ひとりぼっちのSalty-North ~fishing road~

Big-1を求めて…ただひたすらに…。

☆サクラを求めて積丹釣行☆

2010年06月03日 | 日記

待ちに待った久しぶりの釣行~~~


の、はずだった・・・






張り切って今日は、AM1:00に出動を予定し、
3:00に現場に着き
3:30にはロッドを振っている予定だった。。

が!

痛恨の、、、



寝坊!!



なんと、ロッドを振っているはずの、AM3:30にビックリするように飛び起きた!

『アヂャ~~。。。』

『やっちまった~。。。』


携帯にアラームをセットしたが、、、




マナーモード・・・。




初歩的ミス。。



即効身仕度を済ませ、
友人の待つ積丹半島へ!!   


それでも、AM5:30にポイント着☆

定刻通りであれば、珊内~竜神岬を考えていたが、比較的近い、野塚~余別付近に変更。


天気は、薄くもり
気温11℃
波1m弱
風、わずかにアゲンスト
海水はクリアとボチボチのコンディションか。
ここのところ、天気が続いているので、かなりのルアーが投げ込まれているはずで、水色が少々気になるところ。


始めにプレスベイトカムイ改)グリーンアワビを結んだ。

数投したところ、30cm中頃のグリーンバックなヤツがテールtoノーズ♪

やはり見抜かれているか~。

それじゃあと、この間作った
これまたプレスベイトをチカ・ワカサギ風にしたものにチェンジ!
(手前から2つ目)

駆け上がりを攻めていると

『グン!』

HIT !!


あまり大きくはないなぁ。。

でも、久しぶりの魚とのやり取りは楽しい♪♪
無事ランディング成功!

上がって来たのは

トップ画像の42cmのグリーンバックなヤツだった。
その後、ホッケと戯れはするも、本命のサクラマスは手にすることは出来なかった。

が、積丹ブルーな海で、自分の手を加えたルアーでアメマスをGet出来たのは、収穫だったと思う♪

そして、簡単に6マルのサクラマスが捕れないのも、またこの釣りにはめられる要因かな♪って思う一日だった。


今回の釣行でまた、
どんなルアーで
どんなカラーのものが効きそうか
また考えよう。

そして、今度こそはの気持ちで次回に挑もう!
ある意味、こうしている時がとっても楽しい気がする♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-06-04 00:46:01
タラ丸さん

こんばんは
正直、自分でメイキングしたルアーでの釣果は嬉しいものです♪
でも、やっぱりサクラが欲しいです。

今年は、北へはまだ行かず、西で6マル桜を捕りたいと考えています!!
返信する
Unknown (タラ丸)
2010-06-03 19:59:24
こんばんは

今時期のアメマスはサクラマスより難しいです
しかもサーフで釣るとは素晴しい・・・うらめしやぁ~
自身のメイキングルアーにヒット 思い出に残る釣行ですね
カラーリングも勉強になりました

返信する

コメントを投稿