goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷりんちゃん日記

ぷりんは16歳4か月で虹の橋を渡りました。
ぷりんの思い出とともに頑張ろうと思います。

外は、あられっぽい音がしてきた 雷も

2021-02-15 21:57:55 | ぷりんちゃん
今日は、お父さんが休みでお父さんに密着ぷりんでした。
お父さんの写真は、また違った顔を見せますね。

今日は、1日中雨
暗くなってから風が強くて先ほどは、暴風雨
外でビシッビシッと外壁に雨が打ち付ける音してます。
ゴォ~ゴォ~音がすごい。
大雪になるとも言われてますね。
パッと見
犬用のパッケージも一瞬見たときは、人間用かと思いました。
他は、人間用です。

もう、雪はいらないです。
春よこい♪

地震とバレンタインデー

2021-02-14 17:32:09 | ぷりんちゃん
昨夜は、そろそろ寝ようと思ってたら緊急地震速報が・・・
いつもだけど・・・ウロウロするだけでどうしようもない。
ぷりんは、ぐっすり寝てましたよ。
こちらは震度4です。
ゆらゆら横揺れ・・結構長く感じました。
揺れがおさまっても、なんだか足元がふらふらしてる感じ
電気のひもとハンガーが結構長くゆらゆら揺れてましたよ。
ぷりんは、ずっと寝てました。
中越沖地震の時は、パッと目が合って抱っこしてテーブルの下にもぐったんですけどね。

地震のあとね。ずっと寝てました。

寝ようと思っても余震が怖くてなかなか眠れず。
寝室は、中越沖地震の時に寝るところに落ちるものがないように配置かえ
したので、天井がつぶれない限り大丈夫。
寝たら結構朝まで熟睡でした。
朝は、ぷりんに6時半に起こされました。

今日もぽかぽかで散歩できました。
雪も少し溶けるのが早くなったみたいです。
お嫁さんからお父さんにバレンタインチョコが届きました。
大喜び
他にもいろいろ珍しいものがいっぱいでした。
チョコのスイーツは、ローソン
昨日の美容院帰りに買いました。
今日は、散歩行っただけです。
ぷりんには、これね。
がっついて丸い部分を丸ごと口に入れて食べるの大変そうでしたよ。
棒の部分は、明日ね。
地震は、これ以上大きい地震は起きないと良いと思いますね。
今後1週間は、県内で震度4~3の地震に注意だそうです。
気を付けましょう。
昨夜、心配していただいた皆様ありがとうございました。
うれしかったです。

地元ローカル新聞に

2021-02-13 19:36:06 | ぷりんちゃん
ぷりんちゃん載せていただきました。
もう何度目かな?
2月の誕生日ペットのコーナーです。
いつもは、同じ職場で2個上のムサシくんと並んで載せていただいてましたけどムサシくんは、オムツになったし卒業します。って
24日で14歳です。
ぷりんのカットに気がいってましたが自分も10月から行ってなかった。
やっぱり伸びて、どうにもならない感じになってたので「今日こそ行こう」と
思いました。朝電話で2時半の予約取りました。
いつも髪型を説明するのが困るのでネットで探して気に入った髪型の写真を持って行って、「こんな感じで」というと早いです。
マスクしてると耳周りの髪も邪魔になるのでどうしようかな?
今回は、この髪型で・・・

こんな感じでお願いしました。
襟足も軽いしすっきりしました。
例年は、イベントがあるとその前にカットに行ってましたが今は、なにもないので限界で行く感じです。
今日も朝は、凍ってたけど昼は春の陽気でした。



なんで??ここに????

2021-02-12 16:34:48 | ぷりんちゃん
今日は、晴れて朝は、また凍ってて昼はポカポカ
明日も最低気温がマイナス1度で最高気温が13度らしいです。
寒暖差激しいです。
ぽかぽかだったので散歩に行けました。
久々のさんぽです。
関節痛の時に散歩は、しばらくお休みね。と言われてました。
雪は、相変わらずの量です。

散歩の帰り
玄関前は、雪があるので抱っこしようと思ったら、ぷりんは雪の上に
写真撮る暇なく足跡だけです。雪からコンクリートの階段に乗ったのでコンクリートにも足跡が付きました。
これは、昨日の写真です。
相変わらずの雪です。代わり映えしないですね。
ブログの「なんで??ここに????」ですが
昨夜は、ぷりんがお父さんの方に進出していき半分占領されたらしく深夜に
起こされて何かと思ったらぷりんがお父さんのベッドの真ん中に寝てました。
それで移動させてほしいと起こされました。
抱っこしようとしたらやっぱり、怒りましたよ~。
寝てる時に起こすと、凶暴なんです。
でも移動させました。
移動してもすぐに寝てくれて、私もすぐに寝ました。
オリンピック
考えたら最初からいろいろ問題がありましたよね。
どうなるんでしょう?

コロナは、相変わらず

2021-02-10 22:37:13 | ぷりんちゃん
今日は、雨の予報だったけど青空
得した気分
朝は、また凍ってバリバリの道路
まだまだ雪は、いっぱいあります。
近くのレオパレス
我が家の横の雪・・・まだ窓のところまであります。
お向かいの家は、降ったままの状態です。
家に入れません。
寝てるけど目が少し開いてるみたい
まだまだ切らなきゃいけないけど今日は、お休み
あんまりやると警戒激しくなるので焦らずやりましょう。

次男のお嫁さんから送ってもらった「ぬって焼いたらカレーパン」
本当にカレーパン
サクサク食感もあります。香りも良いしおいしいです。

それにしてもコロナは、県内でも変異種が見つかったそうです。
東京は、年明けに減ってきてるけど地方は、感染者が増えるスピードが速いです。
昨年の2月29日に新潟県の一人目の感染者がみつかりました。
東京から親の介護に来た人でした。
それから昨年末に累計で500人を超えたと聞いたのですが年明けから介護施設のクラスターなどでまだ2月なのに970人超えだそうです。
変異種も見つかったというし、いつになったら息子たちにも会えるのか?
こうなると地元で就職してもらわないと困りますね。



人間と思ってる??

2021-02-09 19:54:51 | ぷりんちゃん
昨日のカット
結構、汚い毛が切れました。
昨日のぷりんは、二階に連れて行ったらすぐに寝ました。
良かったです。
今日も寝なかったらどうしようかと思いました。
たいてい私の頭の横で寝てるのですが・・・
昨日は、私の枕に頭をのせてきました。
だんだん、寄ってきて狭くてベッドから落ちそうになりました。
そこで、少しずらしたら怒ってましたがすぐに寝ました。(´▽`) ホッ
朝まで同じ枕に頭乗せて密着して寝てました。カワ(・∀・)イイ!!

今日は、また冷え込んで真冬の寒さ

また道路が凍ってる
でもこんな凍った道でも散歩してる子がいるんですよ。
そう思うとなんだかジーンと
飼い主さんも寒い中大変だわ。とかワンコも元気で良かったね。って思います。
でも・・・まだ2月なんですよね。まだまだ寒い。
明日は、少し寒気が緩むらしいです。
期待したいですね、


また雪だよ。(T_T)ぷりんは、寝ない

2021-02-08 19:59:30 | ぷりんちゃん
今日は、朝から雪です。
細かい雪で積もりやすい雪です。
昨夜は、ぷりんがモンスターになりました。
寝るのは二階なので二階に連れて行くときに寝てると寝ぼけて怒って噛もうとしてきたりするんですが昨日は、お利口に自分からきてだっこで二階に行きました。
いつもなら、そこで寝るんですが・・・
昨日は、1度ベッドから降りて水を飲みに行きました。
戻ってきて寝るかと思いきや・・・ベッドの上を歩き回って私の上に乗って
乗り越えようとしてるのでベッドから落ちると危ないので捕まえて寝かせようとすると怒って、あんまり聞いたことがないようなうなり声を出してきます。
興奮しすぎてハァハァ息切れまでしてるしかまわないでおきました。
また、歩き回って、時々顔をなめて来たりするけど寝る気配もなく・・・
寝るまで様子見てたら12時半になっちゃいましたよ。
その後は、ちゃんと寝てました。
何だったんでしょう?時々怖いです。


朝の風景
激しく降ってます。
帰宅したら足首くらいまで積もってました。
今は、すねくらいまで積もってます。
昨日、買った「揚げ一番」 タレカツ味です。おいしそう。

今日は、雨だよ。寒い

2021-02-07 20:03:26 | ぷりんちゃん
お芋に夢中なぷりん
目の上の毛に黒いところがありますね。
今日は、.頑張ってそこを切りました。
目の近くは、危険です。
まだまだ雪がいっぱいです。
ここは、セブンイレブンの駐車場
普段は、広すぎる駐車場だと思ってましたが雪を置く場所が取られるので広くて正解ですね。
いつもは、すいてる朝一にスーパーに行ってるのですが今日は、だんなの実家に行く時間調整のために10時過ぎに行ったら・・・カートが出払ってました。
帰る人のカートを受け取る感じでした。
レジもかなり混んでて行列も長かったです。
買い物の後に実家に行きましたが道も狭くて長く車を停めておけないので短時間で帰りました。
お義母さんは、元気そうでした。


これは、昨日の夜に家から見えた花火です。
毎年、レルヒ祭というお祭りがスキー発祥地の山であるのですが今年は、感染拡大防止のために縮小されています。

さあ、今日は、麒麟がくるの最終回です。
いろいろと困難に見舞われたドラマですね。
コロナで撮影ができずに放送がお休みになってからは、見てなかったです。
先週、有名な場面があったので見ました。
今日は、いよいよ本能寺
楽しみです。

今日のカットは・・・

2021-02-06 18:52:53 | ぷりんちゃん
今日は、結構切れました。
でも・・・片側だけね・・・
どっち側か?わかるかな?
反対向いて寝てくれないとできないです。

昨日、ぷりんと同じ年のチワワを飼ってるご近所さんに会いました。
「元気にしてる?」って聞かれて
「なんとか・・・ワンコは、元気ですか?」
って聞いたら「うちは、目がもう見えないわ」って言ってました。
目の病気をしてたので、ずっと目薬使ってると言ってました。
「ぷりんは、目は見えてるけど耳が遠いし老化が激しいです。関節痛で病院に行ったの」というと驚いて「関節痛?なんでわかるの??」
「抱っこしたらキャンキャン鳴くのでこっちは、わからないので病院に行ったらすぐに言われて・・・」
「え~っ!!うちもあったわ。関節痛だったのか~!!」と「良いこと聞いたわ」って言ってました。
情報交換は大切ですね。

最近の野菜のパッケージは、凝ってますね。
キャラクターみたいなのが多いです。

勘がするどい

2021-02-05 23:07:50 | ぷりんちゃん
ぷりんのカットがなかなか進まない。
いろんなはさみを試してるけど危ないので小さい先の丸いはさみとか試してみたけど毛が細いしすり抜けて良く切れないです。
バリカンも買ったけど今は、寝てるまにそっと切るだけしか無理。
ネット見てたらよさそうなはさみを見つけました。
危なくない
毛が挟まれるので散らからない
パチンと音がしにくい
よく切れた

でもね~。
起きちゃうんです。
はさみ持ってそ~っと近づけると起きてみてくるので知らんぷりします。
気配を感じるんでしょうね。
なるべく伸びてて肌から離れてるところを狙って切りました。
肝心の顔は、難しい。
もぐって寝てます。
今朝、仕事に行くときに見た煙???
火事??近い?
職場に向かって歩いて行くと煙は、意外ともっと先に見えてきました。
サイレンがあんまり鳴ってなかったけど・・・
大変な火事だったらしいです。
大雪の時なら消防車もなかなか来れなかったと思いますね。
本当に火事は怖いです。
2017年我が家の斜め向かいの家が2軒火事で全焼しました。
いまだに時々、寝るときに思い出したりあの光景は目に焼き付いてます。