兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

0729★復活カサデマチャフラメンコ 最高の夏マチャ!!!!!

2023-07-30 22:43:28 | CASA DE MACHA☆



7月29日土曜日

三田のスペインバル「カサデマチャ」のマチャフラメンコがついに復活いたしました






こちらがお馴染みカサデマチャの地下スペース。



熊ちゃんお着換え中



いつもより少しだけお客様を少なくしてのフラメンコライブ開催




はじまりはパコ細川晶生炎のギタリストのギターソロでございます♪




今回は真剣勝負のタンゴデマラガ♪
師弟関係、動物界の掟




タンゴで兎にっこり




Oleeeeee♪







やっぱり最後はこうなります



妻登場




熊ずっこける



余興でございました


そして色男たち二人のステージ



熱いわあああ




見守る熊ちゃんと兎せんせい




2色の赤をつかってオーダーした熊ちゃんの赤い靴





まみーにゃが大好きなKGバージョン「ラストダンスは私に♪」
最後に勝手に登場



そこからのファンダンゴ♪



真理ちゃん、突然のオファー。
ファンダンゴを素敵に踊っていただきました



熊ちゃんもバッチリ



兎せんせい、しゃしゃり出てOle♪





兎せんせいのシギリージャ♪




このカサデマチャで響くカスタネットの音色が一番好きです





クマキン☆コルテオ 熊ちゃんのソレア♪




素敵だわあ




赤のソレアがすっかり板についてきた熊ちゃん男子トップスターでございます





兎せんせいのご挨拶




お客様参加のセビジャーナス♪

ちーちゃんとまみーにゃ



菜奈ちゃんとマッキー



8Flamencaの真理利江三枝ちゃん



熊ちゃんと久米っちハレオ隊長



泉ちゃんとコズ



ペコと瑞穂ちゃん



最後はフラメンコ夫婦




Fin de Fiestaはブレリアで♪

菜奈ちゃん



泉ちゃん



カズエラの貫禄



隠し玉!スター☆工藤寿ちゃん



兎せんせいもハッスル





じゃじゃじゃああああん
ひとみちゃんのお誕生日



アミーゴは本日がお誕生日でございます




まだまだ続きます!

一発ルンバ教室





なんと!
なななんと!!!!!
マチャさんとやっちゃんが大鍋パエリアを持って登場




最高の演出でございました




最後はルンバで盛り盛りもりあがりました!



皆様。今宵もありがとうございました



<本日の出演者
ギター:細川晶生
カンテ:KG
踊り:まみーにゃ 尾熊英樹
写真:山本つねお




この矢印が二次会会場へと続いております




帰りに田町のビアパークにて一杯



親方と可愛いマッキー



まみーにゃと工場長KG



男同士



みんなでパチリ



みんな大好きだーっ



最高の復活☆夏マチャフラメンコでございました

過去のマチャフラメンコライブはコチラから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0726★浴衣DEビール 2023

2023-07-26 21:26:54 | 着物日和

7月26日水曜日

今年もやってまいりました!
浴衣DEビール@二子玉川


久しぶりのこの浴衣は、その昔麻布十番にて購入。





いつものお店、ます家にて乾杯

しらすのPIZZAとパチリ



二軒目はかどや




高島屋にこんな可愛いひといた!



スターバックスにてお気に入りの桃のフラペチーノを飲んで、
忙しい毎日の合間に一息つきました

また明日からがんばるぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0715☆ソレアドフラメンコライブ♪

2023-07-26 00:07:32 | その他ステージ★
7月15日土曜日

矢部のスペインレストラン、「ソレアド」のフラメンコライブに出演してまいりました!
八王子の大御所と言えば、お馴染みさぶちゃんとこの方、ジャマキート先生でございますが、八王子在住ということでまみーにゃにお声がかかり、このたび目出度くご一緒させていただきました




セビジャーナスで登場



ジャマキート先生と



Ole♪





まみーにゃ、一部はどっぷり黒のシギリージャ♪
















二部はうっふんグアヒーラ









応援にいらしてくださったお客様たちのおかげで、
楽しくきっちりばっちり踊り切ることができました

ウサギータスの仲間たち
ありがとう!!!!!



八王子クラスとユリンダ、そして兎まま
うれしかったあ



ジャマキート先生とご一緒に
お世話になりました



武蔵コスギータスのみんな
最高です






ダニエルもご一緒に記念撮影



あゆちゃんと京ちゃんもありがとう




皆様、ありがとうございました
<本日の出演者
ギター:細川晶生
カンテ:ダニエル・リコ
踊り:ジャマキート・JURINA・まみーにゃ ※全員生粋の日本人




<おまけ
真理ちゃん、三枝ちゃん
お花ありがとうございました
お母さん、来てくれてありがとう!本当に嬉しかったです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0717☆祝ぼたん15周年!もんじゃDEフラメンコその34(長編)

2023-07-25 10:28:19 | もんじゃDEフラメンコ
7月17日海の日
フラメンコを踊る女将のいる門前仲町の「お好み焼きもんじゃぼたん」にて、
15周年を祝うもんじゃDEフラメンコ34回目を開催いたしました!


なんと
えっちゃんのお店ぼたんが、スペインのテレビ📺でも紹介されました!



もーれつに暑いさなか、応援にいらしてくださった皆様、
本当にありがとうござました

そして汗だくで撮影をしてくださったまっすぃー☆増山カメラマン
ありがとうございました

それでは、素晴らしい写真とともにステージの様子を一挙公開
どうぞご覧くださいませ




      まだ普通の兎と普通の菜奈しー。
      


リハーサルを終え、トレパンで一枚
Ole♪



KGさんはこの休み時間に、音響で足りなかったものをわざわざ千葉まで取りに帰ってくれました



そして準備に勤しむフラメンコ夫婦





開演3分前、KGさん来たーっ
ありがとう!!!!!!!



オープニングは「ケージとセージ」




駆け付け一発目でも魂の叫びが響き渡ります




かっこよすぎるるる




セージさんもにっこり




新しい三人のタンゴデマラガ



兎せんせい、じゃんけんに負けて着席



順番にね
、とクマキン☆コルテオをどかしてファルセータ♪



菜奈しーのタンゴを邪魔して熊ちゃん再び登場
















タンゴデマラガ、いつも結末はコチラ







前座、しかしもーれつ真剣な1曲でございました。



そしてえっちゃんのカーニャ♪



帽子を使った大作でございます



貫禄の踊り



えっちゃん最高



Oleeeeee♪




踊れる人のセビジャーナス♪
キャプテン登場



たまみんとあさみちゃん



クメッチハレオ隊長とカズエラ



兎せんせいと晴ちゃんぐあっぱ



サクラビッツと夫婦




一部最後はお客様全員で「一発ルンバ教室」



兎せんせい楽しそう



はい、オーレ♪j



じゃじゃああああん
サプライズバースデーはえっちゃんでございました





えっちゃんおめでとうございます♪




二部のオープニングはファンダンゴ♪

菜奈しーは扇子で



えっちゃんも衣装を替えて






兎せんせい、緑のカスタネットで




   熊ちゃんもいかした赤い男  
   



賑やかに華やかにOleeeeee♪





アレグリアスの菜奈しー



可愛い





にっこり喜びました





うっふんグアヒーラの兎せんせい



親方、やっぱり撮ってるのね




ちらり、障子を開けました





ゆったりと門前仲町にキューバの風を吹かせました




熊ちゃんどっぷりソレア♪



なんと!
かっこいい






チカラ強いクマキンのソレア
兎せんせい、感激



うーむ。



むむむ。





そしてついに鉄板の上へ!!!!!!!

※合成でございます



ステージ最後はブレリア
呼ばれてかっちょいいカズエラ♪




ルンバで楽しく
KGさん歩き回れて最高!
休み時間に千葉まで取りに帰った甲斐がありました



女子ハッスル



本日もジュージューな鉄板フラメンコ、
おかげさまでお客様とともに灼熱の店内で盛り上がることができました!
皆様ありがとうございました




これはいい写真
いつもはまみーにゃ専属カメラマンの親方も、
この日ばかりは📷を持たずに飲んだり食べたりやりたい放題できるのでございます。





お疲れ様ー!




そして、打ち上げ万歳



かんぱーい



牛タン



魚介もね



お好み焼きから菜奈しー





暑くて暑苦しくて、煙がモクモクでジュージューないい匂いの中、
盛り盛りもりあがって無事に終了。
本当にありがとうございました
<本日の出演者
ギター:小倉誠司
カンテ:KG
踊り:まみーにゃ・青木悦子・尾熊英樹・村主菜奈
撮影
写真:まっすぃ☆増山
動画:山本つねお (後日公開!お楽しみに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0618★兎一族の星 Estrellasそのよん

2023-07-06 01:34:22 | ラ☆バリーカ 兎一族の星
6月18日日曜日

第4回目となりました
「兎一族の星

色男たちの1曲でスタート







コズロミ虎ビッツのタンゴ♪






菜奈しー手作りの虎柄エプロンが大活躍でございます




きゃあきゃあきゃあーっ
可愛い



もーれつに可愛いまっきーのカラコレスでございます






群舞で踊ったものをソロ用に手直しして、直前までお稽古、努力の賜物
お客様もどよめくほど可愛らしく、そしてステージでキラキラと輝いていたまっきーのソロでびゅーでございます





まみーにゃのシギリージャ♪








緑のシージョと緑のカスタネット、緑の靴でございます
コーディネートはこーでねーと






コズちゃんとひろみちゃんのタンゴデマラガ♪




通称裸ホクロの衣装でございます。




二人でばっちり



コズロミ、安定の1曲





兎せんせいのご挨拶




一部最後はみんなでセビジャーナス♪

兎にっこり1番




菜奈しーとのぶちゃん




高校生のりあちゃんとママ




三枝ちゃんとあっちゃん




流石のひろこちゃん




コスギータスも賑やかに




Oleeeeee♪



みんなでぐるぐる





しばし休憩




二部はコズのアレグリアス♪ではじまりはじまり




ド迫力




ハッスル全開の可愛いアレグリアスでした









マッキー渾身のファルーカ♪




ひゅーひゅー
かっこよすぎるるるるるぅーっ




本当によくがんばってくれました
大事に踊ってくれてありがとうね





二部最後はヒロミックスの元気いっぱいなカンティニャス♪




音響のトラブルもあった中、落ち着いて最後まで踊り切り、
貫禄のある踊り子へと成長




難しい足技をこなし、『兎一族の星そのよん」ラストを飾る、
堂々と素晴らしいカンティニャスでした





ファンダンゴ♪










まっきー ソロでびゅーおめでとう!!!!!



みんな素敵だった!最高だった!本当にありがとう!
兎せんせい幸せです



<本日の出演者★>
ギター:細川晶生
カンテ:KG
踊り:まみーにゃ
兎一族:片岡まきこ・坂井湖瑞・手塚裕美
写真山本つねお

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたフラメンコー北の演舞

2023-07-03 23:42:11 | 北上日記♪
兎フラメンコ教室の東北岩手県北上クラスの「東北Rabbiwate」の面々が、
3年ぶりの発表会を開催致します

その名も「帰ってきたフラメンコ」
最高でございます
こんな素敵でいかしたウルトラチラシを作ってくれたのは、
お馴染みきつねの親方、山本つねおさんでございます


コロナでお稽古ができなかったこの3年間も、
さくらホールにてオンラインレッスンを続けてくれた北の兎たち


ついに9月18日(祝)にみんなで踊ります
ぜひぜひ、応援にいらしてくださいませ

さて、6月のお稽古は6/30~7/1の二日間。
大人の休日倶楽部にてスーパー割引JR東日本切符を購入し、
全国旅行割りにてホテルメッツ北上を予約し、
賢くお得に行ってまいりました


いつも通り、兎ままにお弁当代をいただき、
いつも通りの鰻おこわを購入
やまびこ号に乗車の12:36。




北上駅15:36到着。



こんなのあった





少し早いけど、兎せんせいお世話役の隆ちゃんお誕生日を
ホヤでお祝い



隆ちゃんお誕生日おめでとう



7月のスカートはダイビング




エンジンのかかった兎たちは振付けも終了し、
発表会に間に合わせるため、もーれつに練習に励んでおります♪





2泊3日11クラスを無事に終え、
19時4分、やまびこ号に乗車。



ひとり宴会




なんと!なななんと
仙台でお隣に大学院同級生のきくちゃんが乗り込んでまいりました!
うれちい



2人宴会



大学助教授の彼女からお話を伺い、
フラメンコと教育をつなげる活動を始めたいな、
とスイッチが入った兎せんせいでございます



7月3日月曜日

6/30金曜日から4日間有効の切符を使い、
東京ラビドスのお稽古帰りは特急あずさ55号にて八王子へ









兎ままに連絡すると、

素敵~



あずさ2号ではない



8時でもない


・・・最高のセンス


さすが兎せんせいのお母さんでございます

あっぱれ!兎まま78歳
まだまだ大丈夫だな










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の夏休み 山梨の旅

2023-07-03 00:27:43 | 兎の徒然日記。
6月23日金曜日

山梨の友人節ちゃんに会うため、
東京を8時半に出発、我が街八王子を通り越して中央道を下り、
どんどこじゃんじゃか走り続けて、待ち合わせ場所の蕎麦遊ぶ膳初花本店
10:50に到着







ほどなく節ちゃんも登場
限定20食の素晴らしいランチをご馳走になりました


しかも!!!!!!
みてみてみてみてみてみて


兎いた


そして、コチラは名物のとりモツ


大変美味しゅうございました

節ちゃんの旦那さま。
・・・ではなく、お庭のたぬき




節ちゃんの活動するフリースペース「花みず木」の素敵なお部屋。
こだわりのアンティーク家具は鑑定団もビックリなものばかりでございました




節ちゃん手作りのももの牛乳プリンをいただきました






節ちゃんありがとうね



話が尽きず、随分と長居していしまい出発が遅れましたが、
15:30には「べるが宿泊棟」のらいちょうの部屋へ到着



温泉入り放題の嬉しい特典つきのお宿でございます


ひとっぷろ浴びてから、早めの夜ご飯。



山の上にある「マウンテンマウンテン」


旅する料理人のような店主が、驚くほどたくさんのメニューを提供する、
眺めも居心地もよい、素敵なレストランでございました。

こちらはカオマンガイ




らいちょうのお部屋でスパークリングワイン



森の中で就寝


6月24日土曜日

本日はケルタイネンキャンプ場でございます



お馴染みDODのウサギマーク


ひと休み



べるがにある滝を見に散歩

滝で遊ぶ兎のおばさん




午後は、手作りバウムクーヘン講習に参加



楽しすぎるるる



出来た!



これは、バウムクーヘンだな



せんせいとパチリ



今日も温泉三昧


夜ご飯は、きのこ鍋






正しいキャンプ



自慢のランプ



韻踏んでます


クワガタ来た



またまた蝉の羽化に遭遇。



名前はせせみ



自然満載でございました






6月25日日曜日

珈琲とバウムクーヘンで朝ごはんその壱。

朝ごはんその弐は「おっぽに亭こっこ」



たまごかけご飯専門店でございます




美味しくいただき、
道の駅で野菜のお土産を買い、八王子の山へと帰っていきました。


楽しくて美味しくてココロ潤う二泊三日山梨の旅となりました
またがんばりますぴょん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする