![アサガオ日記2022/10/01](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/53/d3226425ee0626dc93668fc0d0d18691.jpg)
アサガオ日記2022/10/01
マツバボタンの花は朝顔のように、毎日違うところに花をつけます。夕方遅くになると萎んでし...
![アサガオ日記2022/10/02](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/1f/47c6c178061387872e8a005dee329bb4.jpg)
アサガオ日記2022/10/02
ホームセンターで芝生一束を試しに買ってきました。品種は姫高麗芝、1束約1㎡で598円です。張る場所の土は小石混じりの土だったのですが、耕して小石を取り除きました。その後、ヒマワリ等...
![アサガオ日記2022/10/03](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/9f/aff518a69ac651b8f0ab4d848a080f81.jpg)
アサガオ日記2022/10/03
今朝は7輪のアサガオが開花しました。累計で1,703輪になります。台所の整理棚を作ろうと思い、ホームセンターに合板を1枚買いに行きました。現在の合板(900mm...
![アサガオ日記2022/10/04](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/23/cf2050c48565e2416a448b6ce8c9f388.jpg)
アサガオ日記2022/10/04
鳳仙花の花が咲きました。こぼれ種から発芽した2世です。親の鳳仙花とツーショットです。台所...
![アサガオ日記2022/10/05](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/94/1ad6277f3acffffdf4966ddae099c36d.jpg)
アサガオ日記2022/10/05
テキーラの原料としても知られ、主にメキシコで自生しているアガベアメリカーナ。子株が4つ出...
![アサガオ日記2022/10/06](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/8b/82a37162078d328f74f09e912bd95075.jpg)
アサガオ日記2022/10/06
こぼれ種から発芽したアサガオは蔓を伸ばすフェーズを省略し、本葉2~3枚で蕾をつけています...
![アサガオ日記2022/10/08](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/b6/e1a6b99f3f4352f8e8cc28217a1d9503.jpg)
アサガオ日記2022/10/08
朝顔の開花数は10月7日が2輪、8日が1輪でした。累計で1,719輪です。植樹後、初めて実ったオリ...
![アサガオ日記2022/10/11](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/ce/c86fa106d4b38ece9f396abbb6ac998f.jpg)
アサガオ日記2022/10/11
手前がオリーブ酒。後方の2瓶は梅酒とビワ酒で、こちらは漬けてから4ヶ月経過しているので飲...
![アサガオ日記2022/10/12](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/3c/74484352b8f60b866d5bb3b499fa5b52.jpg)
アサガオ日記2022/10/12
今朝の朝顔の開花数は4輪でした。累計は1,726輪です。5月7日に種を植えた鳳仙花、今季最後の...
![アサガオ日記2022/10/15](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/89/bdd69b0cbf490a5a2c539d9c230c5e1a.jpg)
アサガオ日記2022/10/15
10月6日に種を植えたパンジーが九日目に発芽しました。現在、育苗トレイの5分の2くらいが発芽...