
7月18日木曜日

豊田ソニケテクラスから、
ゲリラ豪雨の洗礼を受けながら八王子市民体育館にて、月に一度の作業所の皆の健康体操指導

ずぶ濡れ兎で帰宅、雨したたる中愛犬うなぎと遊んで、ひと休み

夕方から、歌姫えりちゃんと氏家昭師匠と、宇和島・四国中央市イベントに向けての練習会

大変勉強になりました

そして、夜の8Flamencaクラスにてファルーカのお稽古


白熱しております!

えりちゃん、昭さん、長時間暑い中ありがとうございました

えりちゃんより仙台のお土産いただきました


八王子のレッスンを終え、そのまま夏休みに突入

昭島温泉で汗を流し、12時に上里サービスエリア到着、真夜中の車中宴会

パイレーツ・オブ・カリビアンをものの5分ぐらいしか見られず、睡魔が襲ってきて就寝

高速道路にて一夜を過ごし、7月19日水曜日

月夜野下車で、群馬県みなかみ町へ


途中でみつけた恐ろしい看板


兎の夏休み第一弾

赤谷湖にて、DOPPEL GANGERインフレータブル式のカヤック初乗り


組み立てております!


じゃああん!完成。

いざ漕ぎだしました!

ビーチサンダルはサザンオールスターズでございます♪

最高の天気


がしかし



どーにもこーにも沈んでおります。
・・・

まるで、泥の船。
ひとりでも、きーさん、どっぶり沈んでいます


でもスーイスイ


まあ、気軽で簡単で軽いという利点で、ゴムボートとしてはよしとしましょう

本日の遊びその2


こんにゃくパークへGOGO!!!!!
兎いた


ひでちゃんいた!


顔出しで撮りまくりでございます


なんと!ななななななんと!なんとですよ!
こんにゃくバイキング無料ーっ


焼きそばもラーメンもぜーんぶこんにゃく

美味しかったぁ

レバ刺しそっくりさん♪
もちろん、こんにゃく以外の何物でもありませんでした


こんにゃく詰め放題



540円こんにゃく詰め放題の戦利品


そして、本日の遊びその3



秩父温泉「満願の湯」

奥長瀞渓谷と、満願滝を眺めながらの露天風呂は最高

つるりとしたお湯で、のんびりと贅沢な時間を過ごしました

東京へ向かう途中、じぇじぇじぇ通行止め

、がしかし。 何やらお祭りの様子


偶然、秩父のお祭りに出会い、本日4つ目の遊び




男気あふれる皆の衆。

夕暮れの秩父の街。

こんな素敵な劇場もございました。

たこ焼きとノンアルコールサワーでお祭り気分


こちらは秩父駅でございます♪

秩父川瀬祭りの様子

すっかり日も暮れて遅くなりましたが、なんと遊びその5







本日の手ぬぐいは、北上の和ちゃんにいただいた兎柄でございます


女将さん、本日もお元気で割烹着。

一泊車中泊にて二日の、兎の夏休み。
もーれつに遊んで、遊んで、遊んでばかりの兎せんせいでございました

さあ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます