あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

北播磨のゆるキャラ

2010年10月04日 | 未分類


































雨上がりの月曜日、今週も張り切っていきましょう
今日はわたし、マヤが25日のお出かけ報告

25日、パパは会社のコンペで朝早く出かけたの
パパッ子コーちゃんもコンペにはお供出来なかったわ

マヤは家事を済ませたママとお出かけ
この日は北播磨のゆるキャラが元町商店街をパレードするので見に行ったのよ
その前に三宮の東遊園地で彼岸花チェック
暑かったので地下道で東遊園地まで行ったの
地下道には神戸らしい壁画、見る方向で絵が変わるの
市民の花のあじさいと神戸港の帆船

残念ながら彼岸花は蕾でした
今年はいつまでも暑いから彼岸花の咲くのが遅いみたいね
空は高くて秋らしいけど、この日も暑かったわ


東遊園地から旧居留地を通って南京町に向かいます
旧居留地では工事中の場所が多くて
デパート近くのガードスタンドはおサルさんだったけど
こちらはぞうさんが安全を守ってくれてるわ
南京町の東の入口長安門も中秋節の飾り付け
南京町を通り抜けてたら
街ウオッチャーツブが最近リニューアルしたお店の前で
この建物、小さいけど安藤忠雄さんの建築なんですって
新聞にも載ってたわ

そろそろゆるキャラパレードが始まる時間(13時~)
はばタンが出てきた


あいたい兵庫キャンペーンが始まったので
北播磨地区の観光誘致にゆるキャラが集まって元町商店街でパレードするのよ
翌週10月2日にはマヤの地元商店街でもパレードするんですって
2日はホムスタ行ったから見に行けなかったの

この日のはばタンはノリノリ
三木市金物祭りのマスコット、金物鷲のかなちゃん
三木市(旧吉川町)のマスコット、よかぴー
グリーンピア三木のマスコット、み☆きのこがパレードに出発


小野市からは小野ウォーキングマスコットのウエルビーとハッピー
北播磨県民局のマスコット、ハリーンには写ってないけどホウキを持ってるのよ
加東市のマスコット、加東伝の助くんも
まだ紹介出来てない子もいるけどつづきはまた明日