RT>ベッカー撮影(ご本人は見切れ)のジョコビッチ応援団。後ろの方にヒュー&デボラご夫妻そしてベン・スティラー。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 14:29
ヒューとベンってよく考えたらナイト・ミュージアム3で共演してたんだった。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 14:30
@TDK2010 わたしも当初出た画像には面白い並びだなー程度に思ってましたw ナイトミュージアムのヒューは本人役でしたね。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 14:44
『ミス・サイゴン』稽古場レポートを更新しました!作品が作られていく過程をレポートしています。ぜひお読みください。
— NeSTA (@nesta_geki) 2016年9月8日 - 13:17
@toho_stage
nesta5.jp/%E3%83%AC%E3%8… pic.twitter.com/rx0doUPKBA
『医療なんか拒否して自然に』ねえ…
— KGN (@KGN_works) 2016年9月8日 - 16:58
戦後生まれのウチの親父、戸籍上五男ですが、兄は2人しかいません。
昭和30年代生まれの私の従兄、幼くして病死してます。
戸籍上の祖母、出産3回したけど子供いません。
自然ってこういう事ですぜ。
ちょっと弱い子供は死ぬのが『自然』の姿なの。
✨マーダーバラッド &
— 濱田めぐみ (@megumihamada) 2016年9月8日 - 19:30
フランケンシュタイン✨
2作品でご一緒の 中川晃教 アッキー君😁バー経営者で 守るべき大切な天才の弟💖
アッキーの感性と才能を 間近でガッツリ見れる幸せ😙皆様 お楽しみに🤗🤗 pic.twitter.com/XAP3ToxHwl
自然派ママ、笑うなんて酷い!馬鹿にしてるのは男ばかり!という呟きが回ってきて。馬鹿にはしないですよ。お子さんのことを真剣に考え、健やかに育てたいというお気持ちはわかります。
— ぬえ (@yosinotennin) 2016年9月8日 - 20:04
ただ絶対に近づきたくないという思いが勝る。
行ったことある都道府県 #めけぽんビンゴ
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 20:56
utabami.com/bingo/?cid=fhw…
東京は実際ずっと住んでいる所なので実質13府県ですね。
真田氏ゆかりの町、役場の移転先は「岩櫃城」 群馬 t.asahi.com/k0ad
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2016年9月8日 - 18:36
Colm Wilkinson
— best of broadway (@broadwaytalents) 2016年9月8日 - 17:39
— Les Misérables, The Phantom of the Opera pic.twitter.com/0objGl3c3p
暮らしの手帖さんがこういう記事出しはった。
— たけたん (@taketandesu) 2016年9月8日 - 15:25
黙ってられなくなりはったんやろうな…
m.facebook.com/story.php?stor…
#とと姉ちゃん反省会
RT>古田新太社長の(抗議ではなく)嫌がらせがまた名の通ったメーカーとは思えないほどみみっちい小物悪役でねえ…
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:20
暴走族を珍走団と呼び換え撲滅を図ったように、自然派ママも蛮族系ママとか呼んで恥ずかしさに居たたまれないようにした方が良いと思う。
— すとくら(新規アカウント) (@Sto_kra2) 2016年9月8日 - 10:32
『蛮族ママ、大自然の掟知ってる。火で火傷したら水で冷やすダメ。火の属性は火で癒す良い。ワクチンダメ。あれ病魔を身体に入れる悪魔の技。弱い子死ぬ当然』
クリストファー・ノーランが、マイケル・マン監督『ヒート』をキャスト&クルーと語る / “Christopher Nolan Talks Michael Mann’s ‘Heat’ with Cast and Crew at th…” htn.to/MUtf6X
— kirockyou (@kirockyou) 2016年9月8日 - 15:47
RT>ノーラン、ヒート大好きだもんねえ。嬉しそう。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:38
ジェニファー・ローレンスはジェフ・ブリッジスの大ファン。コミコンで彼を見掛けた時、興奮して話しかけようとしたがインタビュー中だと気づき、慌てて引き返した。ジェフはそんな彼女に気づいて呼び戻し、彼女はインタビューをさせてもらった。 pic.twitter.com/c51hqu4qzL
— 映画ランナー【映画雑学・トリビア】 (@eigarunner) 2016年9月8日 - 17:48
RT>かわいいw
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:39
東京 劇場ビンゴ 行ったことある? 東京の劇場 中規模以上 #めけぽんビンゴ
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:43
utabami.com/bingo/?cid=05x…
PARCOがないのが不思議。あれは小劇場扱いかな?
明治座は多分一回くらい行ったことあったと思うけど、大昔すぎて記憶が定かではない…
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:45
「なぜ女子たちはシン・ゴジラに熱くなるのか」「女子が憧れるような恋愛要素はないのに」って特集やってて朝からうんざり。女は恋愛要素が好きという前提がそもそも違うっていい加減気づけよ #ziptv
— マドマゼルC (@agneaudor) 2016年9月8日 - 07:27
男女問わず、普通にうまいラーメン食えたら嬉しいだろ。
— オカノヨータ (@yoztube) 2016年9月8日 - 20:43
統計的に女性がパンケーキ好きだからってラーメンにパンケーキ入れても女性は喜ぶわけないだろ。
RT>真田丸がなぜ女性にも人気なのかわかってないんだろうなあ…そんなわけで再来年の大河も今から不安です。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:47
1994年シドニーの舞台。ハムレットはリチャード・ロクスボロ(ロクスバーグ)、レアティーズがデイヴィッド・ウェナム、オフィーリアはジャクリーン・マッケンジー、再演ではケイト・ブランシェットだったそうです。 twitter.com/Grrpics/status…
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 21:54
なお、若き日のヒュー・ジャックマンもこの舞台を観て大いに感動。尊敬する俳優として、いつもロクスさんとジェフリーさんの名前を挙げていました。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 22:05
下村さん出た! #営業部長吉良奈津子
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 22:26
林真理子と中園ミホの「西郷どん」って・・・エグイ恋愛アラサーのドラマの中に、「おいどんは失敗せんでごわす!」とかいっちゃう西郷さんが、腐りきった徳川幕府をスカッと小気味いいテンポでやっつけちゃう話しか想像できない・・・。
— さや@ラプトル女子 (@sayateacher) 2016年9月8日 - 22:42
RT>いろいろ不安要素の多い再来年の『西郷どん』ですが。女性作家や脚本家だからというわけではないんですよ。同じ時代を描いた傑作『翔ぶが如く』の脚本家は女性でしたから…って小山内美江子さんと較べるなって話ですかね。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 23:00
同じ小山内美江子脚本の大河『徳川家康」。滝田家康に対して鹿賀三成というキャスティングは当時の四季ファンから神キャストと言われたものです。レ・ミゼラブル日本初演より前のことでしたしね。
— レイチェル@スカピン&サイゴン待機 (@Rachel2012R) 2016年9月8日 - 23:03
「営業部長 吉良奈津子」、先ほど斎藤常務オールアップしました!素敵な大人のカンパニーでした。石丸マネ pic.twitter.com/ednktknQiu
— 石丸幹二 (@team_kanji) 2016年9月8日 - 23:02
北海道の友人から送られてきた写真なんですが、日本にこんなホビット庄めいたスポットがあるとは……!恵庭市のえこりん村の銀河庭園にあるそうで、ちゃんと窓もステンドグラスになっているらしい めっちゃ行きたい pic.twitter.com/kjtwSnljpE
— 池本 (@over_ik) 2016年9月8日 - 13:36