2月7日土曜日。
広尾にあるJICA地球ひろば「カフェ・フロンティア」にてフラメンコライブ第二弾
『Flamenco★Flamenca』を開催いたしました!
今回は男女比同率3対3のメンバーに、新宿CHICASの美しい4人と、目黒こどもフラメンコの蓮ちゃん、楓音ちゃん、美悠ちゃんの3人に加わってもらい、華やかで賑やかなステージとなりました
一部はKGのカンテソロから、オープニングのちびっこセビジャーナスに続き、3人女子のマミーニャ、KGリクエストのタンゴ・デ・マラガ、本日も喜び全開の千葉のひろみっくすによるアレグリアス、君ちゃんの回を重ねるごとに貫禄の出てくるソレアと続き、ブレリアで終了★
二部は稲津兄弟子のいつもながらに会場内をしびれさせるサンブラで、観客全員をスペインへと連れて行き、新宿CHICASの麻ちゃん、和ちゃん、めぐちゃん、ひろみちゃんによる美しいファンダンゴにどよめき、マミーニャのシギリージャ、君ちゃんのアレグリアス、そして聡さんのタラントでまたまた悩殺
鼻血は飛び散り、目からハートマーク飛び出て失神、本日もこれまたキョーレツでございました。
最後のセビジャーナスでお客様にも踊っていただき、自主的アンコールKGのボラーレでみんな盛り上がり、総勢70名のお客様方に楽しいひとときを過ごしていただき、無事ステージを終えました
カフェ・フロンティアの斉藤さんはじめ、店長他スタッフのみなさま、本日も大変お世話になりました。ありがとうございました
いつもいつも応援してくれる、junnさん、清水パパさん、チカオくん連日のステージ、本当に感謝しています
撮影、及び準備の段階から毎回お手伝いただいているきつねの親方、今回のポスターも大好評でございました。いつもありがとうございます
狛江のひろみっくす応援団長のもとくん、武蔵小杉の伸ちゃん、目黒教室のみなさま、八王子クラスのりえちゃんとそのお友達ヒロコちゃん、富さんと幸ちゃん、船橋のわかちゃん、ザジさんご夫妻、千葉のひろみっくすの友人知人のお客様、君ちゃんのバレエ仲間たち、めぐちゃんのご同僚の方々、その他いらしてくださった全てのお客さまに、心よろ感謝いたします。ありがとうございました
ちびっこ引率のおとうさま、おかあさま、お休みのところありがとうございました。ぐんぐん成長しているこどもたちに、兎せんせいも驚かされています
誰が教えたわけでもないのに、ステージでやるべきこと、まわりの大人たちに合わせること、お化粧も、髪飾りも積極的に自分でなんでもできるようになり、本当に素晴らしい踊り子になってきました
これからもご都合のつく限りどうぞよろしくお願いいたします!
そして打ち上げと後日談
楽しすぎた打ち上げに兄弟子は早々に帰ったにも関わらず、行ったり来たりなかなか最寄駅に近づけず、ついには終電まで逃し、徒歩1時間の帰宅
千葉のひろみっくすは泥酔、爆睡、そして見知らぬ駅
タクシー16,000円の大出費いたたたたとなった次第でございます
そして目黒教室の可愛い顔して辛口のじゅんちゃん(前回カフェ・フロンティア参照)がまたもや、
「素敵だったわああああああ 先生の衣裳」
いつになったら兎せんせいの踊りは褒めてもらえるのだろーか
また次回に向けて精進するぞ!えいえい!
と、心に誓う兎なのでございます
おしまい。
広尾にあるJICA地球ひろば「カフェ・フロンティア」にてフラメンコライブ第二弾
『Flamenco★Flamenca』を開催いたしました!
今回は男女比同率3対3のメンバーに、新宿CHICASの美しい4人と、目黒こどもフラメンコの蓮ちゃん、楓音ちゃん、美悠ちゃんの3人に加わってもらい、華やかで賑やかなステージとなりました
一部はKGのカンテソロから、オープニングのちびっこセビジャーナスに続き、3人女子のマミーニャ、KGリクエストのタンゴ・デ・マラガ、本日も喜び全開の千葉のひろみっくすによるアレグリアス、君ちゃんの回を重ねるごとに貫禄の出てくるソレアと続き、ブレリアで終了★
二部は稲津兄弟子のいつもながらに会場内をしびれさせるサンブラで、観客全員をスペインへと連れて行き、新宿CHICASの麻ちゃん、和ちゃん、めぐちゃん、ひろみちゃんによる美しいファンダンゴにどよめき、マミーニャのシギリージャ、君ちゃんのアレグリアス、そして聡さんのタラントでまたまた悩殺
鼻血は飛び散り、目からハートマーク飛び出て失神、本日もこれまたキョーレツでございました。
最後のセビジャーナスでお客様にも踊っていただき、自主的アンコールKGのボラーレでみんな盛り上がり、総勢70名のお客様方に楽しいひとときを過ごしていただき、無事ステージを終えました
カフェ・フロンティアの斉藤さんはじめ、店長他スタッフのみなさま、本日も大変お世話になりました。ありがとうございました
いつもいつも応援してくれる、junnさん、清水パパさん、チカオくん連日のステージ、本当に感謝しています
撮影、及び準備の段階から毎回お手伝いただいているきつねの親方、今回のポスターも大好評でございました。いつもありがとうございます
狛江のひろみっくす応援団長のもとくん、武蔵小杉の伸ちゃん、目黒教室のみなさま、八王子クラスのりえちゃんとそのお友達ヒロコちゃん、富さんと幸ちゃん、船橋のわかちゃん、ザジさんご夫妻、千葉のひろみっくすの友人知人のお客様、君ちゃんのバレエ仲間たち、めぐちゃんのご同僚の方々、その他いらしてくださった全てのお客さまに、心よろ感謝いたします。ありがとうございました
ちびっこ引率のおとうさま、おかあさま、お休みのところありがとうございました。ぐんぐん成長しているこどもたちに、兎せんせいも驚かされています
誰が教えたわけでもないのに、ステージでやるべきこと、まわりの大人たちに合わせること、お化粧も、髪飾りも積極的に自分でなんでもできるようになり、本当に素晴らしい踊り子になってきました
これからもご都合のつく限りどうぞよろしくお願いいたします!
そして打ち上げと後日談
楽しすぎた打ち上げに兄弟子は早々に帰ったにも関わらず、行ったり来たりなかなか最寄駅に近づけず、ついには終電まで逃し、徒歩1時間の帰宅
千葉のひろみっくすは泥酔、爆睡、そして見知らぬ駅
タクシー16,000円の大出費いたたたたとなった次第でございます
そして目黒教室の可愛い顔して辛口のじゅんちゃん(前回カフェ・フロンティア参照)がまたもや、
「素敵だったわああああああ 先生の衣裳」
いつになったら兎せんせいの踊りは褒めてもらえるのだろーか
また次回に向けて精進するぞ!えいえい!
と、心に誓う兎なのでございます
おしまい。
広尾でも、お世話になりありがとうございました。
悲しいタクシーの結末も、いなっち兄様の話を聞いたら、心が慰められました。
16000円分の大きな勉強になりました(泣)
22日のもんじゃもよろしく哀愁♪
今日もおつかれさまでした!
思いのほかみんながすんなり振り付け覚えてくれて、カルメン安泰よかったよかった、と胸をなでおろした兎せんせいなのでございました。
もんじゃの日にお稽古提案、ひろみっくすおそるべし
いやいや稽古熱心はいいことだ!
そんなわけでもんじゃ及びカルメンよろしくお願いします
あ・・・写真のポーズが・・・
次回はきちんと合わせますね♪
打ち上げも思いっっっきり楽しかったです。
私は、あの後ラーメン屋で顎関節症(?)か、口が1㎝位にしか開かなくなりました。
お互い、呑みすぎ注意★ですね!
カルメンは不安でいっぱいですが、頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
いつも呑んで呑まれて呑まれて呑んで、そんな兎ちゃんが、兎せんせいのステージには欠かせません
いつも素敵な笑顔で素敵な踊りをありがとう!
お仕事もゴルフもあれやこれやそれやいろりろ忙しい素敵女子ですが、そのうちのひとつでかまいませんのでずっと末永く兎一族呑んだくれ代表としてご参加くださいませ!
カルメンもよろしくお願いいたします
楽しい1日をありがとうございました。
いつまでもヒヨコ生徒ですが、
チビッ子軍団(?)に「つけ睫毛もつけられないの~!?」という視線を投げかけられ、
さすがに「これではイカン」と少々焦っております。 これからもっと頑張ります。
・・・つけ睫毛のことだけではないです。
踊りの方もです。
それとピチピチ衣装もです。
いつもステージになると緊張してお腹が痛くなるのですが(こどもみたい)今回は大丈夫でした。前回のディズニーランドは行きの電車から途中下車しましたからね・・・すごい成長ぶりです(?)
楽しく踊れました♪兎せんせい ありがとうございます☆
キメ!のポーズが私だけ。。。呑んだくれ兎さま、合わせなくてはならないのは私です。。協調性の無さがこんなところに。
はい、次は頑張りま~す
皆さま、これからもどうぞ宜しくお願いしますね
応援踊り子と急な運びとなりましたが、踊っていただき本当によかったです ありがとう!
4人のファンダンゴがあんまり素晴らしかったのでお願いしました。
赤兎上下衣裳もぴちぴちだろーがぷちぷちだろーがとにかく入り、よかったです
つけまつげは必要ないのよバチバチっとこどもたちにまつげの長さをアピールすればいいのだ!
でもさらに美しさを強調するべく、お化粧も踊りもこれからも一緒にがんばっていきましょう
狛江のひろみっくすさま★
堂々と、立派なファンダンゴありがとうございました。そろそろ慣れてきたね
技術、および表現力共にこれからも実力をつけていこうね!
MEGUさま★
MEGUさまも兎一族として、MEGU兎とか、兎メグとか、魔女っ子メグ(ぜんぜん関係ないけど)とかどうかしら?
めぐちゃんが合わせなければならないわけではないから大丈夫!
ちょっぴり決めのポーズが短かっただけだね。
それにしても、本当に練習生とは思えないほどのステージ回数となってきたね!
これからもこの調子でおねがいしまーす
とても良かったです!!
楽しかったです!皆さんかっこよかったです!
綺麗で情熱的でしたっ!
「あはっ!」「しゃ!写真!」
「ありがとうございます」
「はっ!はずかすぃ~~」
いやいやいやいや、兎カエルのあなたこそ、かっこよかったよ
踊って弾けるギタリスト、とまーす先生のような素敵なフラメンコ人目指して、これからも色々学んでくださいね!
兎せんせいも全面的に協力させていただきますね