負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

流動食始まりますた

2012年09月24日 14時55分00秒 | つぶやき
今朝から流動食が始まりますた・・・

いわゆる「重湯」ってやつ。
スープも普通に具なしです。。。

こんな質素な食事でもウマーって思える自分に感謝。

しかし。。この病院、どうやら森永と契約してるらしくて、すべてが森永製品なんだ。

プリンも森永だった・・・

そこはグリコにしてくれ・・っと小さな贅沢を思うぴょんであった。。。



空の上ならぬベッドの上・・

2012年09月22日 10時32分00秒 | つぶやき
今日から、トルコに行くはずですた・・
そう・・今頃は空港でわくわくしながらチェックインを済ませ、腹ごしらえをして・・
これから楽しく旅立つ瞬間・・だったのに・・・

ぴょんは、今何をしてるかと言うと・・・

病院の30分100円のPCから、このブログを悲しく更新しておりまふ。。

火曜日、なんとなく体調が悪いな。。と思いながらも会社へ・・
お昼食べながら、おなかが痛いな。。っと。。
午後1時になって、会社に戻ったら、あぁ・・貧血が・・くる・・
こりゃ、けっこうヒドそうだぞ。。っと思って、上司の席に行って、貧血起こしそうだから、どこか横になりたい。。。と言いながら倒れてしまった。。

意識はあるけど、力は入らず、結局そのまま救急車で運ばれて病院へ。。

そのまま入院生活が始まってしまったのだ。。

緊急に検査されながら、薄れ行く意識の中「土曜からトルコなんですけどぉ~・・・トルコォ~・・・」って言いながら・・・

非情にも、アッサリと「そりゃ無理だね」って医者に言われ・・・

それどころか、水も飲めない絶食入院生活になってしまった。

貧血は、思ったよりも重症?で、血圧が最低40台になってしまったので、痛み止めも使えないままいろいろな検査をされ・・・絶叫・・・

結局、小腸あたりから出血が見られて、それが原因だろうけど、どこに潰瘍があるかも不明で、ちゃんとした原因が特定できない。とのこと。。
マジすかー。

ってことで、絶食しておなかを空っぽにしてから再検査する。。ってことになったんだ。

で、今も入院中~。

あぁ・・いろいろ準備してたのになぁ。。
髪の毛バッサリ切ったのも、トルコのためじゃなくて、入院のためになっちゃったみたいじゃんか・・

ユーロは・・換金してなくてよかったよ。
手数料ばっかりかかっちゃうもんね。

てか、ガイドブックとかいろいろ買ってたのになぁ・・

一緒に行く約束をしてたNOちゃんには、キャンセルするならNOちゃんの分もお金払うよ。っと言ったけど、勇敢にも一人旅で敢行するってことになったよ。
今頃、空港だなぁ。。

個人旅行でトルコなんて・・ぴょんなら絶対に行かない(行けない)けど、NOちゃんは勇者だった・・・すげー。

まぁ、彼女が一人でも行ってくれるってことで、ぴょん的にはお財布が助かったけどね。。

結局、全部格安で飛行機やホテルを抑えていたから、キャンセル料って言っても、全額支払なんだよね。。
だから、ONちゃが旅行やめるって言ったら、2人分の旅費を全額負担することになるんだ・・。入院費もかさむのに。。

いやぁ。。勇者でよかった。マジで助かった。

それにしても、飛行機代とホテル代・・・考えただけでもショック。
軽く15万はするからねぇ。。
それが、何もしてないのに全額なくなるってどうよ・・・みたいな??
この旅行のために、今年は頑張って働いたってーのにさぁ。。

これで、年末までどこも行かなかったら、うん十年ぶりに海外に行かない年ができた。
って感じだよ・・ありえん。ありえなすぎる!!

でも・・年末までにはどこも行く予定ないからなぁ・・
できても年明けだろうなぁ。。

これで、今年の年賀状は写真じゃなくなるんだなぁ・・って感じ?

自分でもショック極まりないよ。。シクシク・・・

それにしても、今日から案外元気でね・・
って、なんだかんだと入院生活が5日目になってるのでね。。
テレビは番組編成時だから何もやってないし、つまらなすぎるんだよねぇ。

親にiPad持ってきてもらったから、今はドラゴンボールを熟読中だよ。

ちなみに、退院は来週の木曜日予定だってさ。

それまで、暇すぎて、ブログ更新するかもだけど・・・
30分100円という微妙な時間と金額が・・・って感じ??

さて、そろそろ病室にでも戻るかなぁ・・・。


なんてことない三連休

2012年09月17日 20時25分00秒 | つぶやき
久々にちゃんと過ごした3連休。
今まで、仕事もろもろで、なんだかんだと潰されてきたからねぇ。。

連休1日目はそれっぽく遊びに出かけたけど、残りの2日間は結局、うだうだダラダラと過ごしてしまいますた。。

トルコのパッキングもしなくっちゃーって思いながら・・思ってるだけで・・
一応、洗面用具だけ揃えてみたものの。。

なんでこんなにパッキングが嫌いなのか、ナゾだよ。。

パッキングしようとすると、頭痛くなったり、眠くなったりして、進まないんだよねぇ。。
トホホ。

これは・・・一体なんなんでしょーね。
変な嫌々病があるんだよねぇ。。

実際に眠くなっちゃうんだから、仕方ない・・トホホ。

まずは、買いたてのスーツケースの鍵の設定をしなくちゃだ。
新しいスーツケースには鍵がないんだ。
暗証番号のみでさ。。

今のスーツケースってそんなもんなの??って感じ。。



クリスピークリームドーナツ

2012年09月16日 20時59分00秒 | つぶやき
地元近くのショッピングモールにクリスピークリームドーナツができますた!!

何度か食べたことはあったんだけど、いずれも頂き物だったので・・
初めて自分で買ったみたよ。

いろいろ悩んで6個買ってみたー。
ミスドと違って、ひらべったBOXに入れてくれますた。

箱、見るだけで・・おいしそーって思うのは・・
パブロフの犬??


選んだのは・・・シーズナルメニューのハロウィン用ドーナツ3種。

箱を開けると・・・じゃじゃん!! めっちゃかわいい!!



食べるのがもったいないよぉー。
うふふ。

オレンジ色のキャラメルハロウィンジャックは、中にキャラメルカスタードが入ってて、めっちゃおいしい!!

紫色のムラサイキイロ☆スパイダーは口の中ではじけるチョコキャンディーがちりばめられてるんだけど。。。普通にザクザク食べちゃったよwww

かぼちゃのクリームがクルっとトッピングされてるパンプキンクリームトリートは、かぼちゃの種がアクセントになってて、サクっとおいしい。

いずれも激甘に見えてそうでもない。。
ガンガン食べれちゃうから・・困るんだよねぇ。。

MCちゃん曰く、冷凍にしておけば1ヶ月くらいもつって話だったから・・
今度行ったときは、もうちょっとたくさん買ってみよっかなぁ??

むふふふ。


バイオハザードV リトリビューション

2012年09月15日 22時54分00秒 | 映画の話
今日は「バイオハザードV リトリビューション」を見てきますた!!

今回は、ホラーチック満載な演出で・・・貞子見てるのかと思うくらいヒッツって思うことがちょろちょろ。。。

ゾンビガンガン出てくるし、戦闘シーンもガンガンで。。
とにかくストーリーがどうとかこうとか。。ってよりも、とにかく撃つ。撃つ。闘う?みたいな・・まぁ、ゲームがそのまま映画になった感じかな?

下手にストーリーを凝るよりも、こういう映画はドンパチ主体でやってもらったほうがとにかく気持ちいー。
案外嫌いじゃなかった。。

主演のミラジョボビッチは、どんどんゴツくなっていく。。
シリーズ最初の頃は、もう少しかわいらしー雰囲気が残ってたと思うけど・・

今じゃぁ、単なる闘うオバハンと化してしまった。。
強い女性そのものって感じ。

いやぁ・・かっこいい・・・。

自分と正反対のタイプだけど・・(いや、だから・・か・・??)憧れるねぇ~。

ぴょんの場合、こんな映画だと真っ先に転んで一番最初にゾンビに襲われて食べられちゃうキャラだもんなぁ。。

もしくは、クローゼットの中にじっとしていて、最後まで運よく生き延びるタイプ??

どっちにしても、正攻法で闘って生き延びるタイプじゃないからねぇ。。

続編も早く見たいよー。
てか・・このシリーズ、いつ終わるんだ???