昨日、点滴の後に寝て起きた時は、まだよろけてました。
それに抱いたら首を後ろに反らせて足をバタバタしてて、怖かったです。
そのうち落ち着いてご飯も食べて歩きました。
食べてまた寝ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9b/61513afb435b9f9fe8adc3e5af35085a.jpg)
今朝は、5時に起きました。
起きた時に目がしっかりしてたので大丈夫かな?と思ったら
朝は、薬もパクパク食べてご飯も完食しました。
今日は、雨で寒くて暖房とこたつ使ってます。
仕事が暇だったので早く帰らしてもらいました。
帰宅したらウンチしてました。普通のでした。
お尻洗ってまたご飯催促で食べました。
食べて寝るの繰り返し。
私もお昼食べたら眠くなり二階で一緒に昼寝しました。
私も爆睡しました。
夕ご飯も完食してました。
ひとまず安心です。
ご心配いただきありがとうございました。
老犬なので日々心配なこともあると思いますね。
そのたびブログで悩みなど吐き出して、励ましていただいたり元気をいただいたり本当に感謝いたします。
ありがとうございます。
ごはんも催促するくらいで 本当に良かったです。
人間でも 日々 元気だったりダルかったり
気象の変化で頭痛がしたり 色々ありますもんね。
お疲れ様でした〜(^o^)
ほんと、元気になって
良かったですね。
よろけて転んでも、寝てばかりでも、食べてくれてたら一安心ですもんね。
食べなくなると衰弱が早いので、
高カロリーの食べ物を探してる方が良いですね〜。
年が若くないので、私は食べてくれる物なら、人間の食べ物も
食べさせてました。
ほんと、食べないと飼い主は、
必死なるので、焦ります。
ぷりんちゃんが、今のまま
食欲がある事を神戸から祈っています。
ひろさん こんにちは(^_^)
老犬は 急変するので大変やね❗
ぷりんちゃん ご飯を食べて薬も飲んで 本当によかったわ🤗
老犬だから心配は尽きませんねん
毎日一喜一憂しちゃいます。
力丸の時もそうでした。
食欲は健康のバロメーターひとまず安心しましたね。
ひろさんもお疲れが出ませんように家事はさぼってください。