新クアトロな日々

小さな隠れ家的美容室クアトロヘアのブログ
岐阜県本巣郡北方町曲路1-57 058-323-3837(予約制)

10月26日(水) 晴れ

2011-10-26 20:19:00 | 藤井の日記
本日もご来店ありがとうございました。
  
冷え込みましたが10月下旬でも、暖かいと言うより日中は暑い日々が続き、季節は『秋』ですが、sakura季節はずれの桜sakuraが咲いている都・県が多いようです。
台風の影響で植物ホルモンが飛んで、暖かい日々が続き咲いたとか。

    この時期に咲いた桜は春には咲かないそうです

へぇ~と思う数日前のニュースでした。


10月25日(火)晴れ後曇り

2011-10-25 19:10:00 | 佐々木の日記
本日もご来店有難う御座います、今日は世界パスタデー。

日本企業、海外M&A(合併・買収)が最多

私のような庶民には冷えこんだ景気としか感じない今、しかし為替の影響もあり、これをチャンスとして成長しようとする会社は多い様子。

これが経営者なんでしょうね!
私はリスクを犯してまで大きくしようとしないばかりか、今で十分とすら感じている。

しかし誤解してもらって困るのは、今で十分なのは店の規模!
仕事のクオリティや内容はもっと向上させたいし、満足なんかしていない。

私はこう感じます、ヘアサロンは大は小を兼ねない!
クアトロヘアの成長はまだまだつづくclover

モリコロパーク

2011-10-24 18:46:00 | Q太郎日記
昨日、モリコロパークに行ってきました。

愛・地球博の跡地。
万博は1度いったんですが、その面影が少し残っていてちょっとだけ懐かしい感じがしました。

当時のパビリオンはなくなってはいたんですが、宮崎 駿監督の有名作、となりのトトロの「サツキとメイの家」があり見てきました。

事前予約はできなかったので、当日現地予約ができラッキーでした。
万博が終わってずいぶん経つのに、相変わらずの人気!!

びっくりするぐらい、部屋の中は当時の様子が作りこまれていて30分の見学もあっという間でした。しかも、家の中は自由に触ってオッケイなんですよ~

あまりに広い敷地で、全部はまわることが出来なかったですが、素敵な公園になっていてよかったです。


キャンペーン告知

2011-10-23 19:24:00 | クアトロの紹介
幾度か書いてますが

キャンペーン告知はブログを見てるとお徳♪

って事です。
キャンペーン情報が一番早く得られるのはココ!!



10月22日(土) 雨

2011-10-22 19:30:00 | 佐々木の日記
本日もご来店有難う御座いました、今日はパラシュート記念日。

先週休日に、かがみはら航空宇宙科学博物館に寄りました。
田舎だからでしょうが、駐車場無料、そしてこんな展示機体があって、中をい見学できたりする機体もあるのに無料♪

飛行機に憧れも知識も無い私が唯一わかったのが

これ↑YS-11っていう旅客機。

私2度しか飛行機にのった経験がありません(どちらも社員旅行)
その1度がこのYS-11って事なんです!

何故覚えてるかって理由は簡単で、当時はセントレアじゃなくて小牧空港。
九州へ初の飛行機、ワクワクでした。
海外へ行く人、大きなスーツケース引張る人、キリリとしたスッチー(死語?)、搭乗口には何機もの飛行機が停まってます。

世は平成ジェット機しかないっと思ってたが端に一機プロペラ機。
アレだけは嫌だなぁ~の予感は的中し、初の飛行体験には大昔と同じプロペラがついたYS-11だったってオチです。

なお本館は有料ですが、入ってませんので次回見てきます。