紫花豆が残っていたので、炊いてみました
火力が強く、弱火を保つのに苦労しました
なかなか良く出来ましたよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
海君が、丸太の輪切りで亀の椅子を作りました
器用にノコギリや電動ドライバーを使い一人で
作り上げました
赤松の切り株でベンチを作ったのは海パパです
ニスを塗ったのはわたしです
きのこの瓶詰も出来ました
娘の夫と孫の3人できのこ採りに行ったら
なんと!!こんなに「いぐち」が採れました
全部で3200gもありました
一番大きいのは60g
一晩、濃い塩水につけてから、よく洗い
水から茹でれば、保存がきくとのこと
東京からブロックを積んで来てくれました
とりあえず、バーベキューしようって事になり
タク夫妻と始めました
この歳です
材料は野菜と干物と魚肉ソーセージ
それにバナナ
バナナはタク夫妻には不評でした
美味しいのに
東御市(トウミ)の玉村豊男ワイナリーに行ってきました
とても混んでいて食事は出来ませんでしたが
広い農園にはブドウはもとよりアケビやラズベリー
などたくさんの果物がありました
フォロー中フォローするフォローする