goo blog サービス終了のお知らせ 

兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

1226☆2021年踊り納めのラストステージ♪

2022-01-01 23:14:25 | その他ステージ★

フリカエリ日記でございます

たいして忙しいわけでもありませんでしたが、ブログの更新が滞り、
「まみーにゃのフラメンコブログ兎の耳」一番の愛読者である、あの方からまたしても ご指摘があり、新年明けた元旦より早速昨年をフリカエリ、後戻り

夜なべしてがんばりますから、待っててね お母さん

さてさて、前置きが長くなりました

2021年12月26日日曜日
すっかりクリスマスも終わり、年末真っただ中
八王子にある洋食レストランきっちんなかやまにて年忘れフラメンコライブ♪
まみーにゃ しばらくぶりの出演でございます!!!!!!

こちらはお馴染みの楽屋風景。


愛弟子菜奈しーより、KGさんの実家でくつろぎ感がハンパないとのコメントをいただき、まったくもってその通りなこの一枚。ご覧くださいませ


早々にリハーサルを終え、こちらのリビングにて準備、待機、そして結局まみーにゃもくつろぐ

そんな訳でのんきで和気あいあいとした中で、情熱のフラメンコライブをハッスル全開で披露した次第でございます

まみーにゃのガロティン♪



    




この日のために猛練習しました!

お客様とルンバ教室 も開催、おひねりもいただき、いい仲間たちと最高に楽しいステージとなりました

そしてまずは陽子せんせいと乾杯


美味しいまかない





KGさん、美人と一緒で浮かれております



まみーにゃもにっこり



晶生師匠とパチリ




ステージで踊ることが少なくなり、
お客様と触れ合うことが難しくなり、
まみーにゃの愛と勇気を与えるフラメンコができない二年間でした

でも、少しづつ世の中が落ち着き、
踊る機会もいただけるようになり、
お客様に来て、観ていただけるようになり、
明るい未来がぼんやりと見え始めたこの年末でした


色々考え、いろいろ探しましたが、
やっぱりこうして踊ることがまみーにゃの役目で、
フラメンコを教えることが兎せんせいの仕事でございます

これからも迷うことなく頑張っていきますので、
皆様どうぞ末永く応援を宜しくお願い致します

<本日の出演者
ギター:細川晶生
カンテ:KG
踊り:斎藤陽子 エレーナ 細川由里 まみーにゃ

まみーにゃココロの師匠 パコ細川晶生せんせいと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の初ステージも、兎コスギータスと初場所、宿川原!!!!!!

2020-01-25 11:29:33 | その他ステージ★

1月13日成人の日



2020年、新年はじめてのステージは昨年同様、兎コスギータス彰ちゃんからのご依頼、『宿川原町会新年会余興』でございました!


シュールな楽屋。





娘三人Ole♪




予定より20分押しで余興スタート

我々の前は獅子舞とひょっとことおかめ






準備万端整いました!

ファンダンゴで登場

めぐちゃんにっこり最高



彰ちゃん、婦人部代表




兎コスギータスのガロティン♪






彰ちゃんもみんなもいい笑顔でございます





兎せんせいの『一発ルンバ教室

誘われております!





ご参加ありがとうございます!






どじょうすくい、行きますよ!!!!!!



沢山の方にご参加いただき、盛り盛り盛り上がりました!!!!!!

Oleeeeee♪



アンコールいただきました



おひねりもいただきました



元気にセビジャーナス♪



無事に皆さまに喜んでいただき、終了

婦人部代表の彰ちゃん
またまた株があがりました



おビールも、ご馳走もいただきました!



ビンゴも当たりました!



     兎せんせいにっこり。
     



お馴染みくるくる隊


   


マジックで書かれております!






今年も楽しいステージはじめとなりました




宿川原町会の皆さま、ありがとうございました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年最後のステージは、辻堂フラメンコ『La☆Sally』

2020-01-13 23:29:49 | その他ステージ★
2019年11月30日土曜日


兎せんせいの可愛い生徒、サリーさんのご依頼で辻堂にてフラメンコライブ開催
2019年最後のステージとなりました


コチラはリハーサル風景









お客さまが集まり、色男ふたりの演奏からスタート






さりーさん ブレリアで登場






アルティスタ三人 素敵



あっちゃん登場



尾熊夫妻と兎せんせい




賑やかなオープニングで踊り子たちが登場致しました



あっちゃんとヒロミちゃんのソレア・ポル・ブレリア♪









バッテン



かっちょいいいいいいいい




尾熊夫妻のタンゴ・デ・マラガ New Ver.



哀愁ただよっております♪



カズエラきりっとかっこいい



クマキンもきまっちょります



うわわわわわっ。ぶたれた。




これは最高!!!!!
熊ちゃん、サリーさんに乗り換え







まみーにゃのタラント♪







どっぷりと。





そして、躍動感に溢れる一枚




小さくて可愛らしい妖精のようなサリーさん



喜びを全身で♪








素敵なアレグリアスを踊って、お客さまをびっくり仰天させておりました





ドジョウすくいでルンバ教室



沢山のお客さまが参加してくださいました♪



ウンパンパン



りんご



サリーさんもりんごもいでます




大人もこどもも楽しんでくださっております♪






演者も観者もみんなが笑顔満載




全員でマイウェイ♪


とてもいいステージになりました





みなさま、ありがとうございました


もう一枚




武蔵コスギータスの面々と菜奈ちゃんが応援に来てくれていました



カズエラと菜奈ちゃん






コチラは楽屋風景
親方きーさん、いつも素晴らしい写真をありがとうございます


ルミちゃんからの差し入れクッキー ありがとう!



<本日の出演者☆>
ギター:細川晶生
カンテ:KG 市川えり
踊り:Sally まみーにゃ
夫婦らびとーす:尾熊英樹 尾熊カズエラ
馬車道Rabbicos:佐々木明子 手塚裕美

撮影:山本つねお

●番外編
打ち上げは牛タン酒場


美味しかったです


兎せんせいはこの後岩手県北上市へ
そして、何故かみんなは茅ヶ崎へ

なんて素敵なひとたちなんでしょう


※撮影は山本つねおさんでございます。

2019年の最後は、兎たちが応援してくれたおかげで楽しい辻堂のステージとなりました。
最高なアルティスタたちと、仲間のみんな、そしてこのステージを一緒に楽しんでくださった皆さまにココロより感謝致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1115☆佐藤まりんご企画 カサアルティスタ

2019-11-29 23:59:12 | その他ステージ★

11月15日金曜日

仲良しの踊り子まりんご先生企画のステージに、兎まみーにゃも出演させていただきました

四谷三丁目カサアルティスタ






オープニングはタンゴス♪




まりんご先生プロデュース






匠さん素敵



まみーにゃもがんばりました!








えりちゃんのカンテソロ♪




匠さんとパレハでタンゴデマラガ♪









赤いふたりでございます








皆さま、素敵なお写真を沢山ありがとうございました



Ole♪




まりんごのアレグリアス♪



大迫力



まりんごファンのモーレツな応援に、いつもより多く回っておりました








一部終了、しばし休憩、そして二部



まみーにゃのグアヒーラ♪






うっふん






得意技、ぴょんでございます♪



まりんごのタラント♪






匠さんのシギリージャ♪








お客様とセビジャーナス♪













兎にっこり




えりちゃんとパコぱー子★細川晶生まみーにゃココロの師匠(長いな。)












匠さんOle♪





無事に終了、みんなの和やかないい笑顔



まゆちゃん、応援ありがとう




みんなも応援ありがとう!



武蔵コスギータスの面々と





たまみん カムバックありがとう




みんなでパチリ






まかない、ご馳走様でした



<本日の出演者★>
ギター:細川晶生
カンテ:市川えり
踊り:板倉匠・佐藤真理・まみーにゃ


皆さま、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1102★船橋中央公民館文化祭!!!! 世界一早い兎せんせいのお誕生日会♪

2019-11-23 11:57:34 | その他ステージ★


11月2日土曜日

毎年恒例の船橋中央公民館文化祭に、フラメンコサークル船橋おとなこどもヒラソルが参加いたしました



午前中に集合、準備をしてリハーサル♪

そして、ふとステージ時間を間違えていることに気づきました




やってしまいました。
兎の思い込みでございます


撮影を依頼していた親方きーちゃんに電話。

がびーん
間に合いません

※ステージ写真撮影された方、ぜひまみーにゃまでお送りくださいませ


みんなめんご




そんな訳でステージ写真、今のところゼロでございますが、
最後の集合写真は撮っていただきました


ちびっこ小さいの
二人でもよくがんばりました!!!!!!
上手だったよ



そして、結果、打ち上げだけの参加となった親方を含め、
美味しいイタリアンへ


美味しい前菜の数々




カルパッチョ



鶏の肉




こちらも恒例
世界一早い兎せんせいのバースデーケーキ



肋骨骨折中ですが、はじまりました
まみーにゃのバースデー月間

また一年元気に過ごしていきます


船橋ヒラソルの仲間たち、兎一族より武蔵コスギータスののぶちゃん、あさみちゃん、圭ちゃんの助っ人兎たち
みんなありがとう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1026★DUKE CAPO 超スーパーライブ♪

2019-10-30 00:05:48 | その他ステージ★


10月26日土曜日

「世田谷に、下北沢にスペインの風を吹かせよう!」


世田谷コミュニティのノリータからお声掛けいただき、
下北沢でのフラメンコライブが実現いたしました


こちらは店内の様子



またしても、外楽屋
黄昏れるKG色男



楽屋のテラスでパチリ



美穂ちゃんとヒロミちゃん



菜奈ちゃんのガーデニング



気合の入った娘たちでパチリ







はじまります!!!!!!!!

パコ晶生師匠のギターソロでびびらせ、
KG色男のナタリヒひーーーーーーーーッでしびらせ、
匠さんの登場でハートを鷲掴みにしました

色男バンザイ



KGかっちょいい!



Oleeeee♪ 



オープニングは、虎bbits



タンゴ再演♪






虎最高



兎登場


まみーにゃのタラント♪


娘たちへ
兎せんせい自ら、場をあっためておきますからね



コズ&ナナ
東京ラビドスのアレグリアス♪












匠さんのシギリージャ♪
躍動感あふれる一枚

   
   素敵すぎます。
   


ole♪


前席の奥さまたちが気を失いそうになっておりました



全員でファンダンゴ♪

待機中☆


美穂ちゃん素敵


ヒロミちゃん素敵


兎せんせいもハッスル


   
      もういっちょ
      

最後はみんなでシェーッ





お客さまとセビジャーナス♪

クマキン★せんぱい



匠さんとのりーた




最後は、ルンバルンバ♪

色男たち



なぜか、昭和な雰囲気。



     パコ晶生師匠のファンサービス
     


のりーたもノリノリ♪


  緑ちゃんもノリノリ♪
  


パコ&KGのルンバで、お客さまものーりのりでございました



菜奈ちゃんにっこり


美穂ちゃんもにっこり



晶生師匠最高!

    

     






娘たち大活躍




最後はみんなで乾杯「サルー
Sherry Society Japanよりシェリー酒をご協賛いただきました



世田谷コミュニティの山川さんとのりーた
お疲れさまでした



そして踊る!


踊る踊る!!



またまた歴史に残る最高なステージとなりました

お客様にもスタッフの方々にも、そして出演者もみんな楽しいスペインの夜を満喫
みなさま、ありがとうございました


コスギータスの兎たちと匠さん



兎ままもオバQも三枝子さんも、
熊ちゃんも牛ちゃんもやまかわさんも、
オケラもあめんぼもミミズもみんなみんなありがとう




楽屋に戻りパチリ
娘たちありがとう みんな最高だった



兎にっこり




終わって打ち上げ



ドリンク注文中の踊る二人



ソーセージ盛り合わせ




緑色にもらった兎ぱん
ギュウちゃんにも中村屋のカレーパンをいただき、今日はパンの日でした
二人とも応援、ありがとうございました




下北沢の街でこんな素敵な写真が撮れるなんて感激でございます


遠路、夜遅くまで本当にありがとうございました
兎☆まみーにゃ、幸せでございます

<本日出演された最高なArtistaと兎一族の踊り子さんたち
ギター:細川晶生
カンテ:KG
踊り:板倉匠・まみーにゃ
兎一族Cuatrabbits:Coz・村主菜奈・手塚裕美・松田美穂

写真:比企牛正浩ほか、お客様方

企画:世田谷コミュニティ
協賛:Sherry Society Japan
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0811☆兎サリー企画!矢部ソレアド「踊ろう!フラメンコ。」

2019-08-30 17:28:59 | その他ステージ★


8月11日日曜日

矢部にあるタブラオ、「ソレアド」にて、サリーさん企画のフラメンコライブ♪



こちらは、リハーサルの様子でございます


可愛い兎☆サリーさん、跳ねております!



大所帯での出演
楽屋も大賑わいでございました




さてさて、一部はじまりました

素敵な二人組にまみーにゃもカスタネットで加わらせていただき、Rondeña♪


兎せんせい、本日の衣装は鯉のぼり。


昭さんかっこいいわぁ



セビジャーナスで踊り子登場
















兎せんせいのハレオ教室でございます♪



コズ、ひろみ、美穂 
兎☆虎bbitsのTango♪



かっちょいい






ばっちり決まりました




八王子8Flamencaの青いGuajira♪



本日は3人でうっふん








素敵





小さなステージのぎゅうぎゅうのFarruca♪






のぶちゃんかっちょいい♪



なっちゃんも素敵



よく落ちずに踊り切ってくれました!




あさみちゃんも。


たまみんも。


たまちゃんも、みんなフラメンカ




はるちゃん、センターで光っております



それぞれのポーズでOle♪



美穂ちゃんOle♪




一部最後はカズエラのBambera♪



Ole♪



後ろ姿も素敵



貫禄の舞




二部のはじまり。
Fandango♪

武蔵コスギータスその1








武蔵コスギータスその2




圭ちゃん素敵




カズエラせんぱい
余裕の登場!!!!!




コズ、満面の笑みでソロでびゅー!





あっちゃんとひろみちゃん★馬車道Rabbicosの二人。







難しいバストンのSolea por Buleria♪



よく頑張ってくれました!





兎せんせいのZorongo♪




最高に素晴らしい、100点満点のサリーAlegrias♪







全員大感動の渦




Fin de fiestaのBuleria♪
あっちゃん、サリーさん、ひろみちゃんの三人


サリーさんもにっこり



ひろみちゃんも素敵



あっちゃん、迫力満点



oleeee♪



昭さん、お世話になりました!



えりさん、企画サポート、そして素晴らしい歌を今日もありがとうございました




本当に素晴らしい企画となり、演者もお客様もみんなみんな、熱い思いでそれぞれを応援、
感動的なステージができたことを、とてもうれしく思います

皆様、ありがとうござました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29(祝)セビジャーナス・フェス 2019 GARLOCHI!!!!!

2019-05-28 10:20:53 | その他ステージ★


黄金週間がはじまり、超大型連休の幕開け
4月29日祝日

新宿三丁目、兎が踊っています


こんな人もいた!


さてさて
本日、新宿ガルロチで開催されたセビジャーナスフェスに、
兎フラメンコ教室の仲間たちと参加してまいりました



2020年のオリンピック年に向け、「2020人でセビジャーナスを踊ろう!」という企画のプレイベントとして開催。
沢山の踊り子たちや、フラメンコ愛好家の方々がご参加されておりました



兎せんせい映っております


楽屋もご用意していただきました


チケットもいただきました



みんなでにっこり





麻子姫とにっこり





麻子姫と再びにっこり




着飾って、飲んで、騒いで、最高










まみーにゃの『一発セビジャーナス教室












ウクレレ隊もいました♪



踊れ!セビジャーナス







夫婦セビジャーナス万歳



英樹ちゃんの踊ってる姿をみて、
兎せんせい感涙


そして、貴重なビールmahouをがぶ飲み



娘さんたちOle♪






楽しいセビジャーナスの一日となりました



ご参加、お手伝いいただいた兎一族の皆さま、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

426★ひとつきフリカエリ 八王子オリンパスホール芸術鑑賞際

2019-05-28 09:14:45 | その他ステージ★


4月26日の金曜日のことでございます

ひとつきも前のフリカエリ日記
あまりにも素敵なお誘い、池川兄弟の兄担当寿一さんよりお声掛けいただき、
ほんの少しですが我が街八王子にあるオリンパスホールにて踊らせていただきました


最大収容人数2021名の座席は多摩地域最大級のこのホール、
眩暈がするほど大きく、そして素晴らしい空間。


待ち時間に直子せんぱいと楽屋階の見学




一流のアーティストの方々とご一緒させていただき、
最後のアンコール「リベルタンゴ」にもフラメンコパートのところでカスタネットを叩かせていただき、
また急遽振り付けましたが、これまたかっちょいいポーズなどで、華を添えさせていただきました


無事に終了。
直子せんぱいと悦ちゃんと三人でパチリ

※あきちゃん洗濯機が届くので早退



寿ちゃん
貴重なステージにたたせていただき、ありがとうございました

直子せんぱい、悦ちゃん、あきちゃん、朝8時集合の早朝ステージでしたが、
ご協力感謝致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0526★Bailamos!!! -兎に角ひとりで踊りきる。会

2019-05-28 00:51:55 | その他ステージ★


5月26日日曜日





まみーにゃ愛する八王子にある、タブラオグランデセオにて、
『Bailamos!!! -兎に角ひとりで踊りきる。会』を開催


八王子クラス8Flamencaの真理ちゃん、直子せんぱい、利江ちゃんが中心となり、
四谷三丁目クラスの東京ラビドス菜奈ちゃん、コズちゃんに加わってもらい、
まみーにゃの妹、YULindaにゲスト出演していただき、
色男二人、KGさんとパコさんの演奏で、贅沢なフラメンコライブとなりました




9時半、準備中





10時、リハーサル開始



プログラム順で、真理ちゃんのファルーカから



利江ちゃんのタラント♪




三枝子さんとマミーニャのシギリージャ♪




堂々とした佇まい、惚れてしまいそうです




直子せんぱいのタンゴデマラガ♪






YULindaのティエント♪



まみーにゃ、このジャージで家から来ちゃった




みんな片隅で真剣でございます



     





コズ茫然
観るのもお勉強



踊り終わっても復習、確認に余念がありません





こちら楽屋の様子




晶生師匠おにぎりを喰らうの巻





菜奈ちゃんもまだまだ余裕





いただいた美味しいお菓子






みんなやる気まんまん 
最高な仲間たち
えいえいoleeeee♪





ついに!!!!!!
つ、つ、ついに始まります



ゴージャスな衣装フル装備で踊りきった、真理ちゃんのファルーカ♪
骨折から今日まで、本当によく頑張ってくれました
ありがとう
※お写真ある方、ぜひまみーにゃまで


最高に可愛い衣装で、最高に素敵なりえちゃんのタラント♪
長く続けてくれて、本当にありがとう。
りえちゃんの努力と継続が実を結んだ、本当に素晴らしい踊りでした
※お写真ある方、ぜひまみーにゃまで


一部最後は三枝子さんとまみーにゃのシギリージャ♪


青い衣装で二人で踊りました。
忘れられない一曲となりました

諦めずに頑張ってくれてありがとうございました
兎せんせい、感激



チカラ強い直子せんぱいのタンゴデマラガ♪

東京ラビドスの息のあったアレグリアス♪


貫録の舞、ユリンダのティエント♪

いずれもお写真お待ちしております


まみーにゃ渾身のソレア。








北上の中林会長を偲んで、心をこめて踊りました



そして、隠し玉工藤スタア寿夫
ブレリア♪



店内、拍手喝采


最後はルンバで♪

みんな素晴らしい笑顔でございます♪
Oleeeee♪








みんなで集合写真



あわわわわ!
直子せんぱいがいなかったのでもう一度パチリ




晴ちゃん、兎まま、オバQ、いつもありがとうございます




終わってにっこり



終わってうっとり


先輩二人、はっちゃんと直子せんぱいとまみーにゃ



双子のりりーず。ユリンダとパチリ



コスギータスの面々とパチリ
みんなありがとう


兎ままとオバQと親族写真



相方、三枝ちゃんとパチリ




打ち上げの様子






オムレツ美味



パエリア最高














皆様、本当にありがとうございました



<本日の出演者☆>
ギター:細川晶生
カンテ:KG
踊り:まみーにゃ
8Flamenca 長塚直子・長谷川真理・堀江利江子
東京Rabbidos 村主菜奈 Coz
ゲスト:YULinda
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする