
チランジア フンキアナ植え替えました
ブログを遡ると2018年7月16日に入手のがありますから5年育ててきたことに
たいして変わって無い様で2倍ぐらいになりました

植替えって言葉は違うかな、付け替え?
杉板をホームセンターで買って穴開けて
そこにフンキアナをワイヤーで固定してます

こんな感じでOK

同じ方法でコウモリランもしてあります
こちらは水コケと一緒に固定してあります
お洒落ですよね、しかもこれらの植物にはこれが良い方法なのです

木の棒(枯れたユーカリの枝を残してました)にも
こんな感じでフンキアナをつけました
これらは5年の間に増えた子株たち♪
入手した時は赤い花が咲いてて、いつ咲くかと待ってても一向に咲かずガッカリしつつも
子株は沢山出来ており、育て方に間違いはないような・・・

こちらも針金で適当に固定してあります。

どちらもお店に飾ってるので見てくださいね。