黄色とブルーの組み合わせが好きなのか🤔ふなっしーやらミニオンが大好き。笑夏公開してたミニオンの映画は2回も映画館で見たアホぷり〜USJに行けば、うじゃうじゃミニオンズに会える!と思ってました。笑突入〜っ❣️いちいち可愛いオブジェがたくさん😍そして、アトラクション『ミニオン・ハチメチャ・ライド』へGOなんとミニオンになるための修行というか本 . . . 本文を読む
9/28〜29日、一泊二日で大阪へ行ってきました。旅行記を綴ります。よろしければお付き合いくださいませ🙇♀️なぜか、超気合が入っていて😅 朝、6時40分品川発のぞみ5号の新幹線に乗車。笑車窓から、(薄い)富士山が見えて来て頭に帽子をかぶってるみたいで⤴️下方には霧がかかり、いつも雄大な感じがする富士山を今回初めて『可愛い& . . . 本文を読む
角川武蔵野ミュージアム①〈本棚劇場〉の続きです😊
もうひとつのお楽しみ『ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー 』へGO入るとすぐにゴッホ三人衆と向日葵畑🌻がデテーンと!どれくらい大きいかと言うとこれ位⤵️笑ゴッホの肩に乗ってる小人みたいになる😅こちらを通過して劇場に足を踏み入れるとそこはもうゴッホの世界
. . . 本文を読む
今日は念願の角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました♩JR武蔵野線・東所沢駅から徒歩10分近代的な建物が見えてきてオブジェがあって⤵️神社⛩もあり、絵馬もズラリ〜と😵右の大きな岩みたいなのがミュージアムちむどんどん💓してきます。笑まずは、「本棚劇場」へまっしぐらわぉ〜〜全貌はカメラに収まりきらない💦高さ8メートル⤴ . . . 本文を読む
先日の涼しい日、埼玉の千年の苑ラベンダー園へ行ってきました。都心から一時間余り、のどかな景色の先にラベンダー畑が広がります。6年前にたんばらラベンダーパークに行ったことがありましたが、そちらとは様子がだいぶ異なりました。ホント「ザッ畑‼️」という感じ😊見渡す限り畑で、数十種類の品種のラベンダーを栽培している♡ピンクのラベンダーストエスカ系の「ルーシーピンク . . . 本文を読む
いちご狩りの後は木更津アウトレットへ行きました♡平日の午前中だからでしょうか?閑散とした雰囲気で、のんびりゆったりお店を見ることができました😌が、!自分の欲しいモノがわからない現象が勃発😑💦でも、昔よく着ていたお洋服屋さん、好きな雑貨屋さんに立ち寄ったりネットで拝見してるブランドの商品を生で見れたのは嬉しかった。笑友達の洋 . . . 本文を読む
先日の朝、品川からアクアライン高速バスに乗り🚌袖ヶ浦バスターミナルへ向かいました。乗車してる人は運転手さん含め4人だけ😅おしゃべりする人もいなく、とても静か✨車窓からの景色を眺めながら快適なドライブ気分満喫😊海〜!久々見たよー!遠くに見える煙突の煙が手を振ってくれてるみたい。笑袖ヶ浦バスターミナルまでは52分!はやっ友達 . . . 本文を読む
チェックアウトして、近くの河口湖で1番大きなお土産屋さん?に寄りました。モニュメント
223ふじさん🗻ラベンダーの前でラベンダー(ミックス)ソフトクリームを頂く。←お約束?笑たくさんのお花が咲いてました笑エキナセア⤵️艶やか♡そうそう、星のやにもお土産ショップがありトラベラーズノートとマスクを購入♡マスクは全スタッフさん同じものをされ . . . 本文を読む
樹海から戻り、着替えてからクラウドキッチンへ朝食はブレスサンドを作ります新鮮なお野菜、ベーコン、チーズはすでに切り分けられていて焼くだけ!笑まずは、ベーコンをジュージューいい感じになったら、ベーコンから出た脂でお野菜を軽く炒めます♡塩、胡椒をしてジュワ〜 いい匂い〜♡パンに、お好みでバターやマスタードを塗りシャキシャキのレタスとトマトを敷いて先程焼いた具材をドバーッと乗せる . . . 本文を読む
3日目の朝、♪頭を雲の上に出し♪の富士山を眺めながら樹海へと向かいました。車のナンバー⤵️ご当地ナンバープレートに223(ふじさん)♡ガイドの近藤さんは、地元愛と富士山愛に溢れている方で⤴️ 『本も出してまーす』と。笑生まれて初めて(←たぶん😅)樹海に足を踏みいれます。入ったとたんに、鳥の鳴き声がすごくて、これは『人間 . . . 本文を読む
お部屋のお風呂は
広々としたバスタブで快適でしたが、せっかくなので日帰り天然温泉に行こうと、二日目の夕方は外界へ繰り出しました。
星のやスタッフさんオススメ?のたかの友梨 スパ&ホテル 桜庵【公式】へGO🚗
コロナ対策で、入場人数は制限されていて、サウナではお喋り禁止
とっても静かな . . . 本文を読む
キャビンに戻り、まったりしていると、スタッフさんが朝食を担いで来てくれました。可愛い♡テラスにセッティング釣具の道具箱をイメージした木箱の中はわぁ〜⤴️ スプーンの形がシャベルになってる盛り付けヘタですが😅⤵️メニューパンはモチモチふわふわソーセージはぷりぷりジュワッサラダにはシャインマスカットも入ってました♡⤵️マ . . . 本文を読む
〈二日目〉朝、5時過ぎにシャーッとカーテンをあけると目の前に富士山この季節の富士山は雲がかかって見えたり見えなくなったりの繰り返し😊水墨画のような線の細いシルエットで優しげなイメージですが冬は空気が乾燥してるので富士山はドッシリクッキリ、もっと近くに感じ、線太く力強く見えるそうです。季節ごとに見え方が違う。雲に隠れて見えなくても『存在』をビシバシ感じる、特別なパワーのようなものが富 . . . 本文を読む
夜ご飯はルームサービスでテラスで頂きました。食事前にボーっとしていたら、雲に隠れていた富士山がひょっこり♪スタッフさんが食材やお皿などセッティングしてくださり至れり尽くせり満載です。あとは自分たちで調理します←焼くだけ😅器も雰囲気も、もちろんキャンプ風。笑スパイスを自分たちで調合しギコギコクラッシュお肉やお野菜をジュジュと焼いて出来上がり♡カレーの匂いが食欲 . . . 本文を読む
続きです。お部屋でまったりした後は敷地内へ散策に出かけました。天気は曇りですが、湿気なく冷たい風が超気持ちいい。空気が美味しい!!キャビン(部屋)から長い長い階段をエッサホイサッと上りながら、深呼吸を繰り返していました。笑木漏れ日デッキにはゆりかごのようにユラユラする座椅子があり座り方を間違えると後ろにひっくり返る。笑慣れるまで微妙に力入ってユラユラクラウドデッキには焚き火があってマシュマロキ . . . 本文を読む