長距離飛行で体調が悪化しましたが、Belfastに着いてすぐにベッドで休んだら、なんとか回復しました。さて、また研究生活に復帰します。
昨日、英国に戻ってくる途中で感じたのは、警備の厳しさです。
実はBelfastの空港で警備員に荷物のことを聞かれたのは初めての経験でした。正直、びっくりしました。
「どこから来たの?」
「日本です」
「その荷物に何が入っているの?」
「主に服や書類です。クイーンズ大で学んでいます」
「OK」
「……(´▽`) ホッ」
やはりテロを警戒しているのでしょうか。眼光鋭い女性警備員と犬に止められて、会話を少し。もちろん、私は人畜無害な駄目人間ですから、すぐに開放されました。まあ、警備は厳しいに越したことはないので、ビシビシやってもらいたいものですね。
日本滞在中はほとんど書類仕事が進まないという状況で、共同研究者、指導者の先生方にはたいへんご迷惑をお掛け致しました。英国で、また、頑張ります。
昨日、英国に戻ってくる途中で感じたのは、警備の厳しさです。
実はBelfastの空港で警備員に荷物のことを聞かれたのは初めての経験でした。正直、びっくりしました。
「どこから来たの?」
「日本です」
「その荷物に何が入っているの?」
「主に服や書類です。クイーンズ大で学んでいます」
「OK」
「……(´▽`) ホッ」
やはりテロを警戒しているのでしょうか。眼光鋭い女性警備員と犬に止められて、会話を少し。もちろん、私は人畜無害な駄目人間ですから、すぐに開放されました。まあ、警備は厳しいに越したことはないので、ビシビシやってもらいたいものですね。
日本滞在中はほとんど書類仕事が進まないという状況で、共同研究者、指導者の先生方にはたいへんご迷惑をお掛け致しました。英国で、また、頑張ります。