映画『ワンダーウーマン』の宣伝、すごい難しいですよね。「そもそもワンダーウーマンというキャラの知名度が日本で低い」というハードルがまずあって、その上で「フェミニズムに対する理解度が違う」という要素がさらにあり、最後に「米国では空前のヒットなので当然日本もある程度」という重圧がある
— cdb (@C4Dbeginner) 2017年7月23日 - 10:29
『バットマン対スーパーマン』にワンダーウーマンが登場した時の、ザック・スナイダー監督の「さあ説明不要!だれもが知っているあの『彼女』さ!」というドヤ顔演出と、日本の劇場でそれを見る小学生の「なんかバットマンでもスーパーマンでもない姉ちゃんが一番目立ち始めたけど誰これ」のギャップ感
— cdb (@C4Dbeginner) 2017年7月23日 - 10:33
渡辺麻紀さんは長く活躍している腕のいい映画ライターで決してアンチフェミではなくBL方面にも造詣の深い方なんですけど、一般人にアピールしたいあまり「フェミニズム臭さはゼロ」はまずいですよね。せめて「学術的な思想が前面に出ているわけではない」的な言い回し、ええ文字数ですねわかります。
— cdb (@C4Dbeginner) 2017年7月23日 - 10:41
一部の政治家が「日本の伝統云々」と口にする度に、資料も先行文献も無視して自分の「認識」に叶うように「伝統の創造」をしていることに驚く。彼らが人文系の研究の縮小を叫ぶのは、研究者が自分たちの「認識」に意見するのを防ごうとしているからではないか、とも思う。
— 田中貴子 (@takakotanaka) 2017年7月23日 - 09:32
『リベリオン』
— Kino2 (@KinoTwo) 2017年7月16日 - 18:10
ジョンウィックを観ると観たくなる。わんこで無双になるクリスチャン・ベール。ガンカタという新しいアクションで少年心を虜にしたストイックな求道者のベール。二度と戦争をしないという目的のはずが、軍事独裁社会に転落、権力に… twitter.com/i/web/status/8…
ショーン・ビーンはもちろん死にますし、もしかして最速で死にますし、出てきたかと思ったらあっという間に死にますが、ショーン・ビーン史上五指に入る美人度です。廃墟でイェーツ読むシーンはレジェンド。 pic.twitter.com/BlkzDIQjXz
— Kino2 (@KinoTwo) 2017年7月16日 - 18:11
#題名のない音楽会 のネマニャさんも素晴らしかったけれど、#クラシック音楽館 もヴァイオリン特集。ヴァイオリンに始まり終わる日曜日です。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月23日 - 21:11
レ・ミゼラブル:原作では、六月暴動関連だけでなく、初めの方のミリエル司教編から何度も「共和国の理想」について言及されていますが、終章それが何とコゼットの口からそれが語られるのが感動ポイントの一つだと思います。もちろんそれはマリウスを通じて得た知見だと推察します。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月23日 - 22:08
或いはただマリウスの口真似だったかも知れないけれど、いずれにせよそれはマリウスが保ち続けていたものです。彼がブルジョア生活の中でかつての理想を捨て去ったとか、コゼットはずっと愚かな娘のままだと言う人は、おそらくそのあたりを見落としているのですね。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月23日 - 22:15
従って、フィナーレを「民衆の歌」リプライズで締めるミュージカル版は、実はそういう意味でも原作の精神に則り、舞台上にそれを現出しているのです。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月23日 - 22:25
「それが」を消し忘れて変な文章になってしまったけれど、続きもあることなのでそのままにしておきます。
— レイチェル@列にはいれよ (@Rachel2012R) 2017年7月23日 - 22:27
ソーとロキが共闘!ハルクがしゃべる!『マイティ・ソー』最新作の映像にファン熱狂!【コミコン2017】 #SDCC #SDCC2017 #コミコン #アベンジャーズ #ソー cinematoday.jp/news/N0093038 pic.twitter.com/t7lJ4pRKkP
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年7月23日 - 22:52
何故日本においてミュージカル=家族向けという一般の認識があるのかが不思議。もちろん家族向けの作品もあるけど、そもそもミュージカルは社会批判的な要素が強いのに日本に輸入されるとオブラートに包まれたり、論点が変わる感半端ない。
— 松村 奈緒子 (@naoko_02) 2017年7月23日 - 14:57