
塗装後の取っ手をつける作業です。取ってのネジ穴の深さが足りなかったので、4ミリのベニア板をかましました。
完了です。近くで見るとすごくあらが目立つので遠目で。

B5サイズの書類は入ります。空間の有効利用ということで。
ここまでの経過は過去記事をどうぞ。
イメージ→設計→合板をカット→組立→塗装まで、空き時間にコツコツやってみました。寸法が決まっている既製品の部材からではなく合板を切って部材から作成したのは初めてです。
感想: 丸ノコが欲しい。
反省: 引き出しは少し小さめに作らないと収まらない。