今日も見守っててね。
— 横岡 沙季 (@s2saaaks2) 2017年6月15日 - 09:57
#パレード pic.twitter.com/kh296Qo7jH
『パレード』大千秋楽おめでとうございます✨
— kumi (@petit_coo) 2017年6月15日 - 13:16
今この時『パレード』この想いと共に、しっかり心にとどめます。 pic.twitter.com/vom6fY4VVQ
演劇関係者の皆様、「共謀罪の何がそんなに騒がれてるの?」という疑問に対する、我々にとって一番わかりやすい一つのヒントがこれかと。ご一読いただき答えを考えてみてほしい。
— 真嶋一歌@6/28 19:30〜ワロップ (@majimaichika) 2017年6月15日 - 13:39
脚本家・劇作家ら10団体、「共謀罪」反対表明:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK6G…
#1日1本オススメ映画
— 意志あるとろろ@南伽耶子 (@isiarutokoro) 2017年6月15日 - 15:05
チャップリン『独裁者』1940年公開。当時ヨーロッパの戦線に参加する気配もなかったアメリカで堂々とナチスの危険を描いた名作。ドイツと同盟関係にあった日本で公開されたのは戦後。ラスト演説は特に必見。だが戦後、… twitter.com/i/web/status/8…
【拡散を希望します】シナリオ作家協会が劇作家協会の『「新共謀罪」に反対する緊急アピール』に賛同し、衆議院会館で会見 blog.goo.ne.jp/sakate2008/e/0…
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) 2017年6月14日 - 12:44
1976年~1983年に渡るアルゼンチン独裁政権下で反政府の嫌疑にかけられた一般市民が次々逮捕され"3万人に及ぶ強制失踪"の悲劇を呼びました。すべて実際に起きたことです。#映画 #ローマ法王になる日まで #共謀罪と映画… twitter.com/i/web/status/8…
— 映画『ローマ法王になる日まで』 (@romahouou_movie) 2017年6月15日 - 14:02
NHK「シャーロック・ホームズ130」
— えのころ工房 (@enokoro1999) 2017年6月14日 - 19:04
ホームズ登場130周年を記念しての特集番組や企画を紹介するサイトです。「イラストでエピソード紹介」コーナーのイラスト解説を担当させて頂きました。よかったら見てくださいませ(*^^*)… twitter.com/i/web/status/8…
新妻聖子「「レ・ミゼラブル」特別カーテンコール」
— いなこ (@inako175) 2017年6月15日 - 13:29
⇒ ameblo.jp/seikoniizuma/e…
「バットマン」("Batman",1966-1968年)に主演したアダム・ウェスト(Adam West,1928-2017)を追悼するため、15日午後9時にロサンゼルス市庁舎からバット・シグナルが灯されるようだ。イベントには市長や… twitter.com/i/web/status/8…
— cinepre (@cinepre) 2017年6月15日 - 08:22
二人でも撮っていただきました✨
— 莉奈 (@rinajenolefrank) 2017年6月15日 - 17:13
フランクさんと(フランク)莉奈の図🤘🏻
ミュージカル「パレード」いよいよ大千秋楽です!!!
落ち着いて、いつも通りに。
いってきます…!!! pic.twitter.com/itaghJbpSU
【祝】新妻聖子、一般男性との結婚を発表
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年6月15日 - 17:28
news.livedoor.com/article/detail…
かねてから交際していた、外資系金融関連会社に勤める男性との結婚を報告。「ついに『新妻』になりました!」と喜びを明かした。 pic.twitter.com/BcZkp9gbOl
RT>おめでとうございます!
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 17:35
@tuziko94 先ほどがリプとリツイートを間違えて失礼しました。行ってらっしゃいませ。
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 18:34
とても分かりやすくトーン・ポリシングを説明した漫画。感情的になるな、冷静になれとささやく暴力。/「冷静に」なんてなりません!|LGBTs関連|note(ノート) note.mu/erinadinfinitu…
— yunishio (@yunishio) 2017年5月22日 - 20:26
さっきNHKで「イジメが原因で引き篭もり、そのままネット依存8年。ネット依存の恐ろしさとは」みたいな事やってたけどどう考えても悪いのはネットではなくイジメである。
— フルイチ (@Gomez2141) 2017年6月6日 - 17:21
@Gomez2141 多分、その子の唯一の救いがネットな訳で・・・
— こけ (@kokekeoukoku) 2017年6月12日 - 16:11
@Gomez2141 「苛めで社会からのけ者にされたが、ネットで辛うじて社会と繋がってる」状態なのに。それならのけ者にするのをやめろと。
— 押井徳馬(おしーとクマ) (@osito_kuma) 2017年6月9日 - 06:28
【号外続報】女権活動家エマ・ゴールドマン(47)=写真=が反戦活動を理由に逮捕。本日施行されたスパイ活動法違反。政府の説明によると、政府を批判し戦争反対を訴える人物は一般人ではなく、スパイと同じであるから逮捕には正当性があるとのこ… twitter.com/i/web/status/8…
— 百年前新聞 (@100nen_) 2017年6月15日 - 14:00
RT>百年前…
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 18:56
【2017.06.15(木)】 ミュージカル『レ・ミゼラブル』日本初演30周年記念スペシャルウィーク特別カーテンコール!その⑤
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2017年6月15日 - 19:52
@robhouchen
tohostage.com/lesmiserables/ pic.twitter.com/8MhtdHeglO
【速報】女優・野際陽子さん(81)が死去
— テレ朝news (@tv_asahi_news) 2017年6月15日 - 20:12
RT>え、そんな…今は安らかにおやすみくださいとだけ申し上げます。
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 20:24
しかしフィリピンのミンダナオ島で20万人が住む大都市がISとその支持者に軍事制圧されて住民は人間の盾にされ、大統領が全ての外遊をキャンセル、隣のインドネシアなんかも警戒レベル最高になってるというのに日本は呑気だなとTVを見て思う。
— JET-jyuubangai (@JET00jyuubangai) 2017年6月14日 - 21:58
まずその事実を一向に報道しないのが不思議。
@JET00jyuubangai これですね
— ıllıllı яуσ ıllıllı (@peace605) 2017年6月15日 - 16:58
m.huffpost.com/jp/entry/17108…
今まさに大千穐楽中の『パレード』
— 環 (@anneau_u) 2017年6月15日 - 19:38
間違いなく今年のベスト作品です。
観ていない人はすごい損したと思う、人生損した、観るべきだったよ、というくらいの舞台。
作品のために必要なことを、作品に関わるすべての人たちが、手を抜かずに最善を尽… twitter.com/i/web/status/8…
ミュージカル『パレード』大阪で見た時の感想を書いたよ。千秋楽お疲れさまです。 -海外観劇日記 musicalandplay.blog.fc2.com/blog-entry-166…
— annna (@tip_top_toe) 2017年6月15日 - 21:11
アメリカ南部の黒人差別については『マンディンゴ』(1975)という恐るべき映画がありましてね…公開当時はアメリカの恥部を暴いた作品としてバッシングされましたが、21世紀にはいってタランティーノなどの声もあり再評価されるようになりました。 #パレード
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 21:50
アメリカのユダヤ人史がご専門で #パレード プログラムにも寄稿されている佐藤唯行氏の著作では、この本も興味深い内容でした。
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 22:04
映画で学ぶエスニック・アメリカ (NTT出版ライブラリーレゾナント) 佐藤 唯行 amazon.co.jp/dp/4757141912/…
西部劇『トゥルー・グリット』とリメイク元(と言うか原作が同じ)の『勇気ある追跡』はどちらも始めの方に絞首刑シーンがあるのですが、勇気〜の方がエグかったです。明るい陽光の下、子供たちがブランコに乗っていたり土産物が売られたりする風景の中での「レジャー」としての公開処刑… #パレード
— レイチェル@パレードは続く (@Rachel2012R) 2017年6月15日 - 22:10
フランクさん!
— K i E (@amanepanda_) 2017年6月15日 - 21:46
なんだい?
戦没記念日おめでとう!