Aussies on the verge!! Sensational centuries Dave W and Clarkey. C'mon Aussies. C'mon.
レミゼ:エポニーヌが亡くなった後、マリウスを慰めるアンジョルラス。
1987シドニー初演キャスト、アンソニー・ワーロウのアンジョ&サイモン・バークのマリウスです。 pic.twitter.com/HypPPC99l9
ヒューが言ってる「Dave W」って誰?もしくは何?まさか、ねえ…?
いろいろ調べて、もしかしてクリケットのテストマッチシリーズのことではないかという気がして来ました。となると、このDaveさんは選手でしょうか?
いろいろ観たり聴いたりした結果、何だかんだでマグワイアさんのアンジョルラスがやはり「アンジョルラス」として一番バランス取れてたんじゃないかと思います。大天使でヒーローで、既に半分以上別の世界にいながら、マリウスには保護者でグランちゃんにもそれなりに優しかったりするし。
井戸茶碗展、根津美術館でやってるのか。子供の頃は祖母があそこで年に一度くらいお茶会(茶道の方ですよ)を開いていて、ついでに(?)美術館も見せてもらっていた。と言うか勝手にウロウロしてた。いま思うと贅沢な話。
ダディ・ロング・レッグスも行きたいけれど、今のところ来年3月の予定など立たないし…そのうち某団体のご招待とかあるんじゃないかと期待していますw
I asked for some gum at my current place of work and get given this! I like! Very Javert!! pic.twitter.com/RbX5ACOBbC
実家より帰宅(と言っても正味1時間くらい)。夕方5時頃、母から近頃は金星が綺麗だと聞いて、外を見てみたら、確かに南西の空の低い位置に文字通り金色に輝く星が…宵の明星だ夕星(ゆうづつ)だエアレンディルの星だシルマリルの最後の一つだ!と思わず胸ときめかせるトールキン読者w
Wishing Mr Jackman the best possible outcome. I'm sure all will be fine “Hugh Jackman diagnosed with skin cancer bit.ly/18tPZRa”
RT>ラミンさんからヒューにお見舞いの言葉…ありがとう!って私が言うことじゃないけど、でもありがとうございます。
@2nja_x 皆様のツイートを拝見していると、本日も充実した舞台だったようですね!お役に立てて良かったです。
会津ではそろそろ磐梯山が噴火してる頃合いなんですが、その後行われた赤十字の救護活動は、世界初の赤十字活動における平時救護(それまでは戦時救護のみ)だったそうです。そりゃ八重も夫の死後赤十字正社員になるわ、って納得した #八重の桜
憲法発布の日、木戸さん宅と京都の霊前&大久保さんの墓前に勅使がたったんだよね。伊藤の企画ではなく、天皇自らの発案だったようだと。憲法制定・立憲政治は木戸さんの宿願で、これを引き継いだのが伊藤とクマ公だと徳富蘇峰さんが書いておりました。 #八重の桜
以上、本来「つぶやき その2」に置かれていた内容に補足してここで触れておきました。一つの記事にツイート一つだけ、というような場合、こうしてコメント欄に転記するのもいいかも知れません。