今週は、仕事の後で毎日用事があって・・・
月曜日は、前髪が目にかかり飛蚊症もあって余計に目が疲れるので
前髪切りたい。と思い前髪カットだけ500円のとこに行こうかと思ったけど
前髪だけだとバランスおかしくなりそうだし行ったことないし・・・
そうそう、8月に行ったカットだけ1430円の美容室
朝電話したら2時からOKだったので予約しました。
前回、まさかの中学の体操部の2個下の後輩さんだったとは、驚きました。
それよりも彼女の記憶力に驚いて感心しました。
私は、まったく覚えてなかったし・・・
話してるうちにだんだん思い出してきた感じでした。
前回は、知らない人だったけど今回は、お互いに知ってる人になってて
「こんにちは~」と入って行って最初から知り合いモードで会話しました。
前回、終わりごろに気が付いたので今回は、最初からいろいろ話しました。
10月にいつも行ってる近所の美容院でヘアマニキュアしてもらって、髪はそろえるくらいしかカットしなかったら前髪が気になって。飛蚊症になって余計に気になるわ。というといろいろお互いの不調の話になり整形外科の話になり
お互いの子供の話になり、また懐かしいあの人の話になり話題は、尽きません。
彼女は、65歳まで働きたいけど体がついて行かないですね。と言ってて年金話になり今の子育て世代は、うらやましいね。と言ってましたよ。
全体的に軽くしてもらってよかったです。
昨日は、月1歯医者です。
毎月歯石取ってこのまま頑張ってください。と言われます。
今日は、眼科で2時半の予約で2時15分くらいに行くと椅子がないくらい混んでて・・・でもやっぱりお年寄りが多いから娘さんとかが付き添ってました。
娘さんは、やっぱりうらやましいです。きめ細かくお世話してました。
うちは、誰も付き添いなんてしてくれなさそうだし・・・だいたい地元に帰っても来ないと思いますね。
2時半の予約だけど視力検査、眼底、眼圧、眼底カメラ検査して診察待ち
ここから長い・・・眠くなりうとうとしました。
視力は、裸眼で1.0と1.2と言われたけどあの視力検査の方法が良くわからないです。
眼鏡かけて片側は黒いのが入ってて画面に出された開いてる方向を言うけど
画面が変わった直後は、ピントが合わないのか良く見えず少しすると見えたりします。
あとレンズ入れたらどうですか?ってレンズを入れ替えられるけどよくわかりません。
ようやく呼ばれて診察室に入ると女医さんでした。
「先月急に右目が飛蚊症になりました。
左は、数年前からです。」と話すと「以前の飛蚊症の時は、ビデオとか見ましたか?」と聞かれてパンフレットもいただいてます。と話すと飛蚊症もたいてい問題ないけどまれによくない場合もあるので瞳孔開いて検査しますけど今日しますか?車ですか?」と聞かれて、また別の日に来るのも大変なので「はい。自転車です」というと瞳孔開く目薬されて少し待っててください。と言われて20分ほど待つとまた呼ばれてすごくまぶしい光を当てられて上見て右上右横など眼だけ動かしてと言われて難しいです。
結果、問題ないということで一安心でした。
一応1か月後にもう一度同じ検査をすると言われて、もしも今見えてるのと違うものが見えたりしたらすぐに来てください。と言われました。
もう、待ってる間ドキドキしました。
職場の人が飛蚊症で眼科に行ったら網膜剥離ですぐに入院手術と言われて2週間くらい休んでました。
来週出かけるのに・・・ととても不安でした。
ひとまず安心。
飛蚊症は、熱海で気が付いて家に帰る車に乗ったときにその前に少し雨に合ったので髪から雨のしずくが落ちてるような気がして払ってたけどそんなに濡れてもないし、それは飛蚊症のせいでした。キラキラしたのが見えてたんです。
そんなこともあり飛蚊症も気になってましたが一安心。
眼科の受付
ホテルのロビーみたいな感じになってます。
待合室、診察室は、二階です。
天井までのツリーがありました。

帰るときは暗くなってて車のライトや街灯のライトがまぶしかったです。
昨日の夜寝るとき?うとうとしてる時かも
頭の上を歩くぷりんの気配がしてました。
よく寝てると頭の上を歩いたり顔の上に乗ってきたりしてました。
夢なのか?よくわかりません。
ぷりんが来たと思いつつ寝ました。
今朝のめざましTVのきょうのわんこが白いトイプーで散歩が苦手だって言ってて男の子だったけど一瞬ぷりんと似てると思い見てました。
またいろいろ思い出してしまいます。
お出かけ前に安心できましたね。
早く治るといいですね。
>記憶力
ほんと記憶力や顔を覚えるのが凄い人が
いますよね。羨ましいです。
眼科は異常ないと言うことで良かったですね。
きっとぷりんちゃんひろさんの所に来ていると思います
お疲れ様でした〜(^o^)
飛蚊症が両目だと辛いですね。
検査で異常なくて良かったですね
飛蚊症から網膜剥離になるのですね。知らなかった。
怖いですよね。友達の旦那さんが
網膜剥離になってしまい片目が
見えなくて性格まで変わってしまったと言ってました。
昨日の「きょうのわんこ」見てましたよ~
お散歩が苦手で、ご飯大好きな白いトイプーちゃん😊
ぷりんちゃんもお散歩苦手だったんですね😅
ひろさんの頭の上を歩いてたんですね、ぷりんちゃん…
まだまだ思い出しちゃいますよね…
私も楽しかった頃のことを思い出そう
そう思っても、最近また最期の方の華ばかり
思い出してしまって…
寒さのせいでしょうかね…関係ないか😓
ママさん、体操部だったんですか~
素敵(^^♪
すっごい偶然で後輩に会えるなんて
嬉しいですね♪
学生時代の知り合いって
すぐその時に戻って話せるから
楽しいですよね♡
飛蚊症、鬱陶しいですよね。。。
問題なくて、よかったですね!
ぷりんちゃん、きましたか~
ここにいるよって言ってたのかな?
眼科へいこうかな。
ひろさん、眠れるようになりましたか?
記憶も・・・若い頃の事は、あまり覚えてなくて旅行もそうですがそこに行ったことがあるのは、覚えていてもその場所がどんなだったか?覚えてないですね。
40歳くらいからならちゃんと覚えてるんですけど・・・不思議です。
前回、たまたま行った美容室でほかにも美容師さんもいらしたし偶然担当されて、それも向こうの方がもしかして○○さんですか?
と言ってくれなければ知らない人のままでしたね。そう思うと声をかけるのって大切だと思いました。
飛蚊症は、加齢に寄ることが多いけど網膜剥離やほかの病気でも現れるらしいです。
本当に見えなくなったら不便だしイライラしたり落ち込んだりもしそうですよね。
定期検診は大事だと思いました。
うちは、もうペットを飼うことはないと決めてるんですが、片付けしてるとぷりんの写真がいっぱい出てくるんです。
今日もお寺さんがみえてお経でぷりんにも
あげてくださいました。
なんだか、落ち着きました。