
今年は、三条カレーラーメンも出た。
レルヒさんは、ゆるキャラ???
怖いとか言われてますが・・・

以前、発売された時は、こんなパッケージ
三条カレーラーメン」「妙高とん汁ラーメン」は、新潟県のご当地料理をベースとしたカップめん。「三条カレーラーメン」はチキンをベースとして数種類のスパイスと魚介のうま味を利かせたカレースープ、「妙高とん汁ラーメン」は赤・白みそをベースに豚肉やカツオのうま味を利かせたミソスープをスープとし、スープのりの良いめんと合わせていただくことになる。こちらはパッケージには新潟県の観光PRキャラクター「レルヒさん」を全面に押したてており、愛敬のあるビジュアルがさらなる印象深さを覚えさせる。
米粉でもちもちとした食感のめんの味わいも、新潟のご当地料理妙高とん汁や三条カレーのうま味も気になる所。新潟県以外でも楽しむことが出来るのは、ありがたい限りではある。10月6日発売

早速のとん汁ラーメン食べて見ました。
四角い白いのは、豆腐と玉ねぎです。
以前食べた時よりも玉ねぎと豆腐の存在感があるような??気がします。
ご当地と言えば・・・

いただいたカレーとお饅頭もなかなか珍しいので楽しみ
そして今日は、月が気になる日でしたね。



ぷりん片手に抱いて撮ったのでズームの加減が良くわからなかったけど、まぁまぁ撮れた。
ぷりんは、月に向かって吠えませんでした~。