
3か月前から決まってた予約ですが忘れそうになります。
今日は、2時の予約なので1時半に仕事を上がって行きました。
眼科も近いので早いけど待ってたら呼ばれました。
診察前に眼圧、眼底、視力検査をしました。
そして2時ちょっとすぎに呼ばれました。
この眼科、予約なしだと普通に2時間待ちなので予約だと早い~。
ドライアイは、少し改善されてるようでした。
でも目薬は、つづけたほうが良いということでした。
また3か月後の予約しました。
そうそう、眼科に着いたら受付の前に熱を測られ手指消毒
そして「二週間以内に県外の人と接触していないか?」
「体調不良はないか?」など聞かれてやっと受付でした。
その時に後から来た人が「私は、付き添いで来たのですが3日前に県外からきたのですが入らないほうが良いですか?」って聞いてました。
「先生の話を聞くのに年寄りでは、わからないと困るので」と言ってたら
受付の人も「絶対に入ってはいけないわけではないです。体調不良がなければ大丈夫です」って
こちらの市内では今は感染者が出ていないですが県の発表では、県内で帰省してきた人が感染とか言ってました。
これから増えるでしょうね。

目薬は、これだけもらっても600円でした。
おはよ〜😄
今日は、とても良いお天気になりましたよ〜☀
ひろさんもドライアイなのですね。
私です。
病院もコロナの時だから、
必死でしょうね。
感染者が出ない様に大変だと思います。
兵庫県は、200人を
超えてしまったので、
この先、どうなるのかなぁと思いますが・・・
今日も、ひろさん
ファイティン〜❣️
私は、父の用事で付き添いです😅
ひろさん、眼科だったんですね。
眼圧、眼底検査が面倒だし行ってないです。
この頃、コロナもあって病院には行ってないなぁ~。
そろそろ、アレルギーと胃の薬も欲しいし…悩むところです。
何か、昨日テレビで言ってたんですが…
『花粉が飛んでるかも?』って。
そういえば…鼻水とまぶたが少し腫れてる…。
今は本当に行きたくないので様子見ですね。
東京はいつどこで感染するの?って感じですね。
ひろさん、また大雪ですかね?
大変ですよね、気をつけて下さいね。
ぷりんちゃんもお散歩に行けないですね…。
ひろさん こんにちは(^_^)
ぷりんちゃん ドライアイなのね!
改善されているようでよかったね💕
チュッちゃんは白内障の目薬を付けているよ!
目薬 600円 (⊙_⊙) 安い♪
目薬は 予防のためにも点していた方がいいのかな?
私も 3ヶ月に1度、19日に眼科です。
前回、ティアバランス1本でも400円もかかりました~。
1本って割高なのかな?
今度は もっと多く出してもらいます。
目がかゆいのは、アレルギーだと思ってたらドライアイだったんですよ。
目薬で改善したらよいですよね。
お父さんのお付き合いなんですね。
ファイティン。
東京は、緊急事態宣言大変ですよね。
どうなるんでしょう?
息子も妹も埼玉在住です。
息子は、勤務は東京です。
東京は、コロナ
こちらは、大雪に注意ですね。
コメントありがとうございます。
ドライアイは、私なんですよ。
ぷりんは、目が白っぽいけど先生曰く
年相応の白さなのでまだ眼薬はしなくて良いって。まだ、良く見えてるって・・・
そういわれたらね~。「はい」っていうしかない。
同じ目薬なのに、そんなに値段が違うなんて信じられないですね。
私の目薬は、自分の使うだろうって目安で
自分で本数決める感じでした。
3か月持つように決めました。
かゆみがない時は、使わないときもありました。忘れてるんですけど・・・
そうですね。
やっぱり目は、大事ですね。
目が見えなくなったら何もできないし楽しみもないですよね。
気を付けましょう。
沖縄は、良いですね~。
移住したいです。