりと)をソウジョウし




神と1つに波長を合わせて

感謝でさせていただきました✨😌✨





約二時間一つ一つの神さまに真剣に祈らさせて頂き✨😌✨


その間😅




周りに寄せ付けないオーラがあったのか😵💧

きららママが終わるまで
後ろで頭を下げて舞っておられました




帰りは熱田神宮をバックに(⌒‐⌒)

カノンを撮影👀📷✨して

カノンも嬉しそうな顔を見せてくれました😄





そうそう😃💡

愛知のこないだ話したお客様は9日の日にお越しになられます(*^^*)




毎日、きららママのつたないブログを見てくださいましてありがとうございます。

時折睡魔にまけて何を書いているのかわからなくなる時がありますが

愛知のお客様…

いつも見ていてくれて本当にありがとうございますm(__)m

いつも
いつも
感謝をしております✨😌🙏✨


本当にありがとう✨

大分大きくなりました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

2016年02月04日 19時56分03秒 | 大切な命…


きららママの仔犬ちゃん達は("⌒∇⌒")



どんどん大きく成長をとげています!(〃⌒ー⌒〃)ゞ




最近は、とてもよくご飯を食べるようになり(*^^*)



それぞれの個性が又 変化を見せ始めました\(^^)/




全体的に女の子はのんびりして
マイペースなのと(*^^*)




男の子は

2匹ともとっても甘え足さんで("⌒∇⌒")





たまに、きららママの顔を見て

キュンキュン鳴いてくるので(#^.^#)




大丈夫だよ✨

なんにも心配ないから✨

ゆっくり寝なさいと話をすると(*^^*)





不思議とスヤスヤと眠るのです。

そういえば、今日から立春デスヨネ🌸

立春と言うのは旧正月🎍の事を言います。



そして、私たちの新たな物事を始める第一歩の節目となり

節分が蒔かれているのです❇




新たな物事を始める時は

立春を節目としてそれぞれの人生の一歩が変わったり




又、人と人の出逢いも変わったりしていきます。


つまりは、生まれ変わりの第一歩が立春(*^^*)🌺🌹




それを皆様の頭の片隅に置かれると

又、新たな出逢いや

生まれ変わりの年として(*^^*)




物事に取り組まれると良いでしょう✨

皆様の年が今年一年素晴らしい学びの年となられますように❇




きららママも心を込めて祈らせて頂きます✨😌✨

明日時間があれば、
きららママは、熱田神宮に参拝にお邪魔させていただこうと思います✨👏⤴✨

立春には意味が必ずあると言うことを
皆様にお話をさせていただきました✨😌✨


静かな夜…(〃^ー^〃)

2016年02月04日 00時57分51秒 | 大切な命…





この子達も大分大きくなって(〃^ー^〃)

顔立ちも変化が見受けられました(*^^*)




最近はやっと夜中でも寝てくれるようになってきたので(*^^*)


きららママもひと安心です(〃^ー^〃)




今日はバタバタして、

中々ここに向かうことが出来ませんでしたが




オネムノ所を写真を撮っていたら(*^^*)

起きてきてしまいました(⌒‐⌒)




母と子はいつも夜中に

こんな感じで仲良く寄り添って静かな吐息をたてています(⌒‐⌒)




おちびゃんを起こしてしまい

又、今静かに眠っています…✨





今日はこのままそっと寝かせて

きららママも、布団につきますね…✨





皆さん…✨

良い夜をお過ごしください…✨

いつも、きららファミリーを拝読してくださる皆様…✨




今日もお疲れさまでした…✨

明日も素敵な一日となりますように…✨

真心こめて送ります…✨


お休みなさい…✨

姫良々(きらら)ちゃんの様子...(*^^*)✨

2016年02月03日 00時38分22秒 | きらら(姫良々)☆彡

 

 

今日は久しぶりにきららちゃんの登場です...

 

 

お産を終えたきららチャン…

 

いつも仔犬の特集ばかりしていますので…

 

 

たまにはこの子のお話も良いかな...

と思いまして...

 

 

きららは仔犬をお産してから日に日に痩せて行っておりますが...(^_^;)

これも致し方な事...(^_^;)

 

 

 

きららは沢山の仔犬におっぱいを24時間休みなく与え続けており、

仔犬の成長が大きくなるに連れて...(*^^*)

 

 

おっぱいの飲む量も増えてくるためにこのように痩せて行くのです...(*^^*)

 

きららは、今ご飯の調節がとっても難しくて...

 

 

 

餌の量の調節が毎日違います...

 

妊娠をして出産をするとあまり食べ直ぐ手も良くない、

 

 

余り少なくてもどんどん痩せて行ってしまう...

本当に毎日きちんとこの子を管理していないと、

 

 

 

仔犬にも影響が出てしまうために、

全神経をきららに注ぎます...

 

 

 

でも、あんまりあげないと散歩の時に要求が多くて

きららのストレスが溜まってしまう...

 

 

 

生き物とは本当に難しいものです...

 

これはきららだけでなく、きららママの所にいる犬は皆同じ事がいえます...

 

 

 

そう言えば今日、以前お話をした愛知県から高速できららママの所まで約二時間かけて、

きららママの所に今週末に逢いに来てくれます...

 

 

 

きららを見つけてくれて、

きららに逢いに、

そして、きららの産んだ尊い命達の為に、

 

 

 

ただひたすらに逢いに来てくれます...

愛知県のお客様…

気をつけてお越しくださいね...

 

そして、きららを見つけてくれて本当に有り難うございます...

 

 

きららは、相手の気持が瞬時に分かる賢い秋田犬...

その大らかさと偉大さに逢ってやってくださいね...

 

 

 

今日は、愛知のお客様もご覧頂けるように、

久しぶりにきららの動画を撮って見ました…(ここをクリック)ここを押して下さいね

 

きららをどうぞごゆっくり御覧くださいね...


きららママの願い🌟

2016年02月02日 00時26分42秒 | 見学と触れ合(愛)い…ヽ(=´▽`=)ノ

 

 

今日はきららママがずっと心に気に留めていたことをお話したいと思います…m(_ _)m

 

 

 

賛否両論勿論色んな意見はあると思いますが...

 

きららママは後悔したくないので...

 

 

とある所に電話☏をするまで、

遠回りをしていましたが、気になって、気になって

 

 

思い切ってそこに電話をしました。

 

そこは、児童福祉施設(孤児院)と言うところです...

 

 

児童福祉施設に電話をして、きららママは事務所の方にお話を致しました...

 

きららママの秋田犬でボランティアとして、触れ合いイベントを行いたい...と、

 

 

 

子ども達に動物から学べる無償の愛を感じ取って欲しいと...

 

母親に逢いたくても逢えない小さな心を痛めている子どもたちに

 

 

自分達よりも小さな弱い命たち(仔犬)と触れ合うことで

気持ちも変わるきっかけになるのでは無いかと...

 

自分たちの手で何かお手伝いができれば

させて欲しいとお話をさせて

いただくと、事務所の方は、

 

 

「面白い企画ですね...

実は家の施設でも犬を一匹飼って居て皆で交代で散歩に連れて行ってるんです...」

 

そうおっしゃっいました...

 

 

これまでに秋田犬の触れ合いイベントの経験をさせて頂いたことがある事...

色んなお話をさせて頂きました...

 

事務所の方は、一度このお話をちゃんとさせて貰ってから

きららママの所にお電話をさせて頂きますとおっしゃって下さいました...

 

 

 

きららママはイベントがあるたびに何度も、何度も沢山の壁にぶつかって来ました...

今日太宝のお嬢さんに電話で正直に話をしたら...

 

太宝のお嬢は、

「やらなあかん

 

ときららママの背中を押してくれました...

 

太宝のお嬢はこう言いました。

「どんなに遠くても行くと... 喜んで参加します... 」と…

 

 

 

きららママはもしも駄目なら一人でやろうと決めていました...

でも、背中を押してくれる人が居た…

 

 

その本物の気持に又1つ動かされました...

もしも、菊爺が生きていたら...

きっと、あの人は喜んで参加をし、皆を取りまとめ引っ張っていった事でしょう...

 

菊爺が置いていってくれた忘れ形見…

そう...

 

 

 

 

 

雪を連れて出陣します...

雪が参加するということは菊爺が参加するということ

 

 

 

あのイベントの時...

菊爺は自分の全生命力をかけて取り組んでくれました…

 

 

 

今日きららママは馬頭観音菩薩様にこの想いが届きますように...と

一生懸命にお願いをしてきました...

 

 

 

菊さん...

見てて下さいね...

 

必ず、必ず、

この想いが届くようにどんな困難でも立ち向かってゆきます...(涙)

 

 

この写真をみると涙が止まりません...

貴方の愛情が、深さが、

まだきららママには痛いほど伝わってきます...

 

雪を連れて一度職員の人に見てもらおうとおもいます...

きららママは菊爺のような偉大な人間にはなれないけど...(涙)

 

 

人様の為に一生懸命に動いていきたいから...

ちゃんと見ててね...

 

頑張るからね...(涙)

天国に居る菊爺へ...