今朝は今にもが降りそうな
順を追っての振り返る日記だけど
今日は順を変えて、10日から12日までの秋祭りを先に報告
10日は神社に露店が並び3日間の祭りのはじまり
夕方、布団太鼓の蔵出し
蔵の前の道路で練り合わせの練習を始めるみたいだよ
マメが蔵出しを見に行った後、境内で露店チェックしてきたらしい
翌朝、6時に西の布団太鼓の宮入に続いて東の布団太鼓の宮入
平日なので、ベランダからしただけ
昼間は子供御輿が町内を巡回してたらしいけど
追っかけはしなかったのではなし
11日の夜、また宮入があるんだ
国道を一時通行止めにして国道で布団太鼓を担ぎ上げて
神社の3段ほどの階段を上がるんだ
重い布団太鼓だから大変だよね
西から宮入
東の布団太鼓が待ってる時にボクたちしてもらったよ
東の布団太鼓の宮入、担ぎ上げたところをコーが
もたつかずに一気に宮入していったよ
この後、漁港で東西太鼓の練り合せ
今年は見に行かなかったんだ
家から太鼓の音を聞いてただけ
祭り最後の12日は午前中ご神体を船に乗せて海上渡御があるんだ
今年は御輿は船に乗せないんだって1年おきなのかなも
御輿も乗せず、お供の船も少ない今年の船渡御はちょっと寂しいね
ご神体を乗せた船が漁港から出て行った後
青年団のお兄さん達が漁港内を回ってたって
12日夜の宮入はベランダから
その後、駅前に移動して布団太鼓の練り合せ
駅前広場もいっぱいの人だったって
12日夜はコーとマーが見に行ってた
マメがいつの間にか潜り混んでたらしい
一人ハッピ着てるから張り切ってるんだ
最後だからっていっぱいしてきたらしいよ
最後の夜だからお兄さん達も気合い入ってたって
『さっしましょ』のかけ声で布団太鼓を担ぎ上げると拍手が起こってたって
3日間、太鼓の音が鳴り響いた秋祭りでした