Loomings

映画・舞台の感想や俳優さん情報等。基本各種メディア込みのレ・ミゼラブル廃。近頃は「ただの日記」多し。

10月19日(土)のつぶやき

2013-10-20 03:31:58 | ツイッターまとめ

Press Conference. Our Stars are in a good mood and looking forward to meeting all of you! pic.twitter.com/5VTAgP7qMv

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 17 RT

RT>リングコンのデイジー画像も少しずつ上がって来つつあるようです。


それにしても今朝は寒い。夕方頃から雨も降るかも知れないって…


@kei1356 全域かどうかは判りませんが、降水確率50%だそうです。


レミゼ凱旋公演、CNプレイガイド抽選で当たった2公演分が届いた!どちらもS席だけど、一つは2回最前列端っこというすごい場所w もう一つは1階ほぼ真ん中列のやや下手寄り。どちらにしろ、オペラグラスが要るかな…


でもCN先行予約分はピクチャーチケットというのが嬉しいと言えば嬉しいかな…


2階、ですね>先ほどのツイート
まあ帝劇で2階席は初めて(だと思う)なので、或る意味楽しみです。


そして『モンテ・クリスト伯』初日のチケットも来た!これは生協経由。やはり2階席。


東京造形大学CS祭、毎年思うけれど学生さんたちによる食べ物屋さんがどれも美味しい!でも山の中だし風も強くて、すごく寒かったですw 以前ブックカバーを買った人のお店で今年はキーホルダーを買いました。明日は同大OBでもある貞本義行氏の講演会があるそうです。


ベイルさんはずっと伸びたり縮んだり激ヤセだったりもっちりだったりモサモサだったりスッキリだったりを繰り返し続けているから、どう変わろうとショックも驚きも特にないな。「わー面白い!」と思うだけで。でも、健康上の意味でいろいろ心配にはなります。


あ、そうか。レミゼ舞台、ジャベールの処遇問題て、今は「銃殺だこいつめ」だけで「縛り首だぞ」「同じ立場ならおまえもしたぞ」はカットされてるんだった。そこで「学生とスパイの死がどこが違う」ってニヒルに(?)言い放つのがグランテールだったんですけどね…


さっきのグランテールのパート、実は原語の"What's the difference, die a schoolboy, die a policeman, die a spy?"の語呂の良さが好きです。


ところでマグワイアさんのアンジョルラス、TACで観ると、ジャベさんを処分するしない以前に、彼の命さえどうでもいい、関心ない、という感じなのが何か凄いと思うw ましてバルジャンとジャベールの長年の因縁なんて、本当に何の興味もないんだろうなあ…

1 件 リツイートされました

無事に名古屋公演千秋楽を迎えました!ありがとうございました。 pic.twitter.com/P5DxzATHlH

レイチェル@レミゼ廃さんがリツイート | 5 RT

レ・ミゼラブル1987年シドニー初演より。アンジョルラスはもちろんアンソニー・ワーロウ様。例のコンサート以外でアンジョルラスとグランテール(ニール・メルヴィルさん…でいいのかな?)が同じ舞台面にいる画像はこれくらいかも。 pic.twitter.com/uee9yFJQTL

1 件 リツイートされました

@tdknbouz 数少ない実際の舞台画像をいろいろ見てみると、コンサートの時ほどへっぽこな感じはしないですw



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月18日(金)のつぶやき | トップ | 10月20日(日)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ツイッターまとめ」カテゴリの最新記事