「ベクシル 2007日本鎖国」を見てきたよ。
前に映画を見に行ったときに、ポスターが貼ってあって、なんとなく惹かれたんだよねぇ。。
久々のアニメ映画を見に渋谷まで行ってしまった。。(だって、他であんまりいい時間にやってないんだもん)
設定もなかなかおもしろくて、映像もおおおおおおおぉっぉおっ!っと喜んでしまった。
ただ。。ベクシルの声が高すぎだよ。。
黒木メイサなんだけど・・なぜ彼女?
松雪泰子は。。キャラがけっこう一致してたから、かっこよかったなぁ。うむ。
それにしても、この映画。。外国でやったほうがウケがいいかも!って思っちゃったよ。
だって、映画で描かれてる日本人は、どう見ても外国人から見た日本人のイメージそのものに見えたもん。
主役級のマリアだけはさすがに違ったけどね。。
やっぱり、外国意識して作ったのかなぁ~??
娯楽映画としてはなかなかおもしろかったっす。
ただし、大人アニメなので、子供向きじゃないす・・・
ファミリー向けの映画館で、いい時間帯にやってない理由がよくわかったよ・・
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7968/79687040.jpg?_ex=128x128)
HPランキング参加中~![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
ブログ用ランキングにも参加中~![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ポチっと協力お願いしまっす![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
前に映画を見に行ったときに、ポスターが貼ってあって、なんとなく惹かれたんだよねぇ。。
久々のアニメ映画を見に渋谷まで行ってしまった。。(だって、他であんまりいい時間にやってないんだもん)
設定もなかなかおもしろくて、映像もおおおおおおおぉっぉおっ!っと喜んでしまった。
ただ。。ベクシルの声が高すぎだよ。。
黒木メイサなんだけど・・なぜ彼女?
松雪泰子は。。キャラがけっこう一致してたから、かっこよかったなぁ。うむ。
それにしても、この映画。。外国でやったほうがウケがいいかも!って思っちゃったよ。
だって、映画で描かれてる日本人は、どう見ても外国人から見た日本人のイメージそのものに見えたもん。
主役級のマリアだけはさすがに違ったけどね。。
やっぱり、外国意識して作ったのかなぁ~??
娯楽映画としてはなかなかおもしろかったっす。
ただし、大人アニメなので、子供向きじゃないす・・・
ファミリー向けの映画館で、いい時間帯にやってない理由がよくわかったよ・・
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7968/79687040.jpg?_ex=128x128)
HPランキング参加中~
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
ブログ用ランキングにも参加中~
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ポチっと協力お願いしまっす
![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)