Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

最後の『ダークナイト』

2008-09-20 23:57:53 | バットマン、ダークナイト
のち
今年の、と言うより、自分にとっては近年のナンバーワン映画だった『ダークナイト』ですが、上映は昨日までという所が多く、近所のワーナーマイカルでも昨夜が最後だったので、4回目の鑑賞をして参りました。
自由席だったし、お客さんはもしや4、5人しかいないのでは、と危惧しましたが、思ったよりもはいっていてホッとしました。

本編上映前の予告編、『ウォンテッド』は観るたびに少しずつ変わっているような……?クレッチマンが確認できたのは3回目に観た時だったかな?
また、初見以来久々に『ゲットスマート』の予告を観て、やっぱり笑ってしまいました。『ダークナイト』に身構えて高まる緊張が台無しに(笑)、とも言われてましたが、いい意味で力が抜けてよろしいんじゃないでしょうか。『ダークナイト』のおかげでたまった「6シックス1ワンダフリー」を使うならこれかな、と思います。

本編について語りたいことはまだまだありますが、それは改めて。
エンドロールが流れる間に退出するお客さんが一人しかいなかったのは特筆すべきことだと思います。やっぱりリピーター率高かったんでしょうか。皆さん名残惜しいですよね。
DVD及びブルーレイディスク、米では12月に出るそうですが、日本では年明けになるかも知れないという予感がします。自分としては、この作品のためにブルーレイプレイヤーまたはPS3を買ってもいいか、と思っています。ソフトが出るまで暫く禁断症状に悩まされそうですが。

何にしても、『ダークナイト』に明け暮れた夏でした。クリストファー・ノーラン監督には、こんな素晴らしい作品を見せてくれてありがとう!と心から感謝の意を表したいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復活! | トップ | デイジーデイジー・248 お誕... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
終わっちゃいましたね (rukkia)
2008-09-21 19:43:58
うわ、4回も見たのですか。
私は滑り込みで2回目をみてきました。
2回目だからもっと細部に気付くかなと思っていたのですが、結局1回目と同じような味方しかできなかった…、かも(^^;

そしてやっぱりランボルギーニで事故ったときのおぼっちゃまが一番好きです(^^;;;;
返信する
まだまだ (Qまたはレイチェル)
2008-09-26 19:39:46
>rukkia様
実は都心の劇場では(新宿とか有楽町とか)、10月初め頃までは大きいスクリーンで上映してくれるようです。
一日一回レイトショーだったりするので、自分はもう行けないと思いますが……

ランボルギーニの件りは「ブルース」として出て来る最後のシーンらしいです。
素顔のままゴードンさんと顔を合わせるのも心憎いし、シナリオには「ブルースと呼んでくれたまえ」なんて言う台詞もあるんですよ
リースくんの後ろめたそうな表情もツボでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バットマン、ダークナイト」カテゴリの最新記事