あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

連休中日は淡路島へ

2011年10月26日 | 未分類


































今朝は涼しいね
昨日に比べるとぐんと気温が下がったような
ってこれで平均並みかな
気温差が激しいので風邪引かないように気をつけなくちゃ

今日からは関空遠足の翌日のお出かけ報告
毎年恒例になってきたぴのちゃんたちとの淡路島秋のお花見
今年もクタのんちゃんのおとうさんの車に便乗させてもらったよ
この日は高速が空いてたので予定より早くボクんちに到着
お待たせしてしまいました
3連休2日目、8時前なのでガラガラの明石海峡大橋を通過中
この日がお誕生日のユメがはばタンを連れて
家のチーズ、クタのんちゃんちのチーズくんのお誘いがありお供出来たよ
淡路SAでタイム
ユメがチーズコンビで、ツブはシフォンちゃんと



マーはたまちゃんと、恋人の聖地の石碑の上で
ここに来たら撮影スポット、わたるくんのカメラ台に乗らないとねって
ジュリちゃんたちと
この後、ジュリちゃんが知らないお姉さんにわたるくんの肩に乗せられて
お姉さん、マメたちが写真撮ってるのわかってなかったみたい
何事もなくて良かった、一瞬あせっちゃったね


淡路SAから花さじきへ
花の小径でてんとうむしてつくんと
残念ながらコスモスの見頃には早かったよ


マヤはブルーサルビアが見頃だわって喜んでたよ
早咲きのコスモスはそろそろ見頃だったね
クタのんちゃんもユメも今月がお誕生日
仲良くコスモスの前で
絵になる2人は見頃のサルビアしてもらってたよ

花さじき散策、つづきはまた明日


空港にゆるキャラ

2011年10月25日 | 未分類

































今日は今にも降り出しそうな
気温も昨日に比べると低くなるみたいだね
体調管理には気をつけましょうね

関西プエルの会の遠足も今日が最終回
見学ツアーのバスで旅客ターミナルビルに戻ってきたよ
パパはここでスパスパタイム
ボクたちは賑やかな音楽が聞こえたのでそちらへ向ったよ
鬼太郎さんに出会いました
ステージではお姉さん達が歌ってたんだ
観客もノリノリで床が揺れて怖かったよ
鳥取のゆるキャラトリピーも登場
鳥取の観光誘致に来てたんだね
ツブは鬼太郎のボードの上で修行してたよ


この後、ボクんちは一足お先に失礼することに
お友達は5時10分のバスでりんくうアウトレットに行くんだって
ボクんちは5時のベイシャトルに乗って神戸に帰ります
うさパパさん、楽しい遠足を企画して頂きありがとうございました
ご一緒して頂いた皆様、とても楽しい1日でした
ありがとうございました

4時50分のシャトルバスで関空ポートターミナルへ行き
ベイシャトルに乗ったんだ
そろそろ神戸空港って頃に夕日を船から
夕日の中に明石海峡大橋がって言ってる間にできなかったよ
そうこうするうちに神戸空港ポートターミナルに着岸
駐車場から自宅に
自宅手前2km地点で渋滞にはまり朝は45分でついたのに
帰りは1時間40分かかって、自宅に帰ると7時過ぎ


ボクは留守番で夕飯は近所のお寿司屋さん
コー、美味しそうなお寿司を前にうれしそうだね



遠足でこんなにたくさんのお菓子を頂きました
皆様、ありがとうございました


空港見学ツアー

2011年10月24日 | 未分類


































今週も張り切って行こうの月曜日
昨日はバラを見に行ったり
明石海峡スタンプラリーに参加したりと楽しい日曜日だったよ
また報告は順を追って

関空遠足のつづき
見学ツアーの時間になったのでバスに乗るよ
このバスは関西プリモプエルお集まり会の貸切
いざ、出発
立入禁止区域にここで許可をもらって入っていきます
バスの中ではガイドさんが珍しい飛行機の紹介もしてくれたよ
ゴールドANAに、FLYパンダ、どちらも見てみたい飛行機だね
空港内の機内食工場へ到着、機内食を運ぶトラックは特殊だね


貨物専用機だよ
旅客機と違って窓がないのがわかるでしょ
これ車内でもクイズになったけど、みんなわかったよ
また、移動して今度は国内貨物エリアへ
ここでバスから降りて見学出来るんだ
早速降りてタイム
マルもうれしそうだったよ


ここでは駐車場の車止めより向こうに入ってはダメなんだ
入ると不審者として捕まっちゃうらしいよ
だからフェンスでの修行はできません
マメ、残念だったね
シンとツブ、珍しいツーショット、空色コンビだから空港でだって
マルはエルちゃんとここでもラブラブ
家族写真撮影中にお邪魔しちゃったみたいだよ、ごめんなさい


空港で働く消防車、黄色い消防車もあるんだね
滑走路に向う飛行機も見ることが出来たよ


oneworldにイルカが描かれた飛行機も見ることが出来たよ
楽しい空港見学でした
バスが2台並んでるのは1台は一般の方達の定期便だよ
ボクたちは40人乗りバスに20人でゆったり車内でした
見学ツアーはこれで終わり、バスはターミナルビルへ
もう少し空港遠足は続くよ、また明日


スカイミュージアム

2011年10月23日 | 未分類

































昨日は夕方かなり近くで落雷があったみたいしちゃった
今朝は晴れてるよ
昨日はパパが人間ドックから帰って明石公園に行ったんだ
兵庫県の農業漁業祭があったからね
黒枝豆や野菜、白いかの一夜干しを買ってきたよ
白いかの一夜干し、さっそく夕飯に食べたら美味しかったよ


関空展望ホールでのつづき
パパとコー、シンはボクたちが展望デッキにいる頃
スカイミュージアムを見学してたらしい
空港島のジオラマなどが展示されてるんだって
シンは土木機械の模型を見つけて喜んでたらしいよ


空港ターミナルPTBと旅客エプロンの模型もかっこいいよね
ボクも写真撮ってもらいたかったな


その頃ボクたちは5階の展望デッキへ
ここからも滑走路が正面に見えるんだ
マルが飛行機が飛ばないって残念そうにしてたよ
ツブはフェンスで修行、ちょっと怖そうだね
エルちゃんとツーショットのマル、うれしそうだなぁ



5階展望デッキからママもスカイミュージアムへ
ツブが少しだけしてもらってたよ
見学ツアーの時間が迫ってたのでスカイミュージアムを後に受付場所へ
つづきはまた明日


【おまけ】


21日がお誕生日のカナとチーズ
一昨日、ロールケーキを買ってもらってたよ
昨日載せるの忘れてた
お誕生日おめでとう


スカイビューでランチ

2011年10月22日 | 未分類

































朝は雨が降ってたけど今は上がってるみたい
風がきついんだ
パパは1年に1度の1日人間ドックに行ったよ
マメが見当たらないんだけど、まさかついて行ったのかな

関空遠足のつづき
関空見学ツアーまでの間にランチ
スカイビュー内の見学ということで1階から3階へ
ほとんどのお友達は2階で見学してたみたいなんだけど
ボクたちはレストランのある3階に来ちゃった
みんな来ないねって4階へ行って窓からの景色をしてまたレストランへ


レストランのピアノの上にウエディングドレスとタキシードが飾ってあったよ
ユナがしてもらってうれしそうだった
この日家から女の子はユナだけが参加だったからね
お楽しみのランチタイム
せっかくなので1日限定5食の機内食を頂きます
この日お誕生したばかりのぶぅ~くん、じぃ~くんもうれしそうだね
パパは上海焼きそばとセット、ドリンク付って


食べ終わって見学にいらっしゃる皆さんをパパはまた
チェリービール、甘かったらしいよ
飲み終わって展望デッキへ
その前に売店でお買い物したんだけどね
展望デッキでツブが飛行機見つけて


展望デッキのベンチで集合写真
後ろの遠足ののぼりはパパさんたちが持って下さってます
ボクんちのパパはした後ウロウロしに行ったと思ったら
5階デッキに居るのを発見
せっかくなので5階から4階デッキの保護者様をしてたよ
その写真は載せられませんがみなさん楽しそうな顔をされてました


しばらくはここで離発着の飛行機を見たりタイム
ボクは連絡橋の方を
ツブが鐘のモニュメントと
翼の共演だって、せっかくなら飛行機が写ってたら最高だったのにね

つづきはまた明日