ぴょんが待ってたこの日がやってきた
ドコモから「Mova」利用者宛てにDMが送られてきたんだ。
ぴょんは7月にすでにFOMAに変えちゃってたので、我が家でmovaを使ってるのはぴょん父だけ。
昔からドコモはmovaを廃止したいから、途中でFOMAに変更させるため、無料同然で機種変させるだろう。って噂をずっと聞いてたんだよね。
だから、ぴょんはそれを狙ってたんだけど、結局、その前にぴょんの携帯は壊れちゃったから・・・変えざるをえなかったんだ。
もし、壊れてなかったら、今まで待ってたかもねぇ~![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
で、その内容が来年1月31日までの間に対象機種に変更すると
15,750円の割引と取替え時の手数料が無料になるって言うんだよね。
ぴょんなんて、普通に購入させられた上に当然手数料もとられたよ。。
ちなみに割引対象の機種は
らくらくホンV らくらくホンベーシックS
905iシリーズ(4種のみ)と705iシリーズ(5種)
706iシリーズはN706iⅡ と種類はちょっと古くて少ない。
でも、それだけ割引がきくならいいよねぇ・・
ってことで、ぴょん父の携帯を「らくらくホンV」に変更するために、ドコモショップまで行ってきましたー。
なんと、らくらくホン・・定価が4万もするんだよ!!
ビックリだよ。
年寄り向けのらくらくホンで、なんでそんなに高いの?って感じ。
カメラ・テレビ電話・海外利用・GPSの機能だけなのにさ・・
ちょっと高すぎるんじゃね?って感じ。
もっと何もないホンベーシックSでも3万はするんだよねぇ。。
ぴょん父は、ほとんど携帯なんて使わないけど、どうやら形がSだと気に入らなかったらしく、結局、予定通り「らくらくホンV」を購入しました。
割引やポイント利用で、だいたい3万円弱でした。。
それでも高いよねぇ。携帯って。
でも、毎月の利用料が3,906円から735円に激安になったよ。
まぁ、1年間で本体価格の元が取り戻せるっちゃー戻せるのかぁ。。
あれ?iモード利用の300円は別料金とられるのか??
いまいちよくわかんないなぁ。
来月の明細ではっきりするかぁ。
いまいち料金プランも複雑でわかりにくいよねぇ。。
本体も高いし。。
が・・ぴょん父の新しい携帯を見て、ぴょん母がうらやましがってる。。
そら、同じらくらくホンでも、新しいのがいいもんねぇ。。
HPランキング参加中~![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
ブログ用ランキングにも参加中~![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ポチっと協力お願いしまっす![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
ドコモから「Mova」利用者宛てにDMが送られてきたんだ。
ぴょんは7月にすでにFOMAに変えちゃってたので、我が家でmovaを使ってるのはぴょん父だけ。
昔からドコモはmovaを廃止したいから、途中でFOMAに変更させるため、無料同然で機種変させるだろう。って噂をずっと聞いてたんだよね。
だから、ぴょんはそれを狙ってたんだけど、結局、その前にぴょんの携帯は壊れちゃったから・・・変えざるをえなかったんだ。
もし、壊れてなかったら、今まで待ってたかもねぇ~
![yellow15](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow15.png)
で、その内容が来年1月31日までの間に対象機種に変更すると
15,750円の割引と取替え時の手数料が無料になるって言うんだよね。
ぴょんなんて、普通に購入させられた上に当然手数料もとられたよ。。
ちなみに割引対象の機種は
らくらくホンV らくらくホンベーシックS
905iシリーズ(4種のみ)と705iシリーズ(5種)
706iシリーズはN706iⅡ と種類はちょっと古くて少ない。
でも、それだけ割引がきくならいいよねぇ・・
ってことで、ぴょん父の携帯を「らくらくホンV」に変更するために、ドコモショップまで行ってきましたー。
なんと、らくらくホン・・定価が4万もするんだよ!!
ビックリだよ。
年寄り向けのらくらくホンで、なんでそんなに高いの?って感じ。
カメラ・テレビ電話・海外利用・GPSの機能だけなのにさ・・
ちょっと高すぎるんじゃね?って感じ。
もっと何もないホンベーシックSでも3万はするんだよねぇ。。
ぴょん父は、ほとんど携帯なんて使わないけど、どうやら形がSだと気に入らなかったらしく、結局、予定通り「らくらくホンV」を購入しました。
割引やポイント利用で、だいたい3万円弱でした。。
それでも高いよねぇ。携帯って。
でも、毎月の利用料が3,906円から735円に激安になったよ。
まぁ、1年間で本体価格の元が取り戻せるっちゃー戻せるのかぁ。。
あれ?iモード利用の300円は別料金とられるのか??
いまいちよくわかんないなぁ。
来月の明細ではっきりするかぁ。
いまいち料金プランも複雑でわかりにくいよねぇ。。
本体も高いし。。
が・・ぴょん父の新しい携帯を見て、ぴょん母がうらやましがってる。。
そら、同じらくらくホンでも、新しいのがいいもんねぇ。。
HPランキング参加中~
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
ブログ用ランキングにも参加中~
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ポチっと協力お願いしまっす
![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)