久庵の庭ビフォー
アフターです
西から見たら
こうなりました
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
南側のナラの木は久庵に接近しているので
下をロープで固定してから切ります
クレーンでゆっくり回して運びます
この空が
こうなり、この窓が
9日朝8時半26トンのクレーン車登場
いよいよ久庵始まって以来の
(まだ3カ月にもならないけど)
大プロジェクトの始まりです
今年還暦と言う職人さんがクレーンで木の高い所に
にロープをかけます
その後チェーンソーで一気に切り
そのまま、クレーンで持ち上げました
枝打ちして一本終了です
これを9本くりかえし、一日で終わりました
朝から、驚きと感動でその日は7・8℃しか
なかったけど熱い一日でした
18号台風が長野を直撃するとの事で
皆様からご心配頂きましたが
何て事もなく8日の午前10時には日も差し
風もなく外へ出てみました
折れた木もなくそれほど落ち葉もなく
ただ、裏の干上がっていた川が、川らしく
流れていtました
農業用水を取り込む為の管が、いつの間にか
外されていたのに驚きました
農業って大変だなーと改めて思いました
この子達はそろそろ家の中に入れてあげないと
かわいそうかな
こっちは、外でも平気だね
亀の子も平気だね
フォロー中フォローするフォローする