兎の耳         - 踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログ★

踊る兎☆まみーにゃのフラメンコブログです。
「兎一族 ラス★ラビータス」の活動情報や日々の徒然日記を公開。

0902★またしてもルンバナイト!西日暮里アルハムブラ

2011-09-04 23:02:05 | 勝手にルンバナイト♪
9月2日金曜日。
由緒正しい東京のタブラオ、西日暮里アルハムブラにてまたしても勝手にルンバナイト!開催

前回の盛り盛り盛り上がりルンバナイトの様子はぜひぜひコチラからのぞいてちょんまげ


そんなわけで、本日第二回目のルンバナイト
またしてもガンガンやらせていただきました♪

楽屋風景はコチラ★






アレグリアスの最中二つ目の唄を控え、ファルセータでカンテが電話で席をはずすというびっくり仰天な展開
全員でKGのお帰りを待ち続けたという、念入りなリハーサルを終え、楽屋での打ち合わせにも熱が入ります


試合を終え、また一段と素敵な踊り子へ成長したまりんごとパチリ



一部は「青の部
全員が青を基調とした衣裳に身を包み、どっしりとプーロなフラメンコ

セビジャーナスで踊り子さんのお客さまたちを呼び、100回


そして本日お誕生日の細川パコ晶生師匠のお母様はるちゃん を囲み、客席にてハッピーバースデー大合唱

9月生まれの人たちももれなく歌ってもらい、4か所でお誕生日をお祝いさせていただきました


二部はお客様のリクエストにおこたえして細川晶生パコさまによる「アルハムブラ」
KGとサルートが加わり、おなじみ色男三人組によるインスピレーションで皆の衆を震わせ、
まみーにゃのうっふんなアレグリアス、まりんごのお茶目なガロティン、そしてチャフェイちゃーさまのソレア・ポル・ブレリア/ソレア で客席はもちろん、我々出演者までも唸らせました


今話題のどじょうをすくって「一発ルンバ教室
ボラーレでご参加いただき、本日も観客参加一体型ステージ 無事に終了



ご出演の面々は、

色男三人組
ギター:細川晶生パコ炎のギタリスト
カンテ:魂の叫び!命がけのカンタオール菊池慶治
カホン:兎一族リズム王子さるるるサルートハレオ教室も担当平島聡(長い

多摩地区代表踊り子
チャフェイちゃーさま

地元西日暮里代表踊り子
佐藤真理まりんごマンサーナ

兎一族代表踊り子
まみーにゃ

でステージどどどんぱ!と盛り上げさせていただきました

ご出演のみなさま、台風懸念する中お越しいただきましたみなさま、ありがとうございました

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0821★JICA地球ひろば カフェ... | トップ | 0903★クロックマダムと奪われ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まみーにゃ様 (濱田のり子)
2011-09-05 13:25:32
先日のアルハンブラ…心から楽しませて頂きました。。いつも引き込まれている自分がいます
とても魅力的なまみーにゃさん. これからも楽しみにしています。。
コメントありがとうございました。。めちゃくちゃ嬉しかったです
濱田のり子
返信する
またまたお世話になりました (まりんこ)
2011-09-05 22:34:58
マミーニャ♪
またまたお世話になりんした、佐藤まりんごでございます。
マミーニャワールド満載で、今回はいつにも増して楽しいステージ♪
まりんごは、またまたマミーニャに惚れ直しでございます。
これからもマミーニャについていくぜ!
返信する
こちらこそ宜しくお願いします!!! (まみーにゃ。)
2011-09-05 23:42:39
濱田のり子さま★
ご丁寧にありがとうございます
こちらこそ飛び上るほど嬉しいです
カンテのK爺さんが、鼻血を出しながらのり子さんとお話できたことを興奮して話しておりました
ぜひまた応援にいらしてくださいませ


まりんごマンサーナさま
いつもありがとう!はコチラの台詞でございます
本当に楽しいステージになったね
また一緒にやろーね
タンゴ・キャッツアイもよろしくね
試合終了とアルハムブラの成功を祝して、美味しいものでも食べにいっちゃおうよ
返信する

コメントを投稿

勝手にルンバナイト♪」カテゴリの最新記事