昨日、ぴょんの送別会を開いてもらいましたぁ~。
予想に反して広範囲に声をかけてもらったらしく・・・
何人だろう?かなりの人数が集まってくれたよ。
いろーんな人から花束やらプレゼントやらをもらって、大感激でした!
ホントびっくり。
仕事で何かと聞いてきた女の子なんだけど、別に一緒に働いていたわけでもなんでもなかったのに、来てくれたりして、すごい嬉しかったよ。
そして・・・送別会に参加してくれた全員からのプレゼントとして、ものすごいものをもらってしまった。。
パンダの里親権利
日本パンダ保護協会が主催しているものなんだけど、
里親になって臥龍に行くと、以下の特権が与えられるんだ。
以下、日本パンダ保護協会のHPから抜粋。
1 ゴールド会員証が発行されます。ゴールドカード会員になると本人参加の際、毎回10人までパンダ苑の参観が無料になります。
2 会員カードを提示すれば本人の里子パンダと無料で一年間のべ10回まで一緒に写真を撮ることが出来ます。
3 パンダクラブ雑誌(中国語)とバッジ2個が贈呈されます。
4 個人里親、団体里親ともに個人、団体よりパンダの命名権が与えられます。
5 個人里親、団体里親ともにパンダ里親証が発行されます。
6 臥龍パンダセンターの飼育舎の前に里親の名前の入ったプレートが飾られます。
すごくない??パンダが飼えるんだよ!!
ぴょんは、小さいころからずーーーーーーーっとパンダが大好きで、生涯の夢がパンダを抱っこすることだったんだ。
小さい頃は本気でパンダを飼おうと思ってたくらいなんだよ。
それが、こんな形で実現するなんて!!
これ、5万くらいするんだよ。かなりお高いプレゼント・・・。
恐縮です。
ある人には、なんでそれが嬉しいのかわかんない。同じ値段で違うもの買ってもらったほうがいいのに。。。って言われたけど、ぴょんにしたら、本当に嬉しいプレゼントなのだ。
ま、人によって価値観が違うってことで・・・。
でも、選んでくれたものが嬉しい!本当に嬉しい!!
2次会はカラオケに12人くらいで行った・・・
久々にカラオケで歌ってしまった。。。
自分で言うのもなんだけど、歌はけっこううまいのよ
カラオケ世代ですからねぇ。
学生の時は2人で8時間歌いっぱなし・・ってこともあったよ。
でもビックリ!カラオケってすごい進化してたんだねぇ。。。
それが終わったのがすでに午前2時くらいだったかな??
その後は・・3次会。
5人くらいで飲んだわ。みんな、明日の朝があるのに・・
ありがとう。
その後は最後に4次会。
違う部署なんだけど、たまに飲みに行ったKPちゃんと始発が始まるまで飲むかね・・ってことで、ファミレスに行ったんだ。
同じ部署の新人HNくんを道ずれに。。。
送別会で、ぴょんのために、めちゃくちゃ凝ったつくりのビデオを作ってくれたんだけど、その編集やら仕事やらで完徹2日した後だったので、これで完徹3日目だったらしい。。。
ま、男の子なんだから、最後まで付き合ってよ。って感じでつき合わせてしまいました・・・。
銀座を出たのが午前6時。荷物が大量で持ちきれなかったので(移動中はいろんな人が持ってくれてたから気づかなかったんだ)、結局ぴょんはそこからタクシーで自宅まで帰ることにしました。
タクシーの運ちゃん。。。道あんまり知らなくて、高速使えばいいものを、普通の道をちんたら帰ったせいで、家に着いたのがすでに7時半。
遅いっつーの!!
ま、ぴょんは今日1日ずーーーっと寝てたけどね。。
最後までお付き合いしてくれた2人が、無事に働いてくれているか心配です。
でも、みんな本当にありがとう!
・・と書いたところで、このブログ、社内の人間はほとんど知らないのよね。
でも、公開する気もないのだ。。だってぇ~。。ねぇ。。えへへ。
HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~
ポチっと協力お願いしまっす
予想に反して広範囲に声をかけてもらったらしく・・・
何人だろう?かなりの人数が集まってくれたよ。
いろーんな人から花束やらプレゼントやらをもらって、大感激でした!
ホントびっくり。
仕事で何かと聞いてきた女の子なんだけど、別に一緒に働いていたわけでもなんでもなかったのに、来てくれたりして、すごい嬉しかったよ。
そして・・・送別会に参加してくれた全員からのプレゼントとして、ものすごいものをもらってしまった。。
パンダの里親権利
日本パンダ保護協会が主催しているものなんだけど、
里親になって臥龍に行くと、以下の特権が与えられるんだ。
以下、日本パンダ保護協会のHPから抜粋。
1 ゴールド会員証が発行されます。ゴールドカード会員になると本人参加の際、毎回10人までパンダ苑の参観が無料になります。
2 会員カードを提示すれば本人の里子パンダと無料で一年間のべ10回まで一緒に写真を撮ることが出来ます。
3 パンダクラブ雑誌(中国語)とバッジ2個が贈呈されます。
4 個人里親、団体里親ともに個人、団体よりパンダの命名権が与えられます。
5 個人里親、団体里親ともにパンダ里親証が発行されます。
6 臥龍パンダセンターの飼育舎の前に里親の名前の入ったプレートが飾られます。
すごくない??パンダが飼えるんだよ!!
ぴょんは、小さいころからずーーーーーーーっとパンダが大好きで、生涯の夢がパンダを抱っこすることだったんだ。
小さい頃は本気でパンダを飼おうと思ってたくらいなんだよ。
それが、こんな形で実現するなんて!!
これ、5万くらいするんだよ。かなりお高いプレゼント・・・。
恐縮です。
ある人には、なんでそれが嬉しいのかわかんない。同じ値段で違うもの買ってもらったほうがいいのに。。。って言われたけど、ぴょんにしたら、本当に嬉しいプレゼントなのだ。
ま、人によって価値観が違うってことで・・・。
でも、選んでくれたものが嬉しい!本当に嬉しい!!
2次会はカラオケに12人くらいで行った・・・
久々にカラオケで歌ってしまった。。。
自分で言うのもなんだけど、歌はけっこううまいのよ
カラオケ世代ですからねぇ。
学生の時は2人で8時間歌いっぱなし・・ってこともあったよ。
でもビックリ!カラオケってすごい進化してたんだねぇ。。。
それが終わったのがすでに午前2時くらいだったかな??
その後は・・3次会。
5人くらいで飲んだわ。みんな、明日の朝があるのに・・
ありがとう。
その後は最後に4次会。
違う部署なんだけど、たまに飲みに行ったKPちゃんと始発が始まるまで飲むかね・・ってことで、ファミレスに行ったんだ。
同じ部署の新人HNくんを道ずれに。。。
送別会で、ぴょんのために、めちゃくちゃ凝ったつくりのビデオを作ってくれたんだけど、その編集やら仕事やらで完徹2日した後だったので、これで完徹3日目だったらしい。。。
ま、男の子なんだから、最後まで付き合ってよ。って感じでつき合わせてしまいました・・・。
銀座を出たのが午前6時。荷物が大量で持ちきれなかったので(移動中はいろんな人が持ってくれてたから気づかなかったんだ)、結局ぴょんはそこからタクシーで自宅まで帰ることにしました。
タクシーの運ちゃん。。。道あんまり知らなくて、高速使えばいいものを、普通の道をちんたら帰ったせいで、家に着いたのがすでに7時半。
遅いっつーの!!
ま、ぴょんは今日1日ずーーーっと寝てたけどね。。
最後までお付き合いしてくれた2人が、無事に働いてくれているか心配です。
でも、みんな本当にありがとう!
・・と書いたところで、このブログ、社内の人間はほとんど知らないのよね。
でも、公開する気もないのだ。。だってぇ~。。ねぇ。。えへへ。
HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~
ポチっと協力お願いしまっす