窪塚洋介主演「同じ月を見ている」をまたまた六本木ヒルズでやってる東京国際映画祭で見てきましたぁ~♪
今回は夜の部だったから、舞台挨拶はなし。昼にはやってたみたいだけどねぇ。。。ザンネン。
それにしても、この映画。まったく予備知識なくて見に行ったんだけど。。
窪塚って、ちょっとキレ気味な演技とかすごい上手いねぇ~。
実は、初めて見たんだ。彼の演技。
出てるドラマも映画も見たことなくってさ。今回初見~♪
でも、演技なのか、ホントにそんな感じなのか?って思ったよ。
まぁ、演技だったら、やっぱすごいねぇ。役者だわ。
友達役が外人?なんで?って思ってたんだけど、納得。
ちょっと知的障害がある感じの役っぽかったので、日本語下手でもOKだし、かえってそれが自然でよかった。
いやぁ~。けっこう感動しちゃいました。
まぁ、結末は・・・途中で読めちゃったんだけどさ。
でも、けっこういい感じの映画でしたぁ~。
映画館で見る?って聞かれたら「・・・・」って沈黙するけどね。
でも、会場出るとき、おばちゃんが、めっちゃ号泣しててさ。
感受性豊かなおばちゃんなら、確かに泣くかもねぇ~。って感じ?
ぴょんは、動物モノは弱いけど、愛だとか友情だとかの物語では、いまいち泣けないのよねぇ~。
ドラえもんでは号泣できるのにねぇ~・・。
HPランキング参加中~
ポチっと協力お願いしまっす![](https://pink.ap.teacup.com/common/icon/animal1.gif)
![](https://pink.ap.teacup.com/common/icon/symbol1.gif)
今回は夜の部だったから、舞台挨拶はなし。昼にはやってたみたいだけどねぇ。。。ザンネン。
それにしても、この映画。まったく予備知識なくて見に行ったんだけど。。
窪塚って、ちょっとキレ気味な演技とかすごい上手いねぇ~。
実は、初めて見たんだ。彼の演技。
出てるドラマも映画も見たことなくってさ。今回初見~♪
でも、演技なのか、ホントにそんな感じなのか?って思ったよ。
まぁ、演技だったら、やっぱすごいねぇ。役者だわ。
友達役が外人?なんで?って思ってたんだけど、納得。
ちょっと知的障害がある感じの役っぽかったので、日本語下手でもOKだし、かえってそれが自然でよかった。
いやぁ~。けっこう感動しちゃいました。
まぁ、結末は・・・途中で読めちゃったんだけどさ。
でも、けっこういい感じの映画でしたぁ~。
映画館で見る?って聞かれたら「・・・・」って沈黙するけどね。
でも、会場出るとき、おばちゃんが、めっちゃ号泣しててさ。
感受性豊かなおばちゃんなら、確かに泣くかもねぇ~。って感じ?
ぴょんは、動物モノは弱いけど、愛だとか友情だとかの物語では、いまいち泣けないのよねぇ~。
ドラえもんでは号泣できるのにねぇ~・・。
HPランキング参加中~
![](https://pink.ap.teacup.com/common/icon/symbol2.gif)
![](https://pink.ap.teacup.com/common/icon/animal1.gif)
![](https://pink.ap.teacup.com/common/icon/symbol1.gif)