歌のおかあさん (^O^)~♪

ジャズボーカリスト向井伸子(旧名・小島伸子)のブログ♪

ひとり立ち

2014-03-24 18:22:19 | インポート

赤ちゃんは生後六か月くらいまで

お母さんの胎盤からもらった免疫で守られているといわれています。

その免疫のお蔭か、一月に私が風邪をこじらせた時も

倫ちゃんはピンピン元気でした。

そんな倫ちゃん、ついに鼻風邪をひいてしまいました。

お母さんの免疫から卒業して

独り立ちしたのですね。

大変だけど、これも成長のあかしなのだと思います。

幸い鼻だけの症状で、中耳炎の心配もないのが救いです。

今日からお薬を飲んでいますが、このまま熱が出ないといいなあ。

いつもに増してママにべったり出来て上機嫌です(笑)

早く治るようにママも頑張るね!

そして もう一つ話題が・・・

一週間くらい前にいきなりお座りが出来るようになりました!

Osuwari1

どやっ!!

Osuwari2


りん散歩 【第一話】

2014-03-21 00:22:56 | インポート

ちい散歩のパクリです。

りん散歩、初回は地元・稲城の『京王よみうりランド』周辺。

旅人はもちろんこの人、

『ランドドック』・・・

ではなく、倫太朗くんです。

Rinsanpo1

京王よみうりランドの改札からスタート!

Rinsanpo2

心なしか不安気な表情ですが

どんな旅になるのでしょう・・・

三沢川をたどって弁天洞窟に到着。

Rinsanpo3

ここは美味しい湧水が出ていて、

地元の人たちが汲みに来ていました。

Rinsanpo4

私は水筒を忘れたので、飲めませんでした。

このあとは再び三沢川をたどり

弁天通り商店街をぶらぶら散歩しました。

この商店街は昔ながらのパン屋さんやお惣菜屋さんがあって

どれも美味しい様です。

写真を撮り忘れてしまい 痛恨の極み!

私は楽しかったのですが

果たして倫ちゃんは楽しんでくれたのでしょうか??

家に帰った旅人は、すっかりくつろぎ

この表情・・・

Rinsanpo5

『うい~、焼酎もう一杯!』

酔っぱらいのおじさんのような姿よ、、

おつかれさまです。

ちなみに本家『ちい散歩』の最終回は

京王よみうりランドだったそうです。

地井さんも同じ道を歩いてたんだなあ、と思うと

少し寂しくなりました。


サンリオピューロランド

2014-03-18 00:17:25 | インポート

日曜日、横浜から両親が遊びに来てくれました。

倫ちゃんも一緒に、多摩センターのサンリオピューロランドへ行きました。

はじめてのピューロランド、わくわく~

Kiti1

入口にて。 (左からジジちゃん、ババちゃん、倫ちゃん)

なかのようす。

Kiti2

かわいい~☆

ボートのアトラクションに乗りました。

Kiti3

Kiti4

意外と楽しいぞ~

Kiti5

ほかにも、キティちゃんの着ぐるみミュージカルを見たり

(ダンスが本格的)

サンリオ商品のお土産屋さんで買い物したり

皆でプリクラ撮ったり(笑)

大満足でしたあ! 

大人も子供も楽しめるしお勧めですよ!!

Kiti6

ジジちゃん&倫ちゃん 仲良しコンビ。


効くかなあ、効いてくれるといいな・・・

2014-03-07 00:27:36 | インポート

さあ、今年あの季節がやってきました。

今週から沢山飛散している模様・・・

耳鼻科でもらった薬をのんでます。

先日、薬局でこんなものを見つけました。

Kahun

花粉スプレー!

顔や髪にシュッとするだけで

花粉の侵入を防いでくれるとか・・・

本当だと嬉しいなあ!

毎年5月中旬くらいまでは辛いです。