電車での外出が怖い
昨日で退社
こんな私に惜しむ言葉をくれた
皆んなのおかげで仕事が出来た
人との関わりも出来るようになった
「「週2」でどう?」
思いもかけないこの言葉に
この先どうしたらいいかわからなくなったら話が出来るかもしれない と安心も貰えた
まずは失業保険
体調
家族の事で後回しにしている事をしなければ
2度もお世話になった仕事場
3度めはない
……3度目の正直?!
あるかも
歯はもう痛くないのだけど、歯じゃないところ、アゴ辺りがじわっと痛い
神経も死んでるみたいだと言われたのに
は〜〜……
ま、歯をほじくられたんだから、他の神経とかに影響があるのかも
月曜日にまだ行くから、その時に聞いてみよ
忘れないように、麻酔してもらお
もー痛いのはイヤ!
は〜〜……
あと何回通うのかしら……
早く治して梅ざらめが食べたい!!
28日金曜あたりから、顎に痛みが出た
毎日ちゃんと寝ているのに、なかなか疲れがとれない
そのせいかな
治療した歯がシクシク痛くなったのが、翌日29日土曜日の夕方
歯科はもうやってない
30日日曜日は朝から歯が痛くて、痛み止めを飲んだ
そして今日、歯科に電話
予約でいっぱいな中、なんとか診てもらうことになった
「待ち時間がありますが、9時から9時半までに来て下さい」
はい、行きました
10時15分頃、やっと呼ばれて診察室に入った
レントゲン写真を撮って、痛みがある歯の治療を剥がして中の治療をすることに
「神経が生きてるかの確認します 痛みを感じたら合図して下さい」
まず何でもない歯を確認、じわじわ痛い
そして痛みのある歯を確認、なかなか痛みがなかったけど、じわっと痛い
どんな機械でやったのか分からないけど、やはり痛む歯は神経が死んでいて、中で何かあるのかもと、詰めものの銀を剥がし始めた
痛かったら合図して下さい、と何度か言われて、一回は合図した
それからは痛みはなかったが、治療のための白いものを詰め始めた時、激痛〜!
手を少し上げて合図したけど、終わっていた
かなりの力でぐいぐい痛みの所に突っ込まれてホント痛かった〜!
で、来週また通院になった
化膿止めや痛み止めの薬をもらった
1日3食後に飲む薬、痛い時に飲む薬
昼に飲んで、今も夕食後で飲んだ
久しぶりの治療だったけど、麻酔ナシはヤバいよね
神経は死んでるみたいで歯が少し黒くなってたらしい
……
神経が死んでいても痛みはあるんだね
治療した歯の中ってわかんないね
仕事を休んで、来週は有給を取ることにした
また痛みの治療だと、仕事にならないと思うから
ん〜〜
歯のメンテナンスでは褒められてきたのに
まさかの歯の痛み
疲れる毎日、コロナ禍での緊張や、気疲れ、それに歳も関係あるかな
自分の体、守るのは自分
仕事もちょっと見直してみようかな
仕事を辞めて、とりあえずハローワークに行って、色々手続きして、自分の時間はいっぱいある立場になっているのに
まだ何もしていないし出来ないでいる。
仕事はしなければいけないと思っているし、条件の合うところがあれば就きたい。
それをのぞいても、自分の時間はいっぱいある。
時間はあるのに……
毎晩、みぃちゃんのことを思い泣いている。
寝る時はテレビも見ないから静かになってしまう。
自分が動かないと、部屋の空気も止まっている。
みぃちゃんがいた時は、みぃちゃんの気配が常にあった。
寝る前はいつもベッドに乗ってきて、いつもの場所でゴロゴロしていた。
ま、亡くなるちょっと前くらいからは、寝床に入ってじっとしていたけど……
とにかくみぃちゃんの存在があったから、空気は止まることはなかった……
いつもいつもみぃちゃんと私がいた……
話がそれたね。
時間のこと。
仕事を探すこと以外に、せっかく自由な時間があるのだから何か始めてもいいんじゃないかと思うことがある。
みぃちゃんがいたときはそういうことは思わなかった。
仕事をしていた時間以外の時間は、家事や録画したテレビを観たり(なかなか観れないでたまっていた)
みぃちゃんの世話をする時間もあったし、みぃちゃんと過ごす時間もあった。
今は……
家事も満足に出来ていないと思うし、テレビも観てはいるけど内容が入ってこない、ついてるだけ。
そして当然、みぃちゃんとの時間は……
時間はあるのに……
こうして時間だけが無駄に過ぎているのはいいのかな……
そもそも無駄な時間なのかどうか。
かかりつけの医師は、そういう時間も必要だと話していた。
立ち止まって休むこともいいって。
無駄な時間、ととるか、必要な時間、ととるか。
答えは出ない。
考えても出ない。
考えることをしても平らなまま。
どこにも引っかかるところが見つからないでいる。
この時間の中で、何かしようかな、と思いはじめたらいいのかな。
仕事のことはそれとは別に考えようと思っている。
……それだけはちゃんと考えようと思える、ことは、ただ流れていく時間の中の大事なことと思えるのはいいんだろうね。
もうちょっと時間が経てば……
ただ泣いて泣いて涙を流してみぃちゃんに会いたいと思うだけの時間と
みぃちゃんはもういないけど、みぃちゃんが自分の中にいて時間を過ごすことを考えることが出来るのかもしれない。
……そうやって思う(だけだけど)ことが出来るようになったのは、ちょっと変化なのかもしれない……
ね……みぃちゃん……
まだ何もしていないし出来ないでいる。
仕事はしなければいけないと思っているし、条件の合うところがあれば就きたい。
それをのぞいても、自分の時間はいっぱいある。
時間はあるのに……
毎晩、みぃちゃんのことを思い泣いている。
寝る時はテレビも見ないから静かになってしまう。
自分が動かないと、部屋の空気も止まっている。
みぃちゃんがいた時は、みぃちゃんの気配が常にあった。
寝る前はいつもベッドに乗ってきて、いつもの場所でゴロゴロしていた。
ま、亡くなるちょっと前くらいからは、寝床に入ってじっとしていたけど……
とにかくみぃちゃんの存在があったから、空気は止まることはなかった……
いつもいつもみぃちゃんと私がいた……
話がそれたね。
時間のこと。
仕事を探すこと以外に、せっかく自由な時間があるのだから何か始めてもいいんじゃないかと思うことがある。
みぃちゃんがいたときはそういうことは思わなかった。
仕事をしていた時間以外の時間は、家事や録画したテレビを観たり(なかなか観れないでたまっていた)
みぃちゃんの世話をする時間もあったし、みぃちゃんと過ごす時間もあった。
今は……
家事も満足に出来ていないと思うし、テレビも観てはいるけど内容が入ってこない、ついてるだけ。
そして当然、みぃちゃんとの時間は……
時間はあるのに……
こうして時間だけが無駄に過ぎているのはいいのかな……
そもそも無駄な時間なのかどうか。
かかりつけの医師は、そういう時間も必要だと話していた。
立ち止まって休むこともいいって。
無駄な時間、ととるか、必要な時間、ととるか。
答えは出ない。
考えても出ない。
考えることをしても平らなまま。
どこにも引っかかるところが見つからないでいる。
この時間の中で、何かしようかな、と思いはじめたらいいのかな。
仕事のことはそれとは別に考えようと思っている。
……それだけはちゃんと考えようと思える、ことは、ただ流れていく時間の中の大事なことと思えるのはいいんだろうね。
もうちょっと時間が経てば……
ただ泣いて泣いて涙を流してみぃちゃんに会いたいと思うだけの時間と
みぃちゃんはもういないけど、みぃちゃんが自分の中にいて時間を過ごすことを考えることが出来るのかもしれない。
……そうやって思う(だけだけど)ことが出来るようになったのは、ちょっと変化なのかもしれない……
ね……みぃちゃん……
あー…もうずっと障碍者カテゴリーのままだ
ん、でもいいや、その通りだしね
今日生活保護の訪問日
私の場合、他人との関わりにちょっと辛い部分がある精神的障害を持ってるので
突然訪問じゃなく、日にち時間指定して下さっています
3月末から、障害者枠の仕事を始めて、4月5月と続けて仕事に行けています
私はもう、生活保護から離れたい、仕事をしたい、という気持ちが大きくて
毎日なんとか頑張って行っています
特に問題なく仕事が続けられているのでとても嬉しいと思います
……ん、今日、その生活保護の担当の方が色々話してくれました
3月から働くにあたって、車の使用のことで、かなり色々と大変なことがあったようなのです
本当は車使用禁止
でも私は、他人さまとの色々が辛い部分があるので電車に乗れません
それに電車では通勤時間がかかりすぎて、家から離れている時間が長いのが不安、という部分もあります
なのでそのことを理由に、ということを話したところ、仕事のみ使用許可を頂きました
実は上司や周りから、やはり車使用禁止だ、という声があったようなのです……
でもそんな中、担当の方は、私を信じて下さって、どうしても仕事を続けたい、ということなどで説得されたようで
許可をもらったようなのです
そう話してくれて、なんだか申し訳なくて…
でも担当の方は、私が仕事を休まず行けていることにすごく安心したのか、涙を見せながら喜んでくれました
私も、本当は辛い時もあるけど、絶対に生活保護から離れ、仕事をしていこう、と思ってきたので
なんかもらい泣きしてしまいました
私を信じてくれたこと、それを上司や周りに伝え続けてくれたこと、本当は4月から担当替えだけど、続けて私を担当したいと言ってくれたこと
……お役所仕事、でもあるけど、やはり人は人を見るんだな、って思いました
決まり事の枠からはみ出した私を、ずっと支えて助けてくれて……
今、仕事はとても順調です
体調も悪くない
来月6月から生活保護支給は停止するけど、9月まで経過を見るとのことです
ま、一度辞退して、また調子悪くなった、という、昨年のことがあるからかな
保護対象にはならないので、保護費停止、医療費も3割負担になります(精神障害者は1割負担)
所得税もかかります
でもその9月までにまた何かあればすぐ開始、になるため、観察期間、とでもいうのかな
もう大丈夫、という確証のために9月までは訪問されるようです
……
と、ちょっと真面目に書いてみました
うーん、もういいんだけどな~…ほんとに…
仕事、とても順調なんだよね。それに何でも相談できるし……
…でもかなり苦労させてしまったからね~…担当の方に…迷惑かけたし……
ま、見ててくだされ!
続けまっせ~!
というわけで、今日は通院と生活保護訪問と社会福祉の人の訪問、の3つあり疲れましたー><;
仕事行ってる方が楽~~
あ、あと、風呂場掃除にハマって^^;かなり綺麗になってしまったw
仕事病?w 宿泊施設のお風呂掃除とかしてるからかな~w
ま、いっか!
さ、明日から仕事だぁ
ん、でもいいや、その通りだしね
今日生活保護の訪問日
私の場合、他人との関わりにちょっと辛い部分がある精神的障害を持ってるので
突然訪問じゃなく、日にち時間指定して下さっています
3月末から、障害者枠の仕事を始めて、4月5月と続けて仕事に行けています
私はもう、生活保護から離れたい、仕事をしたい、という気持ちが大きくて
毎日なんとか頑張って行っています
特に問題なく仕事が続けられているのでとても嬉しいと思います
……ん、今日、その生活保護の担当の方が色々話してくれました
3月から働くにあたって、車の使用のことで、かなり色々と大変なことがあったようなのです
本当は車使用禁止
でも私は、他人さまとの色々が辛い部分があるので電車に乗れません
それに電車では通勤時間がかかりすぎて、家から離れている時間が長いのが不安、という部分もあります
なのでそのことを理由に、ということを話したところ、仕事のみ使用許可を頂きました
実は上司や周りから、やはり車使用禁止だ、という声があったようなのです……
でもそんな中、担当の方は、私を信じて下さって、どうしても仕事を続けたい、ということなどで説得されたようで
許可をもらったようなのです
そう話してくれて、なんだか申し訳なくて…
でも担当の方は、私が仕事を休まず行けていることにすごく安心したのか、涙を見せながら喜んでくれました
私も、本当は辛い時もあるけど、絶対に生活保護から離れ、仕事をしていこう、と思ってきたので
なんかもらい泣きしてしまいました
私を信じてくれたこと、それを上司や周りに伝え続けてくれたこと、本当は4月から担当替えだけど、続けて私を担当したいと言ってくれたこと
……お役所仕事、でもあるけど、やはり人は人を見るんだな、って思いました
決まり事の枠からはみ出した私を、ずっと支えて助けてくれて……
今、仕事はとても順調です
体調も悪くない
来月6月から生活保護支給は停止するけど、9月まで経過を見るとのことです
ま、一度辞退して、また調子悪くなった、という、昨年のことがあるからかな
保護対象にはならないので、保護費停止、医療費も3割負担になります(精神障害者は1割負担)
所得税もかかります
でもその9月までにまた何かあればすぐ開始、になるため、観察期間、とでもいうのかな
もう大丈夫、という確証のために9月までは訪問されるようです
……
と、ちょっと真面目に書いてみました
うーん、もういいんだけどな~…ほんとに…
仕事、とても順調なんだよね。それに何でも相談できるし……
…でもかなり苦労させてしまったからね~…担当の方に…迷惑かけたし……
ま、見ててくだされ!
続けまっせ~!
というわけで、今日は通院と生活保護訪問と社会福祉の人の訪問、の3つあり疲れましたー><;
仕事行ってる方が楽~~
あ、あと、風呂場掃除にハマって^^;かなり綺麗になってしまったw
仕事病?w 宿泊施設のお風呂掃除とかしてるからかな~w
ま、いっか!
さ、明日から仕事だぁ
仕事場から宿泊施設まで外を歩いて行くんですー
今日は雨でして……><;
冷たい雨だったけど、仕事中は汗が……
清掃するのがちょっと楽しくなってきたーーー!
今週は土曜午前中出勤だけど明日はもう水曜日。
早いねーーー
今日は雨でして……><;
冷たい雨だったけど、仕事中は汗が……
清掃するのがちょっと楽しくなってきたーーー!
今週は土曜午前中出勤だけど明日はもう水曜日。
早いねーーー
今週はずっと宿泊施設の仕事
トイレバスは同じスペース内なんだけど、狭いユニットバスなので
掃除がしにくくて><;
昨夜も体のあちこちが痛くてねーー筋肉痛?
中腰姿勢でいることもあるし
廊下を早歩きでリネン室に行ったり来たりするし
かなーり体を動かす仕事です。
なにしろ……
ずっと引きこもっていた自分。
1日中家の中だった自分。
それがいやはや……
案外人って、やればできるのかもしれないね。
……甘いか…^^;;
さーーーーー今日も部屋を綺麗にするどーーーーーーーー
トイレバスは同じスペース内なんだけど、狭いユニットバスなので
掃除がしにくくて><;
昨夜も体のあちこちが痛くてねーー筋肉痛?
中腰姿勢でいることもあるし
廊下を早歩きでリネン室に行ったり来たりするし
かなーり体を動かす仕事です。
なにしろ……
ずっと引きこもっていた自分。
1日中家の中だった自分。
それがいやはや……
案外人って、やればできるのかもしれないね。
……甘いか…^^;;
さーーーーー今日も部屋を綺麗にするどーーーーーーーー
ぼーーーーーーーーーーーーーっっとしてますが
23日木曜日から仕事始めですー
今日仕事場に行き、雇用契約書のための書類渡して
それを23日~にもらえる予定。
それのコピーと、車で通勤なので車検証と任意保険証コピーを
生活保護の方へ渡しておくこと。
生活保護は車使用禁止だけど、仕事のために必要とした場合それは色々あるみたい。
なのでコピーを渡し、ケースワーカーさんが協力してくれることを祈ります。
あ、車関係は家族が助けてくれているので、お金がかかっていないため
有り難いことです。
さーーーーーーー
23日~
10時~15時勤務。
車で10分
どんな仕事なのか、とりあえず体験します。
ねむーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
眠剤飲んだしーーーーー
普段と違うことをすると疲れますね
23日木曜日から仕事始めですー
今日仕事場に行き、雇用契約書のための書類渡して
それを23日~にもらえる予定。
それのコピーと、車で通勤なので車検証と任意保険証コピーを
生活保護の方へ渡しておくこと。
生活保護は車使用禁止だけど、仕事のために必要とした場合それは色々あるみたい。
なのでコピーを渡し、ケースワーカーさんが協力してくれることを祈ります。
あ、車関係は家族が助けてくれているので、お金がかかっていないため
有り難いことです。
さーーーーーーー
23日~
10時~15時勤務。
車で10分
どんな仕事なのか、とりあえず体験します。
ねむーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
眠剤飲んだしーーーーー
普段と違うことをすると疲れますね
14時半。
社会福祉協議会で、就労のために必要な受給者証をとるための手続きをしてきた。
ま、前にもらった書類を持っていき、
サービス等利用計画案と書かれた書類と、それの週間計画表、をもらってきた。
来週21日火曜に、就労する場所に行き、雇用契約書?の作成になるのかな?
ま、その時も福祉の方と一緒に行き、話をすることになってる。
ん~……
私がちゃんと通勤出来て仕事が出来るための話し合い、のようなものになると思う。
精神疾患って、自分でもわからないことがある。
なんでこんなに不安になるんだろう、とか、ふと怖いことを思い出したりとか……
そんな時はいつも部屋にこもり、こうしてパソコンをしたり、趣味に入り込んで逃す、さらに
そういう時のための頓服薬も処方されてる。
たいがいはその薬が効いて、ぼやーっとするような気分になって
自分の今の立場や状況や環境を見つめることができて
ああ、大丈夫だ、ここなら安心だ、今は大丈夫だ、って思え……
なんとか夜になって眠剤で眠り、翌朝の状態で、また頓服薬を飲んで過ごす……
大体2~3日で状態が良くなる。
ただそれが突然来るときと、前の日の夕方から徐々に来るときとがあって
突然だと3日は食事やシャワーで精一杯な生活しかできない。
徐々に来る場合は、薬で前もって構えることができるので
翌日か翌々日には外にも出られるようになる。
仕事を始めれば、そういうことはできなくなる。
そう、そこが一番気になるところなのだ。
ま、それは今日話してきた。
21日に仕事場でまた、福祉の人とともに話し合うことになっている。
ま、仕事って誰でもだと思うけど、風邪ひいたとかお腹壊したとか、体調が顕著で誰にでもわかりやすい不調なら
休みことを容認されるだろうけど、私の場合は精神的なものなので、そこが難しいのかもしれない。
でもま、やってみないとわからないことだしね……
…そのスタンスでいいのかな、という不安がある。
仕事場だって段取りもあるだろうし、やはりちゃんと通勤してほしいだろうと思う。
……ま、またその答えは21日の15時10分の話し合いでわかるから……
今は、外出したモヤモヤ感を逃すべく、ブログに記録しておく。
ふぅ~……ちょっと落ち着いてきたので、物書きします。
17時~晩ごはんまで、ね。
社会福祉協議会で、就労のために必要な受給者証をとるための手続きをしてきた。
ま、前にもらった書類を持っていき、
サービス等利用計画案と書かれた書類と、それの週間計画表、をもらってきた。
来週21日火曜に、就労する場所に行き、雇用契約書?の作成になるのかな?
ま、その時も福祉の方と一緒に行き、話をすることになってる。
ん~……
私がちゃんと通勤出来て仕事が出来るための話し合い、のようなものになると思う。
精神疾患って、自分でもわからないことがある。
なんでこんなに不安になるんだろう、とか、ふと怖いことを思い出したりとか……
そんな時はいつも部屋にこもり、こうしてパソコンをしたり、趣味に入り込んで逃す、さらに
そういう時のための頓服薬も処方されてる。
たいがいはその薬が効いて、ぼやーっとするような気分になって
自分の今の立場や状況や環境を見つめることができて
ああ、大丈夫だ、ここなら安心だ、今は大丈夫だ、って思え……
なんとか夜になって眠剤で眠り、翌朝の状態で、また頓服薬を飲んで過ごす……
大体2~3日で状態が良くなる。
ただそれが突然来るときと、前の日の夕方から徐々に来るときとがあって
突然だと3日は食事やシャワーで精一杯な生活しかできない。
徐々に来る場合は、薬で前もって構えることができるので
翌日か翌々日には外にも出られるようになる。
仕事を始めれば、そういうことはできなくなる。
そう、そこが一番気になるところなのだ。
ま、それは今日話してきた。
21日に仕事場でまた、福祉の人とともに話し合うことになっている。
ま、仕事って誰でもだと思うけど、風邪ひいたとかお腹壊したとか、体調が顕著で誰にでもわかりやすい不調なら
休みことを容認されるだろうけど、私の場合は精神的なものなので、そこが難しいのかもしれない。
でもま、やってみないとわからないことだしね……
…そのスタンスでいいのかな、という不安がある。
仕事場だって段取りもあるだろうし、やはりちゃんと通勤してほしいだろうと思う。
……ま、またその答えは21日の15時10分の話し合いでわかるから……
今は、外出したモヤモヤ感を逃すべく、ブログに記録しておく。
ふぅ~……ちょっと落ち着いてきたので、物書きします。
17時~晩ごはんまで、ね。
今更だけど、仕事が決まった、ということの意味を、やっと知りました。
自分は、社会福祉協議会が行っているサービスを利用する、ということなのです。
その「就労継続支援」を受ける事になったのです。
……で、その説明と、契約書を交わすべく、聞き取りを受けました。
うーん(ーー;)ま、面接みたいな、いや、過去からずーっとさかのぼって色々聞かれたので
なんとも頭の中が疲れましたわーーー
で、契約書を頂いいてきました。
署名捺印などが必要で、割印も必要です。
そうー賃貸の契約書みたいなもんですね。
ふーーーん……そうだったんだー……
自分は生活保護の住宅扶助のみ受けているけれど、生活保護世帯なので
利用者負担は0円です。
低所得者も0円だそう。
法人としての社会福祉協議会が行っている「サービス」だったわけです。
一般就労ではそういうサービスはなく、入社、出来ますよね。
自分は障碍者なので、一般就労が難しい人間です。
でもその「サービス」に入れば、体や心の色々で、仕事に行けない日など、サービスの中に含まれる
サポートをしてくれるようなのです。
……ほうほうほう……
苦情とか困り事とかも受け付けるようで……
なんかちょっと気が楽になった感……
感!……だけねwww
で、次は17日金曜に、社協に行き、「受給者証」を頂くことになっとります。(あれ?違うかな?^^;)
で、その次は21日火曜に、仕事場に行き、雇用契約を結ぶ?ようです。(多分^^;)
でー23日木曜から、はれて仕事に就くことになります。
ま、ワンクッションおいて仕事に就くことになるため、しんどくても無理しなくていい感……
感!!……な、だけね……www
ま、利用させてもらいます。
そして脱!生活保護!(住宅扶助だけなので26,000円ほどだけど)
さらに言えば、通院日もひと月に1回くらいにならないかな~~
一般社会人さんからしたら、なんて生ぬるい甘い奴だ、と思われるかもしれません。
いいです、思ってもらっても。
それでも私は、一歩ずつ前に進み、段差を越え、いずれは壁をぶち破る。
ことができたらいいな……
一応記録として残していくね。
前向こう。後ろはもういい。変えようがないから。でも前は変えられる。
自分は、社会福祉協議会が行っているサービスを利用する、ということなのです。
その「就労継続支援」を受ける事になったのです。
……で、その説明と、契約書を交わすべく、聞き取りを受けました。
うーん(ーー;)ま、面接みたいな、いや、過去からずーっとさかのぼって色々聞かれたので
なんとも頭の中が疲れましたわーーー
で、契約書を頂いいてきました。
署名捺印などが必要で、割印も必要です。
そうー賃貸の契約書みたいなもんですね。
ふーーーん……そうだったんだー……
自分は生活保護の住宅扶助のみ受けているけれど、生活保護世帯なので
利用者負担は0円です。
低所得者も0円だそう。
法人としての社会福祉協議会が行っている「サービス」だったわけです。
一般就労ではそういうサービスはなく、入社、出来ますよね。
自分は障碍者なので、一般就労が難しい人間です。
でもその「サービス」に入れば、体や心の色々で、仕事に行けない日など、サービスの中に含まれる
サポートをしてくれるようなのです。
……ほうほうほう……
苦情とか困り事とかも受け付けるようで……
なんかちょっと気が楽になった感……
感!……だけねwww
で、次は17日金曜に、社協に行き、「受給者証」を頂くことになっとります。(あれ?違うかな?^^;)
で、その次は21日火曜に、仕事場に行き、雇用契約を結ぶ?ようです。(多分^^;)
でー23日木曜から、はれて仕事に就くことになります。
ま、ワンクッションおいて仕事に就くことになるため、しんどくても無理しなくていい感……
感!!……な、だけね……www
ま、利用させてもらいます。
そして脱!生活保護!(住宅扶助だけなので26,000円ほどだけど)
さらに言えば、通院日もひと月に1回くらいにならないかな~~
一般社会人さんからしたら、なんて生ぬるい甘い奴だ、と思われるかもしれません。
いいです、思ってもらっても。
それでも私は、一歩ずつ前に進み、段差を越え、いずれは壁をぶち破る。
ことができたらいいな……
一応記録として残していくね。
前向こう。後ろはもういい。変えようがないから。でも前は変えられる。
今日夕方電話があって、役所の担当の方が、手続きは来週になるとのこと。
だから来週から仕事、が少し伸びそうです。
仏滅だったので、ちょっとホッとしたw
お日柄を気にするわけじゃないけど、目に付いた「仏滅」
実はここの賃貸マンション契約、仏滅だったの~
あとでわかったけど、仏滅って、おみくじの凶みたいに、これ以上悪くない、ととらえれば
仏滅もまたよし?みたいな?^^;
ま、また連絡が来るようなので、待ってます。
ドキドキがちょっと伸びた、かな。
……春だしね~…もうすぐ……
だから来週から仕事、が少し伸びそうです。
仏滅だったので、ちょっとホッとしたw
お日柄を気にするわけじゃないけど、目に付いた「仏滅」
実はここの賃貸マンション契約、仏滅だったの~
あとでわかったけど、仏滅って、おみくじの凶みたいに、これ以上悪くない、ととらえれば
仏滅もまたよし?みたいな?^^;
ま、また連絡が来るようなので、待ってます。
ドキドキがちょっと伸びた、かな。
……春だしね~…もうすぐ……
今日面接に行った。
指定就労継続支援(A型)事業所、ってとこ。
利用する立場なんだね、自分って。
ま、一般就労に移行の支援のための、ま、経験する場?みたいな。
だから自分は利用者としてサービスを受けるという立場なので
利用料が発生するんだそう。
ま、そこはまだ入社の時に説明があるようです。
他にもいっぱい決まり事が書いてある書類もらってきました。
ん~……
仕事をするだけ、じゃない感……
やはり障がいのある人、知的、身体的、精神的、の3つの障がいがある人が
働くことへの訓練?のようなところです。
へー……
ま、色々経験していこう。
賃金も大事なんだけど、仕事を続けられること、の目的の方が優先だから…自分には……
で、まだ手続きがあって、役所の福祉課に行く用事があるみたい。
その連絡はまた後ほど来るって。
一応入社は、来月3月6日、だけどそれ、仏滅なんだよねー><;
どうしようーお日柄って大事…?
ま、連絡あった時にちょろっ、と言ってみようかな…^^;甘い?w
指定就労継続支援(A型)事業所、ってとこ。
利用する立場なんだね、自分って。
ま、一般就労に移行の支援のための、ま、経験する場?みたいな。
だから自分は利用者としてサービスを受けるという立場なので
利用料が発生するんだそう。
ま、そこはまだ入社の時に説明があるようです。
他にもいっぱい決まり事が書いてある書類もらってきました。
ん~……
仕事をするだけ、じゃない感……
やはり障がいのある人、知的、身体的、精神的、の3つの障がいがある人が
働くことへの訓練?のようなところです。
へー……
ま、色々経験していこう。
賃金も大事なんだけど、仕事を続けられること、の目的の方が優先だから…自分には……
で、まだ手続きがあって、役所の福祉課に行く用事があるみたい。
その連絡はまた後ほど来るって。
一応入社は、来月3月6日、だけどそれ、仏滅なんだよねー><;
どうしようーお日柄って大事…?
ま、連絡あった時にちょろっ、と言ってみようかな…^^;甘い?w