あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

温室の花

2010年10月07日 | 未分類

































今日も晴れ、1日通してすっきり晴れるんだって
この良い天気は今日まで明日からは下り坂の予報だよ
土曜日は関西プエルの音楽会
10日から12日まで地元の秋祭りなのにね

フラワーセンターのつづき
温室へ、ラン室でユメとツブの珍しいコンビで
カトレア、デンファレ、シンビジュウムの鉢植えがいっぱい並んでるよ
熱帯植物室が一番広い温室、ソーセージノキの実が大きく育ってたよ
らぶは初めて見たからびっくりしたみたい
黄色い大きな花はオオバナアリアケカズラ
ベゴニア室の球根ベゴニアは鮮やかな色で大きな花だね


兵庫県立フラワーセンターは食虫植物のコレクションが多いんだ
この日も色んな食虫植物が展示されてたよ
可愛いスミレの花も食虫植物なんだね
葉っぱに虫がつくと離れられないみたいだよ


最後にキバナコスモスの前でコプチャンズが記念撮影
ボクもちょっと早いコスモスの前でしてフラワーセンターを後に


帰り道でお気に入りのお肉屋さん直営レストランでランチ
いつもの焼肉定食とこの日はトンカツ定食を頂きました
トンカツも美味しかったよさすが肉屋だね

【 おまけ 】


フラワーセンターへの道でJR加古川線の電車が通過したんだ
この踏切で待つなんて珍しいんだよ
だってこの時間帯だと1時間に1~2本の電車だからね
JR加古川線は加古川駅から谷川まで48.5kmの単線
通過した電車は横尾忠則さんのラッピング電車「走れ!Y字路」みたいだよ