7月1日木曜日。
高田馬場ファミリアで、ついに兎一族やっちゃいました
立派なタブラオでございます
でもやっちゃいました
とにかくハッスルして、はじけてぶっとんで盛り上げてぴょんぴょんのぴょんでございました
額に映ったパコちゃん 素敵
細川晶生ポニョとスヌーピーとアトムとまみーにゃのココロの師匠でございます。
サルートのハレオ教室いかしてました
俺たち、人数的には米米だね 大所帯で仲良くOle!
深夜夫婦練習で完成した『夫婦セビジャーナス』
ちょっとちょっと、こんなかっこよくできるんじゃん
今までの和ちゃん「あ~れ~ぇぇぇぇぇ」な②番は、うけ狙いか?
さすが秘密兵器。隠していたな 素敵すぎる夫婦
そんなわけでラビトース最高
赤と黒のシギリージャ★
めぐスターにしきの、リハーサルなしでもばっちりでございました!
ユリンダ さすが悩殺 この笑顔と目ヂカラに麻ちゃんの上司たちも、めぐちゃんの同僚も、
みみずもおけらもあめんぼも牛もカエルもみんなみんな鼻血ブー。
水野先生もグアヒーラでうっふん
マミーニャ、リハーサルなしのガロティンで100点取得
もちろん得意技も決まり、にっこり
お客さまに帽子かぶせてまたにっこり
狛江のひろみっくすも爽やかな青の衣裳でにっこり
熊ちゃんも麻ちゃんもにっこり
動物クラス 熊 海老蔵の対決
素敵な笑顔の色男その①その② サルート平島聡さんとKG
のりのりでございます。新潟美人麻子女王も清楚な立ち姿
パコちゃん熱唱♪
盛り上がっております!
お客さんも踊ってます
盛り上がっております!盛り上がっております!
ここタブラオですけど
でも最高に盛り上がってしまった本日の『Fiesta de Familia』
観客積極的参加一体型ステージ企画★、マミーニャの「愛と勇気を与える」ステージで、
これまた兎一族全員とび跳ねた次第でございます
<本日の出演>
G:細川晶生 C:KG カホン:平島聡
B:マミーニャ・YULinda・水野直子・岡本恵・尾熊和恵・渡辺麻子・佐藤浩美・尾熊英樹
応援にいらしてくださったお客様方、みなさんの楽しそうな笑顔が印象的な本日のステージでございました
ありがとうございました
<マミーニャのステージすけじゅーるはコチラ★>
7月9日(金)
大久保 カサアルティスタ
伝説のタブラオへぜひ応援にいらしてくださいませ!
7月16日(金)
西日暮里 アルハムブラ
G:中川浩之 C:市川えり
B:佐藤真理・中村太香子・mami~na
7月23日(金)
La★Noche de Flamenco37
G:中川浩之 C:深澤良子
B:服部和子・篠崎麻由美・mami~na
7月25日(日)
もんじゃDEフラメンコその九
13時半OPEN 16時45分ラストオーダー
超スーパー大好評!! ご予約はお早めに!
<出演者>
ギター:小倉哲 カンテ:田中としろー・まに
踊り:頂ひろみっくす・まみーにゃ・えく店長
ご予約は 03-3630-8806 ぼたんまで。
7月26日(月)
高尾山ビアマウント★
18時半~ 19時半~ 2ステージ★ (二時間制予約不可。大変恐縮ですが並んでくださいね!)
G:細川晶生 C:KG カホン:平島聡
B:マミーニャ・YULinda
夢の地元八王子が誇る山、高尾山頂での初企画イベントでございます!
大自然の中響きわたるフラメンコのリズムをぜひぜひお楽しみくださいませ★
7月30日(金)
高円寺エスペランサ
G: 金田 豊
C:小里 彩
B:本間 牧子・沖山 美環・久田 麻実
高田馬場ファミリアで、ついに兎一族やっちゃいました
立派なタブラオでございます
でもやっちゃいました
とにかくハッスルして、はじけてぶっとんで盛り上げてぴょんぴょんのぴょんでございました
額に映ったパコちゃん 素敵
細川晶生ポニョとスヌーピーとアトムとまみーにゃのココロの師匠でございます。
サルートのハレオ教室いかしてました
俺たち、人数的には米米だね 大所帯で仲良くOle!
深夜夫婦練習で完成した『夫婦セビジャーナス』
ちょっとちょっと、こんなかっこよくできるんじゃん
今までの和ちゃん「あ~れ~ぇぇぇぇぇ」な②番は、うけ狙いか?
さすが秘密兵器。隠していたな 素敵すぎる夫婦
そんなわけでラビトース最高
赤と黒のシギリージャ★
めぐスターにしきの、リハーサルなしでもばっちりでございました!
ユリンダ さすが悩殺 この笑顔と目ヂカラに麻ちゃんの上司たちも、めぐちゃんの同僚も、
みみずもおけらもあめんぼも牛もカエルもみんなみんな鼻血ブー。
水野先生もグアヒーラでうっふん
マミーニャ、リハーサルなしのガロティンで100点取得
もちろん得意技も決まり、にっこり
お客さまに帽子かぶせてまたにっこり
狛江のひろみっくすも爽やかな青の衣裳でにっこり
熊ちゃんも麻ちゃんもにっこり
動物クラス 熊 海老蔵の対決
素敵な笑顔の色男その①その② サルート平島聡さんとKG
のりのりでございます。新潟美人麻子女王も清楚な立ち姿
パコちゃん熱唱♪
盛り上がっております!
お客さんも踊ってます
盛り上がっております!盛り上がっております!
ここタブラオですけど
でも最高に盛り上がってしまった本日の『Fiesta de Familia』
観客積極的参加一体型ステージ企画★、マミーニャの「愛と勇気を与える」ステージで、
これまた兎一族全員とび跳ねた次第でございます
<本日の出演>
G:細川晶生 C:KG カホン:平島聡
B:マミーニャ・YULinda・水野直子・岡本恵・尾熊和恵・渡辺麻子・佐藤浩美・尾熊英樹
応援にいらしてくださったお客様方、みなさんの楽しそうな笑顔が印象的な本日のステージでございました
ありがとうございました
<マミーニャのステージすけじゅーるはコチラ★>
7月9日(金)
大久保 カサアルティスタ
伝説のタブラオへぜひ応援にいらしてくださいませ!
7月16日(金)
西日暮里 アルハムブラ
G:中川浩之 C:市川えり
B:佐藤真理・中村太香子・mami~na
7月23日(金)
La★Noche de Flamenco37
G:中川浩之 C:深澤良子
B:服部和子・篠崎麻由美・mami~na
7月25日(日)
もんじゃDEフラメンコその九
13時半OPEN 16時45分ラストオーダー
超スーパー大好評!! ご予約はお早めに!
<出演者>
ギター:小倉哲 カンテ:田中としろー・まに
踊り:頂ひろみっくす・まみーにゃ・えく店長
ご予約は 03-3630-8806 ぼたんまで。
7月26日(月)
高尾山ビアマウント★
18時半~ 19時半~ 2ステージ★ (二時間制予約不可。大変恐縮ですが並んでくださいね!)
G:細川晶生 C:KG カホン:平島聡
B:マミーニャ・YULinda
夢の地元八王子が誇る山、高尾山頂での初企画イベントでございます!
大自然の中響きわたるフラメンコのリズムをぜひぜひお楽しみくださいませ★
7月30日(金)
高円寺エスペランサ
G: 金田 豊
C:小里 彩
B:本間 牧子・沖山 美環・久田 麻実
ついに兎一族夫婦合戦
熱い戦いがはじまったね
我がラビトースの秘密兵器も近頃あちらこちらで評判だから、この勢いでさっそく新たな戦法をうちださねば
夫婦ルンバは手ごわいね
本日ラビトース特訓&打ち上げ
後ほど
激しそうでイイですね!!
情熱炎上足技多発腰振妖艶弦楽器掻鳴指十本駆使ルンバお待ちしております!!
(^◇^)
うちも深夜夫婦練習してみます。
本当にステージを経るたびに成長していく赤兎ではあったけれど、ファミリアでの夫婦セビジャーナスは最高でした
誰もがうらやむこの夫婦セビジャーナスは、わが兎一族にとってなくてはならないものになりつつあります
②番のみならず、すべて夫婦で魅せられるようさらなる発展を希望いたしますです
とっても楽しい一夜でした
ありがとうございました
観に来てくれた同僚も楽しんでくれたみたいです。我が職場では「Ole!」が流行りそうな気配ですよ
ユリンダさん、
ぜひ、ギター弾きながらでもできる夫婦セビジャーナスを開発して秘密兵器にしちゃってください
その時には、共演させてくださいね
嬉しすぎ夫婦投稿
ついにルンバの女王、タブラオに出現
最高に輝いていたユリンダに、まみーにゃですら鼻血ブーでございました
いつまでも一緒に楽しいステージ作っていこうね
いつもいつも力になってくれてありがとう!
ユリンダは永遠に兎一族のルンバ隊長だ
高尾の天狗にも鼻血を出させてちょんまげ
パコちゃんさま★
兎一族まみーにゃをはじめ心から尊敬し、頼りにしているギタリストパコ細川晶生さま
先生がいなければ踊り子兎まみーにゃも存在していないし、鉄腕アトムが流れる高田馬場で、あの素晴らしいステージは生まれなかったに違いありません
パコちゃん班長の色男三人組は、まみーにゃにとってかけがえのない仲間たちでございます
これからも常識ぶちやぶって、はじけて跳んでじゃじゃじゃじゃじゃああああんなステージをぜひご一緒させてくださいな。
感謝しているのはコチラのほうです。
ありがとうございました
感謝!!感謝!!
しかし、本格的タブラオなわけで、本来はフラメンコのショーの進行については暗黙の決まり事がたくさん存在するわけだけど・・・・・
あえて、今回は、エンターテイメントの視点から斬新に攻めさせていただきました。このことをご了承・ご快諾いただいたファミリア関係者の方々にも感謝このうえないです。
とにかく、強い幸せを感じます。ありがとうございます。
フラメンコ万歳!! ジプシールンバ万歳!!
あまりの緊張ぶりにいつもよりまつげをボリュームアップしすぎてしまいました…
でも親方の技術でカバーしてもらい素敵な写真に出来上がり家にかざっておきたいぐらいです!エヘへへへ
踊り子の皆ともますます仲良くなれて夢のような一夜でした。
写真を見ても皆の楽しい雰囲気が伝わってきますね!
それにしても夫婦セビジャーナス素敵です…うらやましい
久しぶりにみんなと踊ったシギリージャは、まだまだ課題山積みではあるものの、Y150からの成長ぶりに驚きました
兎ガロティンを引き継ぐためにも、ひろみっくすも更なる精進を
兎せんせいも追いつかれないようにまだまだがんばります
青い衣装もやっぱり素敵
本当に、にっこりのガロティンでしたね
リハーサルなしであのガロティン。やっぱり、兎せんせいはスゴいです
先生のガロティンには追い付けないけど、近付くように頑張らねば。