一つの区切りとして書きます。
8月24日、神戸新開地ジャズヴォーカルクイーンコンテストが終了しました。
まずは私の結果から。
特別賞デンソー賞をいただきました。
そしてもう一つ、観客の皆様の投票『あなたが選ぶグランプリ』では
なんと 一位をいただきました。
うれしかった。。
本選出場が決まってから、様々な邪念がやってきては何度も自分を見失いました。
自分の歌が嫌いになって 自信喪失することもしばしば。
モガキまくったお蔭で
『歌が好き』という原点に戻って本番を迎えることができました。
スタンダードの中でも とりわけ大事に歌ってきた
『Too darn hot』、『Send in the clowns』の2曲を
シンプルに歌いました。
大きなステージで歌える喜びを胸に、沢山の人たちへ
私の理想とする音楽を届けたい。
その一心でした。
素晴らしいトリオの演奏で落ち着いて歌えました。
2曲目の『Send in the clowns』が終盤に差し掛かったころ
ああ、もうこれでもう終わってしまうんだ、終わりたくないな。と、
急に胸が締め付けられました。
歌い終わった直後は、一瞬ぼーっとしていまい
『ん?終わったのか??』と皆さんを困惑させてしまったかも知れないです・・・
慌ててお辞儀をし、顔を上げた時の会場の皆さんの暖かい拍手と笑顔が忘れられません。
そうそう、こうゆう風に歌いたかったんだよ!!
グランプリにはなれませんでしたが
自分のベストを尽くし、やり切った気持ちです。
同じ舞台でともに頑張ったファイナリストの皆さんは
それぞれの個性が溢れる歌で、めちゃくちゃ感動しました。
そして熱いハートのカッコいい方ばかり。
楽屋でもとても楽しかった、またお会いしたいです。
☆☆グランプリ yukinoさん、準グランプリ 黒木あさ美さん、おめでとうございます☆☆
大好きな神戸新開地ジャズヴォーカルクイーンコンテストのお蔭で
沢山成長できたと思います。 感謝しかない(;_;)
最後に、、、
会場のお客様 ありがとうございました。
コンテストの関係者の皆様、審査員の先生方、お世話になりました。
そして私の挑戦を応援して下さった方々、録音や練習に付き合ってくれた音楽仲間達、
いつも傍で励ましてくれた家族、愛しています。
これから素晴らしい歌手&人間になることで恩返しできたらと思います。
次の目標へ向かって ゆっくり確実に進んでいくぞ!!
【補足】
コンテスト終了後 会場投票一位ということで、ラジオ関西に電話出演させていただきました(←これは直前まで知らなかったので嬉しいサプライズでした)
パーソナリティの三浦紘朗さん、ケーちゃんさん ありがとうございました!