スペイン フラメンコ修行2015★ その2でございます♪
食べたり飲んだりももこさんと遊んだり、女川ルンバ♪歌ったり踊ったりばかりしていたわけではありませんよ
きっちり2クラス1週間頑張ってまいりました
ハイ コチラはORGA PERICET先生でございます♪
毎日の超絶技巧に目ん玉飛び出て、鼻血がブーッでございました
小さくて可愛いくて、兎の中ではなぜか、「さるとびエッちゃん」を思い出すのでございます
じゃじゃああああん!クラスメートと一緒にパチリ
そして受付のかっちょいいお兄さんともパチリ
行きの飛行機で知り合ったなおみちゃん 同じ持ち物多すぎて、すっかり意気投合
ヘレス最後のお昼ごはん
有名な肉の店、「Meson del Asador」
大好物のマッシュルーム でかい
Morcilla de Burgos★ 血のソーセージでございます
デザートはプリン 生クリームどっちゃり。
もちろんお酒なんか飲まずに、次のレッスンへ
愛するAlicia Marquez先生でございます
本当に素敵な先生で、グルグル巻きのからまん棒なマミーニャを、日々名指しで叱咤激励、ありがたいことでございます。とほほ
こちらの写真
アリシア先生の娘さんが撮ってくれました
しかも、「マミ もっと中央に寄りなさい!」
・・・。 なぜ私の名前を
娘さんまでもが覚えてしまうほどの連呼だったのだろーか。とほほ再び
兎にも角にも無事にクルシージョが終了
夕方、街角のお菓子屋さん「LA ROSA DE ORO」でチョコレートパン食べちゃったもんね
もう一個食べたいぐらい美味しかった
最後の公演を観てから、なおちゃんとようやくシェリーで乾杯
ルームメイトのみおちゃんは準備万端ですでに就寝
3時から荷物整理して、寝不足のまま6時起床
この街でやり残した最後の仕事、チューロを朝ごはんに食べて、完全無欠の忘れ物なし!で出発
マドリッドの空港に到着、みおちゃんと別れを惜しむはずが、
なんと
なななななななんと
兎のスーツケースが待てど暮らせど、出てこない
スペイン語ペラペラせんせいのみおちゃんに助けてもらい、イベリア航空オフィスでたずねると、
イベリア女史:「あなたの荷物はヘレスにあります」
日本人女子二人:「・・・ なぜ?????」
イベリア女史:「知らない。」
ひどすぎる。
ひどすぎるるるるるる。
兎少しだけ泣いた。
そんなわけで、荷物届かなくて、なんにも持ってない身軽な正しい素泊まり。
憤慨しつつも、電車で街へいき、宿に到着し、ひとまず肌に直接着ているものを全部洗濯
し、しまった
街へ遊びに行きたいのに
そんなわけで、素肌にパーカー、素肌にヒートテック、上着は何があっても脱げないそんな状態で街へGOGO
夢にまでみたマッシュルーム再び
幸せ
マドリッド最高
数時間しかたってないけど、夜ご飯はこれに決めてたんだもんね
世界一Mahouビールが美味しいこのお店は、兎のお気に入りでございます♪
上着着たままビール2杯のんで、デザートはチョコレートケーキで大満足
ホテルに帰って、スーツケースのこと思い出し、再びひとりで憤慨
翌朝、せっかく付けた朝ごはんも食べずに早朝から空港へ
尋ねること5か所。
たらい回し軽く3週ぐらい
鼻息荒くたどり着いた倉庫には、驚くほど沢山のスーツケースが!!!!!!!!!
みんなさぞかし困っていることでしょう
そして、あった! あったあった! ありました
嬉しすぎて、飛び上がって、憤慨どこ吹く風で、受付のお姉さんに「Gracias」を連発の大感謝
無事に荷物を受け取り、オランダ経由で日本へ
機内食もお洒落
アムステルダム スキポール空港到着して感激
こ、こ、これは
ウェルカム兎の、兎天国うさこちゃん
オランダ最高
兎に癒され、ビール飲んでうっとり
さあ、いよいよ日本でございます
ミートボール最高
一睡もせずに映画4本観て帰国
アクシデントもあったけど、最高なことも多いスペインの旅でした
今年はお雛さまが無事の帰国を迎えてくれました
お母さん、うなぎ、皆様、ただいま
食べたり飲んだりももこさんと遊んだり、女川ルンバ♪歌ったり踊ったりばかりしていたわけではありませんよ
きっちり2クラス1週間頑張ってまいりました
ハイ コチラはORGA PERICET先生でございます♪
毎日の超絶技巧に目ん玉飛び出て、鼻血がブーッでございました
小さくて可愛いくて、兎の中ではなぜか、「さるとびエッちゃん」を思い出すのでございます
じゃじゃああああん!クラスメートと一緒にパチリ
そして受付のかっちょいいお兄さんともパチリ
行きの飛行機で知り合ったなおみちゃん 同じ持ち物多すぎて、すっかり意気投合
ヘレス最後のお昼ごはん
有名な肉の店、「Meson del Asador」
大好物のマッシュルーム でかい
Morcilla de Burgos★ 血のソーセージでございます
デザートはプリン 生クリームどっちゃり。
もちろんお酒なんか飲まずに、次のレッスンへ
愛するAlicia Marquez先生でございます
本当に素敵な先生で、グルグル巻きのからまん棒なマミーニャを、日々名指しで叱咤激励、ありがたいことでございます。とほほ
こちらの写真
アリシア先生の娘さんが撮ってくれました
しかも、「マミ もっと中央に寄りなさい!」
・・・。 なぜ私の名前を
娘さんまでもが覚えてしまうほどの連呼だったのだろーか。とほほ再び
兎にも角にも無事にクルシージョが終了
夕方、街角のお菓子屋さん「LA ROSA DE ORO」でチョコレートパン食べちゃったもんね
もう一個食べたいぐらい美味しかった
最後の公演を観てから、なおちゃんとようやくシェリーで乾杯
ルームメイトのみおちゃんは準備万端ですでに就寝
3時から荷物整理して、寝不足のまま6時起床
この街でやり残した最後の仕事、チューロを朝ごはんに食べて、完全無欠の忘れ物なし!で出発
マドリッドの空港に到着、みおちゃんと別れを惜しむはずが、
なんと
なななななななんと
兎のスーツケースが待てど暮らせど、出てこない
スペイン語ペラペラせんせいのみおちゃんに助けてもらい、イベリア航空オフィスでたずねると、
イベリア女史:「あなたの荷物はヘレスにあります」
日本人女子二人:「・・・ なぜ?????」
イベリア女史:「知らない。」
ひどすぎる。
ひどすぎるるるるるる。
兎少しだけ泣いた。
そんなわけで、荷物届かなくて、なんにも持ってない身軽な正しい素泊まり。
憤慨しつつも、電車で街へいき、宿に到着し、ひとまず肌に直接着ているものを全部洗濯
し、しまった
街へ遊びに行きたいのに
そんなわけで、素肌にパーカー、素肌にヒートテック、上着は何があっても脱げないそんな状態で街へGOGO
夢にまでみたマッシュルーム再び
幸せ
マドリッド最高
数時間しかたってないけど、夜ご飯はこれに決めてたんだもんね
世界一Mahouビールが美味しいこのお店は、兎のお気に入りでございます♪
上着着たままビール2杯のんで、デザートはチョコレートケーキで大満足
ホテルに帰って、スーツケースのこと思い出し、再びひとりで憤慨
翌朝、せっかく付けた朝ごはんも食べずに早朝から空港へ
尋ねること5か所。
たらい回し軽く3週ぐらい
鼻息荒くたどり着いた倉庫には、驚くほど沢山のスーツケースが!!!!!!!!!
みんなさぞかし困っていることでしょう
そして、あった! あったあった! ありました
嬉しすぎて、飛び上がって、憤慨どこ吹く風で、受付のお姉さんに「Gracias」を連発の大感謝
無事に荷物を受け取り、オランダ経由で日本へ
機内食もお洒落
アムステルダム スキポール空港到着して感激
こ、こ、これは
ウェルカム兎の、兎天国うさこちゃん
オランダ最高
兎に癒され、ビール飲んでうっとり
さあ、いよいよ日本でございます
ミートボール最高
一睡もせずに映画4本観て帰国
アクシデントもあったけど、最高なことも多いスペインの旅でした
今年はお雛さまが無事の帰国を迎えてくれました
お母さん、うなぎ、皆様、ただいま
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます