

起床は8時頃。前エントリーに記した通り映画を観に行く予定があったため、洗濯は早めにすませました。
クルマで家を出たのは昼少し前。映画が始まるのが午後2時頃だから、その前にお昼を食べようと、街道筋のラーメン屋さんへ。頼んだのはトップ画像の野菜たっぷり味噌ラーメンでした。暑い時にこそ味噌ラーメンが利きます。これに餃子も付けました。
南大沢に着いてもまだ少し時間に余裕があったため、カフェで一休みすることに。

無花果ソーダという珍しいものがあったので頼んでみました。思ったよりさっぱりして美味しかったです。
TOHOシネマズで『デッドプール&ウルヴァリン』を観た後、駐車料金を浮かせるため、息子は買い物。アウトレットモールはちらっと見るだけにして、再びクルマで帰りました。
晩ごはんは途中の《オリーブの丘》にて。

シーザーサラダ。

ガーリックバター風味のフレンチフライ。

手前はブロッコッリーのガーリックソテー、向こうはえびとブロッコリーのアヒージョ。

メインは冷製カッペリーニ赤海老のレモンガーリック。一昨日に続いて、今日も冷たいカッペリーニです。

デザートはバスクチーズケーキ。

ドリンクバーからもいろいろいただきましたが、食後はカプチーノで。このお店のカプチーノはミルクがこんもりふんわりで口当たり良しです。
店内で2時間近くを過ごし、再びクルマへ。自分を家まで送った後、息子はガソリンを入れたりついでの買い物をしたりしてから帰りました。
今日も一日中暑かったです。帰ってゴミ出しなどした後は即シャワー。
夜のTVはEテレ【クラシック音楽館】で植松伸夫特集再放送を視聴。ファイナルファンタジーシリーズやその音楽も好きな息子も一緒に観ました、息子は初見だったようです。そのまま【ふるカフェ系ハルさんの休日】まで、何となくTVはつけっぱなしでした。香川県観音寺のふるカフェも再放送でしたが、自分が観るのは初めてかもしれません。