毎年、書いてるんですけど・・・
今年もこの時期です。
川渡餅
こちらの方では、毎年11月30日と12月1日の2日間だけ「川渡もち」(かわたりもち)というお餅を販売します。
私が子供の頃は、学校給食でも出ていました。
あんころもちですが菓子組合に加入している御菓子やさんだけがこの名前で販売できるそうで値段もみんな同じになってます。
上越地方の伝承では永禄4年(1561年)の川中島の戦いの際、上杉謙信が開戦に先立って士卒に餅を振る舞い士気を鼓舞した故事にちなんでいるとされる。
このもちを食べると厄除けにもなるとか・・・とも言われています。
生菓子なので日持ちがしないけどいつも妹には、送っています。
毎年、ふるさとが懐かしく思えることでしょう。
本が届きました。
ぷりんが載ってます。
ワンコ友達に教えていただき応募しました。
2000点の応募の中から1000点を掲載したそうです。
まあ、応募した飼い主は、みんな買うものね。
掲載されたワンコが載ってるカレンダーもついてました。
どこにいるんだろ?
探すの大変です。
ここにいました。
親ばかですね。
今年もこの時期です。
川渡餅
こちらの方では、毎年11月30日と12月1日の2日間だけ「川渡もち」(かわたりもち)というお餅を販売します。
私が子供の頃は、学校給食でも出ていました。
あんころもちですが菓子組合に加入している御菓子やさんだけがこの名前で販売できるそうで値段もみんな同じになってます。
上越地方の伝承では永禄4年(1561年)の川中島の戦いの際、上杉謙信が開戦に先立って士卒に餅を振る舞い士気を鼓舞した故事にちなんでいるとされる。
このもちを食べると厄除けにもなるとか・・・とも言われています。
生菓子なので日持ちがしないけどいつも妹には、送っています。
毎年、ふるさとが懐かしく思えることでしょう。
本が届きました。
ぷりんが載ってます。
ワンコ友達に教えていただき応募しました。
2000点の応募の中から1000点を掲載したそうです。
まあ、応募した飼い主は、みんな買うものね。
掲載されたワンコが載ってるカレンダーもついてました。
どこにいるんだろ?
探すの大変です。
ここにいました。
親ばかですね。