![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5e/7cb7df5c18beeccb4f023cb8262b381d.jpg)
dias5
9月24日火曜日。
ようやくぐっすり眠り、8時半起床。
10時に屋根裏部屋を出てチェックアウト、高速道路途中のサービスエリアで朝ごはん。
リスボンに別れを告げ、アートの街アゲダへ向け出発、250km。
雨の予報でまたしてもホテルを予約、まだキャンプしていません。
小雨降る中デカトロンを走らせ、途中のvia verde(サービスエリア)にて朝ごはん。
ガソリンも入れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/98a79afcc0d79eee23ad4289db8556fd.jpg)
ハムチーズトーストに、マフィン、コーヒーとオレンジジュースで8ユーロ。
洗練されたサービスエリア、トイレも綺麗、気持ちよく、そして贅沢な朝ごはんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/0e484f3f3343b4f6d9336dda505d0494.jpg)
WiFi使って、明日のモンサントの宿を予約。
13時45分、高速道路出口の料金所でトラブル発生!
支払いもできず、ゲートも開かず困っていると、
なんと!
違うチケットを入れていた。
親方にぶっ飛ばされそうになり、謝罪。「めんご。」
17.50ユーロを支払い、無事に14時に目的地アゲダ到着。
またしても坂の街、そして本日の宿はプール付き☆
15時チェックインと、わざわざ念押しの確認メールまで来たわりには、すんなり早めのチェックイン、荷物を置いて観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/4f51daef226ab14bc0c4cc926b17aad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8e/76f75e2e03eca2b48a1f3f56adee37ff.jpg)
バルーンも、折り鶴も、目玉の傘も廃棄アートも素敵☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/99/a1e8c814757663e83acf1c47e56ed3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/ddce2af0c9cf98ee78d30e206ba3025d.jpg)
小さな街をぶらぶら回っていたら、お着物とスーツの上品極まりない日本の方とすれ違い、
「あれは、姉妹都市の市長ご夫妻か?」
「いやいや、日本の傘職人が招かれたのか?」
などと噂していたら、別の通りでまたまたばったり再会。
お着物のご婦人に軽く会釈。
きーちゃんが興奮しながら、「菅さん、菅さん、菅さんだよ!」
と叫んでおります。
そしてよーく見るとなんと、なんと、なななんと!
もと総理大臣、管直人さんでございました。
「気づかずに大変失礼致しました。お気をつけて。」
とご挨拶、こんな遠く離れた場所で会えるなんて驚き桃の木!
兎感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/de66966fd95da864aa057b9d7a783df1.jpg)
そして、お腹が空いたので何か食べることに。
興奮して鼻毛が飛び出してしまったきつねのリクエストで、傘通りの定食やさんの看板にあったカタツムリを注文。
「とっても大きいから十分よ」
と、言われても大食い大会素人の部優勝の我々には屁のカッパに違いない!とタラとトマトご飯の定食を注文。
ステキなテラス貸切りで、ビール大を飲んでしばし待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/a773a9c9df71e5747e85895ea067c8cd.jpg)
来ました!デンデンムシざっと1000匹。
いや、大袈裟ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/ff59a50d13a909a06cde4e98a011175b.jpg)
小さいけど、顔も角もあり、ちょっと躊躇いましたが、一心不乱に楊枝でほじくり、前歯で角を掴み引き出し、1時間かけて完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8b/a352e6db7c6e5f2145f85ad7555b8ddd.jpg)
デンデンムシの殻を山積み、タラのフライもトマトリゾットも、デザートのモロトッフももちろん完食。
23.80ユーロ、大変美味しゅうございました!
今はお腹いっばいですが、夜はお部屋で乾杯のために若鶏の半身とパンを買う。
ホテルに帰りスパへ。
期待はずれの小さなスイミングプールでしたが、それでも日本から持参した水着を着ることが出来てうれちい。
お部屋のテレビの見方がわからず、まあいいかとベッドに横になるとスゥーっと眠りにつきました。
今日もいい一日でした。
明日へ続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます