歌のおかあさん (^O^)~♪

ジャズボーカリスト向井伸子(旧名・小島伸子)のブログ♪

名古屋と岡崎にいってきました。

2011-03-27 00:27:45 | インポート

24(木)は名古屋のスターアイズ、25(金)は岡崎のサテンドールに出演してきました。

スターアイズがある名古屋の覚王山は大きなお寺がある街。

寺につながる参道には、お洒落な雑貨屋さんやカフェが点在していて、

わたしはここを歩くのが大好き。

Kakuozan1

焼き物屋さんの店先には可愛いわんこの置物がずらり。

とぼけた表情がよろしいね。

Kakuozan2

覚王山のシンボル、日泰寺の五重塔。

Kakuozan3

立派なお寺です。

今回も共演は、東海地区で大活躍のトリオ『ディア・ブルース』の皆さん。

個性豊かなお三方、ご機嫌でカッコいい演奏にしびれました。

歌ってて楽しくて刺激を受けました。

名古屋でも岡崎でもお客さんにとっても良くしてもらいました。

少しずつ顔見知りの方が増えて来てとっても嬉しいです。

今回お世話になったディア・ブルースの皆さん、

大変な時期なのに来て下さったお客様、お店の皆さま、

本当にありがとうございました。

次に行く時はもっともっと上手くなっていきますね!

名古屋のよっしーさんが、スターアイズライブの写真を撮って下さいました。

素敵な写真ありがとうございます!!!

Photo

Photo_2

Photo_4

ピアノもキャラクターも最高の、大好きなピアニスト中嶋美弥さん♪ 


立川ジェシージェームス、 そして西新井カフェクレール

2011-03-22 12:20:12 | インポート

20日(日)は立川ジェシージェームスで、kana(fl)、中嶋錠二(p)とのライブでした。

こんな大変な時なのに沢山のお客さんにきていただき嬉しかったです!

お客さんノリが良くて、演奏してた私たちも乗せられてしまいました。

メンバー三人とお客さんが一体になったステージでほんと楽しかった!!!

そして昨日、21日(月)は、

ギターの田辺さんとチェロの織絵さんにお誘いいただいて、

西新井のカフェクレールに初出演でした。

西新井は生まれて初めて行きましたが、めっちゃ遠かったです。

特に今は節電の関係で、小田急線が各停になってて時間がかかりまくりました。

はるばる来たカフェクレールさんは、とっても素敵なお店。

木のぬくもり溢れる一軒家で、懐かしさたっぷり♪♪♪

地元の人がふらりと自転車でやってくる地域密着の温かい場所です。

冷たい雨の降る中、たくさんのお客さんにいらしていただき感謝です。

田辺商店人気ですね!

飛び入りしてくれたゲストも豪華豪華

8歳の天才ジャズピアニスト・田中にこちゃん。

なんと『コンファメーション』と弾いてました。めちゃ凄い!

そしてクラリネットの熊倉みさこちゃん、現役音大生の彼女は

プレイも人柄も朗らかで素晴らしかった。

さらには地元西新井で活躍中の双子の男性Voユニット、『たび』のお二人。

息の合った歌声を披露してくださいました。

ほんと楽しかった。またいつか行ってみたいです。

立川ジェシー、西新井カフェクレール

この二つのお店に共通してることは

『地元のお客さんに愛されている』こと。

わたしもいろんな所で愛される歌手になれるよう頑張るに(^^)


今夜ライブやります

2011-03-20 14:37:40 | インポート

のぶこです。

今夜は立川ジェシー・ジェームスでライブです。

わたしは気管支炎も治り元気です。

とっても楽しくて素敵なメンバーとのライブです。

とっても美味しいお料理と雰囲気のいいお店です。

ぜひいらしてくださいませ。

夕方ちょいとカナさんとお茶してから向かいます~。

3/20(日)☆JAZZ☆

立川 ジェシー・ジェームス
http://homepage2.nifty.com/jessejames-tachikawa/index.html
小島伸子(vo) kana(fl)中島錠二(p)

19時~、チャージ¥2500

では!楽しみます~(^^)


生音&キャンドルライブ

2011-03-19 23:08:25 | インポート

昨日はギターの愛川さんと、白楽のビッチーズでした。

節電もかねて?この日は歌もギターも生音。

ビッチーズくらいの大きさだと生音の方が良いね。

より自然体の自分に近いせいか、わたしのトークももろ地が出まくり。

かなり自由きままなステージでした。

ついでだからお店の電気も消しちゃおうよ、

ってことで 途中から ろうそく二本で灯りをつけて

その中で演奏しました。

ミュージシャンもお客さんも心が温まるひとときでした。

みなさんありがとうございます。

とっても良い写メが撮れたのに保存するの忘れた。

ライブが終わってからオーナーの杉田さんが階段で足を踏み外してしまい

痛い痛いといってたから心配してたら、

実は骨折してました、と今日連絡がありました。

かなり気の毒です。 お大事にしてください。