goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

寒すぎるせいで・・・パニック

2013-02-09 19:24:59 | いろいろ

今朝も起きたら・・・結構積もってました。

主人は、朝早く仕事に行くので私が起きた時には、とっくに仕事してる時間です。

電話が来ました。「朝、井戸の水出なかったから見て」と言われて見に行きましたが・・・

電源が入らない様子。

スイッチが壊れてるの?

あれこれ試してみますが・・・動く気配もない。

今日は、午後からお寺さんがみえる日なんで駐車場を開けなきゃ・・・だけど

私一人では、無理な量の雪に・・・お寺さんに事情を話して「今月はお休みにしましょう」と

言っていただき一安心。だけど・・・どちらにしても除雪しないわけにも行かないし

その間も雪は、降り積もるし・・・「どーすんの~???」

やっぱり電気屋さんが頼り・・・でも困った時だけお願いするのも気がひけるし・・・

水が出ないのが一番の悩みなので電気屋さんに電話しました。

「留守でも見ておきます」と言っていただき仕事に行きました。

午後から晴れ間も出て「雪がおさまって良かった~。」と家に着くと直しておいてくれました。

さすが電気屋さんです。お礼の電話をしても留守のようなんで後にしよう。と思ってたら

家に来てくれて故障の様子を話してくれました。

「ここ数年の異常気象で冷え込む日が増えて今までのやり方では凍結することが多くなり

凍結予防をしないと壊れる。」と言うことでした。

そして「ポンプが凍って壊れたので修理した。」と言う話でした。

凍結予防もしてあるそうですが・・・請求が怖いです。

でも、そんなことに代えられないくらいに井戸水が大事です。

朝から忙しかったです。

これは、2月5日の写真ですが・・・今は、このコンクリート部分も真っ白です。

朝は、こんなかんじでした。