兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

女川復幸祭2015に向けて、女川ルンバ♪を踊ろう!!!!!

2015-02-17 00:25:00 | BAILA☆ONAGAWA

来る3月22日日曜日。
『1000年に一度の街びらき 女川復幸祭』が開催されます。



チームBAILA☆ONAGAWAの面々も参加!
この記念すべき日に、フラメンコと女川ルンバ♪で会場を盛り上げます


女川ルンバ♪

作曲・ギター:細川晶生
作詞:高橋圭介
歌:KG
カホン:平島聡
振付:マミーニャ

※こちらからメッセージ失礼いたします。
振付けについて、再考のため、非公開にしました。
せっかく覚えてくれようとした皆さま、申し訳ありません。
2/19よりスペイン修行で不在、帰国したらすぐに更新いたしますね

<歌詞>
Ah~この空の下 僕らは生まれ 必死になって
生きている 辛く苦しい事も あるけど
今日は海に向かって叫べ

泣いてる人も 怒ってる人も みんなこっちゃきて
まじゃろうよ 奏でよう
空と海のハーモニー
こっち向いて うつむかないで
顔を上げて 叫ぶんだ
この空と海の間にある楽園で

Ah~ 父なる大地 母なる海に育てられた
僕たちさ とても悲しい事が あったよ
一生忘れられないけれど

一人きりで悩むときは
この歌を思い出して 僕ら
君のために唄うよ
ひとのために 誰かのために
生きることは難しいけど
一人じゃない きっと誰かと生きている

<ギター間奏の振付♪>
空からと海からと7つずつ好きなものをつかみとってください★
たとえば、 太陽、光、希望、笑顔、明日、恵・・・など。

泣いてる人も 怒ってる人も 今日だけは
まじゃろうよ そうさ 
海と木々のハーモニー
こっち向いて うつむかないで
顔を上げて さがぶんだ
この空と海の間にある楽園で


踊るポイントその1
「叫ぶ、歌う 」は、口から♪が出ていくようなイメージ

踊るポイントその2
「まじゃる」はそのまんま、右手を高く上げて、混ぜる動作

踊るポイントその3
「空と海のハーモニー」は、左から右手で空をなぞって、目の前の海につなげ、胸の前から両手を開いてハートを作る

踊るポイントその4
「この空と海の間にある楽園で」は、左から空をなぞった後、海から空までの空間を手拍子四回でうめ、両手をワカメのようにヒラヒラさせて楽園を表現。一回りしたら、フラメンコポーズOle♪

踊るポイントその5
uno dos tresのピョンピョン3回合図で移動
歩いてウンパンパン♪ 誰かとウンパンパン♪ もひとつウンパンパン♪


3/3火曜日のお昼と、3/8日曜日のお昼に「女川ルンバ♪」プロモーションビデオ撮影会があります。
参加者大募集ですので、ぜひ覚えて踊ってください


女川町復幸祭2015
2015年3月22日(日)宮城県 JR女川駅前広場 海ステージ / 女川町町民総合運動場第二多目的運動場 山ステージ
START 10:00 / END 16:00

BAILA☆ONAGAWA フラメンコ♪参加者★
ギター:細川晶生 
カンテ:蓬田やえこ・川田聡美
カホン:平島聡
踊り:戸塚真愛(他4名)・伊東真智子(他4名)・定免美樹・山本素子・安藤隆子・福士美帆・和田緑・松丸奈美枝・岡本恵・松田美穂・長谷川真理・中村あきこ・伊藤みき・藤間知香子・尾熊英樹・尾熊和恵・小島桂・マミーニャ 他


女川駅舎完成!ももいろクローバーZも応援にやってくる女川復幸祭!!!!


ぜひぜひ、女川の今を見届けにいらしてくださいませ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0214★グランデセオValentine!!!

2015-02-16 00:56:17 | 八王子グランデセオ★

2月14日土曜日★

「好きです」 のバレンタインデーでございます


ひさしぶりに八王子グランデセオに出演致しました


楽屋風景パチリ



初競演の小宮山葉子ちゃんと




兎ままとそのお友達と三人でパチリ



直子せんぱいも応援に来てくれました




ためてためて、集中して踊った二部のタラント♪




咲ちゃん、りえちゃん、真理ちゃん、ゆりちゃん、みゅうちゃん、直子先輩、京ちゃん、あゆみちゃん、佳奈ちゃん、チカオけろっぴ、カエルだっておけらだってみんなみんな、みんなのおかげで踊りきることができました

皆様、ありがとうございました!



<本日の出演者★>
ギター:盛植俊介
カンテ:金高荘子
踊り:池森暢昌・小宮山葉子・mamiña


次回は八王子音楽祭 ラス★ラビータスでの出演でございます
●4月19日日曜日
ギター:細川晶生
カンテ:KG
踊り:尾熊和恵・堀江利江子・長塚直子・中村咲子・長谷川真理・マミーニャ(予定)


ぜひぜひ、また応援にいらしてくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0201★もんじゃDEフラメンコその弐拾伍

2015-02-04 00:21:33 | もんじゃDEフラメンコ

2月1日日曜日
もんじゃDEフラメンコその弐拾伍でございます♪



本日も超スーパー満員御礼
皆さま、本当に寒い中ありがとうございました



セビジャーナスで踊り子登場


マミーニャもにっこり




本日ドブレゆうこ



祐子ちゃんのソレア・ポル・ブレリア♪


素敵


Oleeeee☆



もうひとりの優子ちゃん ガロティン♪


帽子がお似合いでございます




まみーにゃのタラント♪


楽しくピョン


様々なドラマが生まれ、そしてまた多くを学び、チカラいっぱい踊りきりました


撮ってくれてありがとうございます




一部最後はファンダンゴ♪

          


本日の歌姫、柏山美穂さん♪


ギターはお馴染み小倉哲さん



無事に一部終了 パチリ





二部えっちゃん可愛い衣装でタンゴキャッツアイ♪




マミーニャ、二部もピンクなひと。


ばっちり三人でキャッツアイ




まみーにゃ班長見守りの図



祐子ちゃんのグアヒーラ♪


うっとり




優子ちゃんのタンゴ・デ・マラガ♪


貫録の舞



そして、踊れる人のセビジャーナス♪


さーやも踊る


ひでちゃんも踊る



そして、「一発セビジャーナス教室


キャプテンも、寿ちゃんも参加




美穂さんも笑顔でビバセビージャ


アーニャちゃんも素敵な笑顔でご挨拶



全員でセビジャーナス♪



本日も楽しくもりもりもーりあがりなもんじゃDEフラメンコ

皆さまありがとうございました
次回は5/17日曜日でございます

ご予約はお早目に



<本日の出演者★>
ギター:小倉哲
カンテ:柏山美穂
カホン:アーニャ
踊り:まみーにゃ・成澤優子・廣瀬祐子・青木悦子

写真:スタジオM マッスィー増山



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする