本日もご来店有難うございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/33097e91ff258bb1e5f4330c0255a03b.jpg)
国家資格=美容師免許を取るために美容学校に
学科は、衛生管理・美容理論・化学など、専門学を学び
実技は、パーマを巻くワインディング・アップする時の下準備カーラーを巻く・ピンカール・フィガーウェーブ等を学ぶ。
カットはほとんど学ばず・・・
私の時代はそうでしたが、今でも変わらないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/925dda6936a45ee8e6ed03e6a3ea6acc.jpg)
国家試験内容も、時代にそわないから見直した方がとも言われています。
美容学校ではカットの勉強は少なく、就職してお店で勉強して学びます。
お客様に、「美容学校を卒業したら、カットが出来ると思ってました。」
って言われましたが、大抵の方がそう思ってるとおもいます。
この話しをしたら、驚かれました。
美容学校でも、カットの勉強を増やしたら良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/c0c4747ee2454eb92ea9824d53635c41.jpg)
今日佐々木さんは午後からメーカーの方との商談の話で予定を
3回も待ちぼうけさせられて、結局仕事の予約を入れれず
珍しく声を荒げて凄く怒ってましたが当然ですよね
1時の予定が4時半になっても来なかったし、一度も向こうから電話が無いって非常識過ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/33097e91ff258bb1e5f4330c0255a03b.jpg)
国家資格=美容師免許を取るために美容学校に
学科は、衛生管理・美容理論・化学など、専門学を学び
実技は、パーマを巻くワインディング・アップする時の下準備カーラーを巻く・ピンカール・フィガーウェーブ等を学ぶ。
カットはほとんど学ばず・・・
私の時代はそうでしたが、今でも変わらないのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2f/925dda6936a45ee8e6ed03e6a3ea6acc.jpg)
国家試験内容も、時代にそわないから見直した方がとも言われています。
美容学校ではカットの勉強は少なく、就職してお店で勉強して学びます。
お客様に、「美容学校を卒業したら、カットが出来ると思ってました。」
って言われましたが、大抵の方がそう思ってるとおもいます。
この話しをしたら、驚かれました。
美容学校でも、カットの勉強を増やしたら良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/c0c4747ee2454eb92ea9824d53635c41.jpg)
今日佐々木さんは午後からメーカーの方との商談の話で予定を
3回も待ちぼうけさせられて、結局仕事の予約を入れれず
珍しく声を荒げて凄く怒ってましたが当然ですよね
1時の予定が4時半になっても来なかったし、一度も向こうから電話が無いって非常識過ぎます