![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/e685dffb3e00943d82fc1e1a158a3399.jpg)
仕事中に荷物持って転んだんですが、その時に腕をついて手首が痛かったけど折れた痛さは、経験してるんで折れたとは思わなかったです。
今日は、人が少なく忙しい日なので少し痛いけど普通に仕事してから帰りに軽い気持ちで病院に行きました。
職場も病院も近いので自転車なんですが自転車に乗るときにハンドルをつかむと痛さが増して、とりあえず病院に行ってレントゲン撮りました。
手首と肘のレントゲンを何枚も向きを変えて撮りました。
レントゲンの結果待ち
呼ばれて、「手首は、前に折れてますね」。と言われて中学時代に部活で折れたので折れた跡があるそうでした。
「ひじのここ、折れてます」と言われて衝撃でした。
「ひじは、動くとこなので固定しないとダメでずれたら手術になります。」って言われてまた衝撃。
その場で固定することになりました。
ひじ上から手首まで固定されて大けがした人みたいです。
半袖しか着れないです。
今日の服は、切らないと脱げなさそうです。
ぷりんと指先のコラボ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/b45041c17206cc886fa9b0ef37ebf3dc.jpg)
本当に怪我は、一瞬の出来事だったのでショックです。
自転車は、病院に置いて歩いて帰宅しました。
帰宅途中に近所の方に会い「どうしたんですか」と驚かれ宅配便の人も玄関に置いてもらいました。
とりあえず今日は、安静に早く寝ます。
幸い左手なので右手は、使えます。
ひろさん こんばんは(^_^)
骨折だって❓️😱
自転車に乗って病院に行ったってか❗
むちゃするなぁ~😥
お大事にね🙏
相当痛かったでしょうに!
固定は大変ですね。
S助が3回、肘を固定しました(汗)
ひろさんと同じ左だったので 食事等はできたけど
服の着替え、お風呂など 大変そうでした。
早くくっついて 固定が取れますように。
主婦は色々手を使うので十分に気を
つけてくださいね
無理をされないようにお大事にね
大変でしたね 痛いでしょう😰眠れるといいですね😰
お疲れ様でした〜
え、骨折ですか〜。
これから、しばらくは、不自由ですね。無理しない様にね〜。
お大事にね。
骨折は、もっと痛いはずだから、捻挫とか筋を違えてるくらいに思ってたので、まさかの診断に驚きました。手首ならひじ辺りまでの固定なのに肘なので上腕部まで固定されてて大怪我みたいに見えるんで道行く人に見られます😓
油断大敵ですね。
お孫さんも三回も大変でしたね。
着られる服が限られて来てネットで見たら、経験者の人が片方だけ袖を切ったとかでやってみたら良かったので、あまり着てない服とか切って見たら良かったです‼️
ズボンは、ウエストゴムの伸縮性のあるやつじゃないとはけないですね。いろいろ工夫が必要です。
こんなに簡単に折れるとは😓
旦那に手伝ってもらいます。
プリンは、いつもレントゲン撮ってて、最近は私もレントゲン撮ってるなーって思いました。共に老化ですね。