昨日は、相変わらず5時起きで息子の弁当を作り
雪かきして洗濯ものをどっさり洗って
雪かきして
歩いて行けるスーパーに買い出しに行って
雪かきして・・・
一息ついてドラマを見ました。
高島礼子さんが主演の韓国ドラマです。
本当に泣けるドラマでした。
高島礼子さんの韓国語のセリフが日本人には、聞きやすい。
韓国人が見たら日本のドラマに出た韓国スターみたいなカタコトの日本語みたいに聞こえるのかな?
家族の愛や人間の思いやりは、日本も韓国も同じだぁ~って思いました。
地上波でもやればいいのに~
スカパーなんで雪を気にしながら録画しましたけど・・・
スカパーと言えば・・・大雪災害による視聴料の免除について電話しました。
まぁ、簡単に言うと「雪の被害で家が壊れたとかじゃないと免除は、できない。」ようです。
大雪のせいで「受信障害がしょっちゅう」では、ダメなんですね。
災害救助法に指定されてる地域に住んでて「市役所や消防署から「罹災証明書」をもらってFAXで送ってください。」と言われましたが、罹災証明書って家を調査に来て出すものらしいので家の被害もないのでダメって事ですね。
同じようにいろんな大学でも罹災証明書を出すと授業料の支払い期限を待ってくれたりいろんな措置があるようです。
最近「auひかり」の勧誘が凄いです。
職場でも話題になったんですけど大雪の最中、家に訪問してきて「ひかりの線が見えたんですけどひかりをお使いですか?」って
結局、auに変えると今(NTT)よりも安くなるって言うことですけど・・・
「うちは、数年間KDDIを使っていて12月にNTTに戻したばかりです。」というと
「NTTの違約金もうちで払います」って
じゃ、なぜ・・・KDDIの時は「ひかりにしませんか?」なんて全然言われなかったし教えてもくれなかったのに」って思いました。
「変えたばかりなんで・・・」と断ったので、その人は帰りましたが昨日、また電話があり同じ事を言うので
「先日、訪問の方が来たけど断りました」ってまた同じ話をされましたけど・・・
本当に迷惑な話です。
KDDIのときは、NTTがしつこくしつこく電話してきたし・・・変えたら今度は、KDDIからの電話。
ナンバーディスプレーの音声にしたので非通知は、出ない事にしました。
赤西仁と黒木メイサの結婚よりも宅麻伸 賀来千賀子の離婚の方が衝撃でした。