お風呂からあがって、そっこー準備して、10時5分前にチェックアウト。
すでに「いちご狩りツアー」用のマイクロバスが待ってたよ。
途中で、そば打ちツアーの参加者が降りたりして・・約15分程度で今回イチゴ狩りをする「琴平農園」に到着
お土産用(300gまで持ち帰りOkのパック)と食べ放題のヘタを捨てる小さなバケツを渡されたんだ。。
あれ?ここって練乳くれないんだぁ~。
だいたい練乳くれて、それがなくなると・・満腹って感じなんだけど??
ま。いっか。
「とちおとめ」と「女峰」って2種類のハウスが開放されてて、とちおとめが激混みだったから、まずは「女峰」から食べてみた・・
あっ・・あっまぁ~~い!!!
これなら、練乳なんて全然いらないよ!!!
本当に甘くておいしい!!!
もー、ここのハウスだけでおなか一杯になるくら食べちゃったよ。。
で、そろそろ「とちおとめ」に挑戦!!って思って、食べに行ったところ・・
???あれ???おっかしーなぁ。
こっちのが有名な品種だと思ったんだけど・・甘みが足りない・・・
やっぱり「女峰」のが全然いいや!!
ってことで、また移動。。
これでもかーーーーーーーーってくらい食べまくった。。
そして、お土産もたくさん採ったんだぁ~
たくさん採りすぎて・・・重さをはかったら500g・・・
うぅ~ん。200gほどオーバーだな。。って思ってたら、友達のSNDちゃんは700gも採ってた
オーバー分は支払うって話を聞いて、お金を払ったんだけど。。おまけしてもらって700円になった
でも。。あとから思ったんだ。。1パックで700円って高くね??
てか、300gまでは無料じゃなかったっけ??って・・・
まぁ、死ぬほど食べたし、おいしかったからいっかー。って交渉することも辞めよ。
てかさ。。「いちご狩りツアー」って言う割りに、ホテルから農園まで送ってくれるけど、帰りの足はないんだよねぇ。。
どうしろと??って感じじゃね??
連れてきたんだから、責任もって連れ帰れよ・・って思ったんだけど・・
ホテルの運転手は「多分農園の人が駅まで送ってくれると思う」ってあやふやだったんだよねぇ。。
結局、農園の人に聞いたら、近い駅まで送ってくれるってことになったんだ。
けど・・おろされたのは芦ヶ久保駅っていう駅で、レッドアロー号がとまらない小さな駅だったの。。トホホ
仕方ないので、一旦秩父まで戻ることにしたんだ。
秩父駅にはお土産屋さんがけっこうあったので、プラプラしながらいろんなものを買って、たいやきを買い食いしたり、フランクフルトを買い食いしたりして約1時間、電車を待つのにはちょうどいい時間を過ごしたよ。
帰りの電車では。。あまりのポカポカな日差しに池袋までぐっすり
正直、近くの居酒屋でくっちゃべってるのとたいして変わりない感じだけど、時間も気にしないで、思い切りおしゃべりできたので、すごい楽しかったよー。
一緒に行った2人は、前の会社の友達なんだけど、偶然にも、2人ともあと3ケ月くらいで転職することが決まったんだ。
新しい門出だったんだ。
だから、話すこともたーーーくさんあったし、いい思い出になりました。
何よりも・・イチゴがとってもおいしかった
って・・ソコー??って感じ??
でも。。おいしかったんだもん。女峰・・。
持ち帰ったお土産もソッコー食べてしまった
HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~
ポチっと協力お願いしまっす
すでに「いちご狩りツアー」用のマイクロバスが待ってたよ。
途中で、そば打ちツアーの参加者が降りたりして・・約15分程度で今回イチゴ狩りをする「琴平農園」に到着
お土産用(300gまで持ち帰りOkのパック)と食べ放題のヘタを捨てる小さなバケツを渡されたんだ。。
あれ?ここって練乳くれないんだぁ~。
だいたい練乳くれて、それがなくなると・・満腹って感じなんだけど??
ま。いっか。
「とちおとめ」と「女峰」って2種類のハウスが開放されてて、とちおとめが激混みだったから、まずは「女峰」から食べてみた・・
あっ・・あっまぁ~~い!!!
これなら、練乳なんて全然いらないよ!!!
本当に甘くておいしい!!!
もー、ここのハウスだけでおなか一杯になるくら食べちゃったよ。。
で、そろそろ「とちおとめ」に挑戦!!って思って、食べに行ったところ・・
???あれ???おっかしーなぁ。
こっちのが有名な品種だと思ったんだけど・・甘みが足りない・・・
やっぱり「女峰」のが全然いいや!!
ってことで、また移動。。
これでもかーーーーーーーーってくらい食べまくった。。
そして、お土産もたくさん採ったんだぁ~
たくさん採りすぎて・・・重さをはかったら500g・・・
うぅ~ん。200gほどオーバーだな。。って思ってたら、友達のSNDちゃんは700gも採ってた
オーバー分は支払うって話を聞いて、お金を払ったんだけど。。おまけしてもらって700円になった
でも。。あとから思ったんだ。。1パックで700円って高くね??
てか、300gまでは無料じゃなかったっけ??って・・・
まぁ、死ぬほど食べたし、おいしかったからいっかー。って交渉することも辞めよ。
てかさ。。「いちご狩りツアー」って言う割りに、ホテルから農園まで送ってくれるけど、帰りの足はないんだよねぇ。。
どうしろと??って感じじゃね??
連れてきたんだから、責任もって連れ帰れよ・・って思ったんだけど・・
ホテルの運転手は「多分農園の人が駅まで送ってくれると思う」ってあやふやだったんだよねぇ。。
結局、農園の人に聞いたら、近い駅まで送ってくれるってことになったんだ。
けど・・おろされたのは芦ヶ久保駅っていう駅で、レッドアロー号がとまらない小さな駅だったの。。トホホ
仕方ないので、一旦秩父まで戻ることにしたんだ。
秩父駅にはお土産屋さんがけっこうあったので、プラプラしながらいろんなものを買って、たいやきを買い食いしたり、フランクフルトを買い食いしたりして約1時間、電車を待つのにはちょうどいい時間を過ごしたよ。
帰りの電車では。。あまりのポカポカな日差しに池袋までぐっすり
正直、近くの居酒屋でくっちゃべってるのとたいして変わりない感じだけど、時間も気にしないで、思い切りおしゃべりできたので、すごい楽しかったよー。
一緒に行った2人は、前の会社の友達なんだけど、偶然にも、2人ともあと3ケ月くらいで転職することが決まったんだ。
新しい門出だったんだ。
だから、話すこともたーーーくさんあったし、いい思い出になりました。
何よりも・・イチゴがとってもおいしかった
って・・ソコー??って感じ??
でも。。おいしかったんだもん。女峰・・。
持ち帰ったお土産もソッコー食べてしまった
HPランキング参加中~
ブログ用ランキングにも参加中~
ポチっと協力お願いしまっす